Page 6 of 28 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 272
  1. #51
    Player
    Amora's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    9
    Character
    Amora Lorealis
    World
    Malboro
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by panda98 View Post
    この手のニュアンスの違いを埋めるのって結構難しいと思いますよ。

    このスレ見る方は表記を改めるかもしれませんが、これからもJP Onlyと書く方もたくさんおられるでしょうから、スレ主様も外国人プレイヤーの皆様方に日本人が使うJP Onlyは別に外国勢を排除する意図ではないんだよということを広めてくださるとありがたいです。
    もう英会話LSや、外国人が多いうちのFCで広めてます。 でもフォーラムだと、他のサーバーの人にもJPOnlyってゆうのは失礼だって広められるんです。 ニュアンスの違いを完璧に埋めるのは難しいかもですが、時間かけて少しずつやっていけば治るもんです。 反対に、日本人を”Japs”と呼ぶのも失礼だ、と広めています。 (そもそも使う人、あまりいませんが) みんな治してくれてますよ。

    Himelynさん、Eだけ選択すると待ち時間が5倍以上になることがざらです。 わかってあげてください。 バハ5層以外のCFなら、会話なしでも全然問題ないと思います。 
    (7)
    Last edited by Amora; 06-08-2014 at 06:42 AM.

  2. #52
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    こちらがどう考えていようと、表示される文字が全てであって人種差別と受け取られかねない物は避けるべきではないかなぁ。
    「こういう意味で使っている」とか「便利だから」とかいうのは自分本位の身勝手な理由であって、何にしろこちらの意図を伝えようというのであれば最低限の誠意はあって然るべきだと思うのです。
    そこに人種や国家、言語の壁はないはずです。
    ましてこのようなセンシティブな物であれば尚更であります。




    余談になりますが。

    たぶん、日本人にとっての「人種差別」って、言葉の意味は分かるけれども実際にどういうものかというイメージは付きにくいと思うのです。自分含めて。
    人種差別って日本人が思っている以上に重たいことなんですが、民族・国民・国家を全部「nation」と訳してしまう日本人にとって、その概念は理解しがたいのかもしれません。

    恐らく多くの日本人は「日本人」と「日本人(≒日本国民)以外」とで区別していて、差別しているわけではないのですが、外国の方からは「日本人以外の人種を差別している」と受け取る人がいるそうです。
    その昔、「日本は単一民族国家だ」という発言について「少数民族を蔑視している」と言われたことがあって、それが禍根を残している面もあります。
    我々としては差別している意識など毛頭無いのですが、結局はそれを受け取った人がどう感じるかが全てなんですよね。

    今はまだユーザ-同士のコミュニケーションにおける内容にとどまっていますが、対応を誤ると、最悪、結構めんどくさい展開になるんじゃないかなぁと思ったりしています。
    (26)
    Last edited by Orbea; 06-08-2014 at 07:25 AM. Reason: 色々誤字修正、追記

  3. #53
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    PT募集で時々みかけて、日本語話者のみ募集の場合はこういう表記をすればいいのかと思っていましたが、まさか差別的な表現だったとは。
    もし自分で書く機会がありましたらspeakerを入れようと思います。
    FF11の慣習でもあったとは知りませんでした。


    しかし英語ができないから日本語話者だけ募集した、という人は大変ですね。
    乏しい知識でなんとか伝わるように書いたら差別的な意味があった、なんて。
    下手に歩み寄るほうが悪い結果になったりすると思うと、そういう人はいっそ「日本語話者のみ」と日本語で書いたほうがいいかもしれません。


    Quote Originally Posted by Amora View Post
    Himelynさん、Eだけ選択すると待ち時間が5倍以上になることがざらです。 わかってあげてください。 バハ5層以外のCFなら、会話なしでも全然問題ないと思います。 
    待ち時間が長くなるからといってやっていいことではありません。それに対して実際に罵倒することも許されないことですが悪感情を持たれることは当然でしょう。なんのための言語選択か。
    例えばクリア経験者募集しかないからと言って初見未クリアの人がPTに来て良いと思っているんですか?
    会話なしで問題ないというのは、問題ない人が揃った時だけです。不慣れな人や初見が混ざった場合は相談が必要です。
    その時困りますよね?


