何名かの方が記載していますが、「その場所に到着したこと」と、「プラスして天気、エモートを考慮すること」の2段階にというものを見かけますが、
その場所に到着して景色を眺めることっていうのはいつでも出来ることではないでしょうか?
要は、元の登山部という活動と同じ活動は現状でも、誰でもいつでも天気やエモートに縛られずに出来るのではないか?ということです。
但し、報酬が欲しくてその一歩先を行くためには、天気やエモートを考慮しないといけないということで、その違いというと手帳というものに付くフラグを管理して欲しいということなのかな、と感じました。
そのフラグが付くという達成感が欲しい、それが無いと意味がないという様に考えている方が多いのかなーという印象です。

課題があるから達成したいという気持ちが発生し、その達成が困難であるから緩和を求めているというように感じました。
個人的にはそもそもクリアフラグや報酬すら無くても良かったんじゃないかなーとかも思ったりました。
そういった場所がありますよ、という情報だけプレイヤーに教えるという感じですね。