Page 28 of 179 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 128 ... LastLast
Results 271 to 280 of 1786
  1. #271
    Player
    sies's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    255
    Character
    Lilliano Liricrid
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 60
    なんだこの穂先は、たまげたなぁ
    で、知り合いの職人から一本貰って使ってみたら以外としっくり来たからそのまま使ってるだけだよ説
    (4)

  2. #272
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    854
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by sies View Post
    なんだこの穂先は、たまげたなぁ
    で、知り合いの職人から一本貰って使ってみたら以外としっくり来たからそのまま使ってるだけだよ説
    穂先と言えば、槍術士クエストに登場するあの人も、この形のものを使用しているのですよね(ただし装飾が施されておりません)。
    どこで入手したものなのか、興味深く思います。
    (3)

  3. #273
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    モルバさん程キャラがたってないので
    せめて槍だけでも、ちょっと珍しいデザインで俺イケテルだろう感を演出したいだけなんじゃないか?
    (1)

  4. #274
    Player
    whitegold's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Burrowing Waterfall
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by Fladlance View Post
    元々は鬼哭隊に所属していたというイウェインさん。
    ギルドマスターとなる前からグリダニアで活動していたであろう彼が、何故リムサ・ロミンサのGC武器を愛用しているのか!?
    何か裏設定の気配を感じずにはいられません!

    理由があるなら是非知りたいです…!
    ウルダハの商人から買った?
    リムサの鍛冶ギルドに特注?
    ミラージュプリズ・・・
    (2)

  5. #275
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    2.28か2.25か知らないけどアマルジャ族のデイリー受けるエリアのマップ変更されて出入りしやすくなってるんだね
    (1)

  6. #276
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    中央森林からラベンダーベッドに行ける桟橋に「Lv35 鬼哭隊の衛士」がいるんですが、何を守備してるんだろう…

    モンスターが帰還するラインの外にいるように見えるので、サボりすぎなんじゃないかと思ってるんですがw
    (2)

  7. #277
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    中央森林からラベンダーベッドに行ける桟橋に「Lv35 鬼哭隊の衛士」がいるんですが、何を守備してるんだろう…

    モンスターが帰還するラインの外にいるように見えるので、サボりすぎなんじゃないかと思ってるんですがw
    密輸業者がご禁制の品物を船で運ぶのを阻止するのが任務ではないでしょうか。

    ※最近は、「りていなー」とかいう連中がカヌエさまのご威光をカサに、大勢が好き勝手に出入りしているようですが、
    「そこのキミ、何をしとるんかね?」と職質かけるわけにもいかず、サボるどころか胃薬が手放せない状態かもしれません…
    (6)

  8. #278
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    854
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    中央森林からラベンダーベッドに行ける桟橋に「Lv35 鬼哭隊の衛士」がいるんですが、何を守備してるんだろう…
    鏡池桟橋は、どこからか荷物が届く場所でもある様ですので、船や荷物に不埒者が紛れていた場合などに対応するのではないでしょうか。
    もしかすると付近に水棲モンスターが潜んでいる可能性にも備えているのかもしれません。
    また鏡池からは、どうやらベロジナ川という名前でロズリト湾へと通じている様で、ロズリト湾に港があるか、また大型船が入港できるものかは分かりませんけれども、鬼哭隊が鏡池で受領した「真新しい板金鎧」が、もしリムサ・ロミンサのナルディク&ヴィメリー社製だとすると、冒険者には明らかとされていない海路があって、ロズリト湾で小型船に積み替えられ、グリダニアへと運ばれたのかもしれません。
    (2)

  9. #279
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    中央森林からラベンダーベッドに行ける桟橋に「Lv35 鬼哭隊の衛士」がいるんですが、何を守備してるんだろう…

    モンスターが帰還するラインの外にいるように見えるので、サボりすぎなんじゃないかと思ってるんですがw
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    鏡池桟橋は、どこからか荷物が届く場所でもある様ですので、船や荷物に不埒者が紛れていた場合などに対応するのではないでしょうか。
    もしかすると付近に水棲モンスターが潜んでいる可能性にも備えているのかもしれません。
    また鏡池からは、どうやらベロジナ川という名前でロズリト湾へと通じている様で、ロズリト湾に港があるか、また大型船が入港できるものかは分かりませんけれども、鬼哭隊が鏡池で受領した「真新しい板金鎧」が、もしリムサ・ロミンサのナルディク&ヴィメリー社製だとすると、冒険者には明らかとされていない海路があって、ロズリト湾で小型船に積み替えられ、グリダニアへと運ばれたのかもしれません。
    あんまり正確な情報は持ってないんですが、

    ベントブランチから南へ伸びる街道「ランバーライン」は現在もそれなりの活気がある通商路であるはずです。
    • 鏡池桟橋の南で荷馬車がひっくり返されて冒険者が駆けつけるクエストとか
    • キャンプ・トランキルで悪態をついているウルダハ風の商人とか
    • キャンプ・ドライボーンを訪れるグリダニアの商人を案内するギルドリーヴとか
    • 商人が「砂都から森都へ向かう道中、石橋で一泊。翌日、朝日を受けた古の王たちは、実に荘厳であった」話
    もあったように思います。

    ランバーラインで南部森林を抜けたあと、
    ベントブランチやその脇の道を通って青狢門を目指す(グリダニアのオープニングのブレモンダはこれ)のもいいと思うんですが、
    チョコボキャリッジから乗り換えて鏡池桟橋から船で旧市街へ荷物を搬入する商人も、いるんじゃないかと思います。
    「鬼哭隊が守っている集積所」として機能しているなら、搬入するまでもなくその場でグリダニアの商人と取引したりしているかも知れませんね。
    (4)

  10. #280
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60

    エオルゼアの盾事情

    盾となると二つほど疑問があるだろう

    一つ、背中に収納するが、あれは紐か何かで肩から下げているのか背中に何かしらの方法で固定しているのか
    紐だとするならば構える時に盾の下側から左手を伸ばして装着するが背中の固定機構とどうやって分離しているのか

    二つ、では構えた場合、どうやって持っているのか
    グラフィック的には手に磁石でくっついているかのような印象を受ける
    そうエオルゼアの盾には持ち手がない
    (2)

Page 28 of 179 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 128 ... LastLast