私も侍がタンクとして実装されたらいいなとは思いますが、受け流しを防御の主軸で活躍するジョブというのはなかなか調整が難しい気がしています。

というのもナイトの”忠義の盾”、戦士の”ディフェンダー”に通づるアビリティとして防御スタンスで受け流し発動率アップを実装した場合
100%の確率で受け流しが発動しないと”痛い攻撃に対して自己バフのみで耐える”という場合が出てしまうかなり不安定タンクに
なるのではないかと危惧するところがあるからです。

また、受け流しが100%発動すると仮定すると現存する"受け流し発動力+"のサブステが死にステータスとなるので
そこらへんはどうなのかなと思う部分もあります。

”侍”と”受け流し”はイメージ的に合うものではありますが、そう素直に実装されるか疑問が残ります。