お金の用途を増やして、プレイヤーが通常プレイで稼ぐ以上のギルを欲しがる要素を追化すると、比例してRMTや業者が活発になると言う問題が出てくるのが悩ましいところですね。
特に海外では、RMTに寛容なプレイヤーが多いらしいですし。
(RMT行為を公式で容認しているゲームもあるとか)
国内だけでサービスしてるMMOでも、酷いところだと大量のBotが通貨稼いでる光景が日常になんてザラですから。
ギルの価値を上げるにしても、慎重にお願いしたいところ。
専用の乗り物とか、ハウスとか、家具とか、見た目装備なんかの案もありますけど、それらも結局新規の人は欲しがりますからね。
手っ取り早く手に入れるためにRMTに走る、なんて容易に想像できます。
1.18?実装からギルの使い道が豊富に。
そこには元気に駆け回る大量のBot達が! なんて勘弁して欲しいです。