    Quote Originally Posted by Siva View Post
    言語のみで募集を制限するのであれば、今はわざわざコメント欄に書かなくても、JEDF選べるようになってますよね。それでは事足りないのでしょうか。
    Amoraさんが言うには待ち時間の関係で話せなくてもチェックする人は多いようですので……
    (23)

  4. #54
    Player
    pavillon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Chenin Blanc
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 48
    サッカーでは、FIFAから無観客試合という厳しい処分がおりる様な差別表現ですから。ゲームだからといって許される訳でもなく、ハラスメント行為で処分されても良いように思います。

    PT募集に「募集国籍話者限定」というチェック項目を入れるなどのUI対応、PLLでハラスメント行為と告知するなど、ユーザーサイドで気をつけるだけでなく、皆川HQひろしさん、吉田Pさんにも動いて欲しいですね。
    (14)
    楽しまなきゃ損^^

  5. #55
    Player
    Amora's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    9
    Character
    Amora Lorealis
    World
    Malboro
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    待ち時間が長くなるからといってやっていいことではありません。それに対して実際に罵倒することも許されないことですが悪感情を持たれることは当然でしょう。なんのための言語選択か。
    例えばクリア経験者募集しかないからと言って初見未クリアの人がPTに来て良いと思っているんですか?
    会話なしで問題ないというのは、問題ない人が揃った時だけです。不慣れな人や初見が混ざった場合は相談が必要です。
    その時困りますよね?
    予習なしの初見の方がやるのは問題かもしれませんが、 ルーレットのダンジョンにはいって、よろしく、おつかれ、以上話す場合なんてないに等しいですよ。 問題が起きるのも少ないですし。 クリアできないのは国語以前の問題なんじゃないですか? 毎日やってるダンジョンのために、何時間も待てってゆうのはちょっとあんまりなんじゃないでしょうか? 5時間待ちとかですよ? そんなの誰が待てます? 外国人は辞めろ, サーバーから出ろ、って言ってるようなもんです。 

    ルーレットと侵攻や極リヴァはわけが違います。 もちろん、初見の人がいつも入っていいわけじゃありません。 だからLANG=JP使おうっていってるんだし。 
    (8)
    Last edited by Amora; 06-08-2014 at 08:28 AM.

  6. #56
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    何時間も待てないからといって日本人に迷惑かけてもいいわけじゃないです
    そもそもマッチングしにくいサーバーを選んだ自己責任を他者に転嫁すべきじゃないです
    マッチングスピードを重視するならほかの方法を選択してください 迷惑です

    あまりにも自己中心的すぎるように思います 迷惑です
    (63)
    Last edited by kom; 06-08-2014 at 08:55 AM.

  7. #57
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    「PARTY RECRUIT EDITOR パーティ募集内容編集」という画面

    「SEARCH INFO サーチ情報」という画面

    「J E D F」というボタンがあって「言語指定できる」

    という情報は共有されているでしょうか?

    「SEARCH INFO サーチ情報」の画面では、ボタンの説明には、
    対応可能な言語をJ(日本語)E(英語)D(ドイツ語)F(フランス語)にて表します。
    _が付いている言語設定で起動中です。
    と、はっきり書いてあります。

    「デフォルトが全言語対応可になっている」とか、ちょっと「配慮が足りない」とは思います。
    (11)

  8. #58
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Amora View Post
    予習なしの初見の方がやるのは問題かもしれませんが、 ルーレットのダンジョンにはいって、よろしく、おつかれ、以上話す場合なんてないに等しいですよ。 問題が起きるのも少ないですし。 クリアできないのは国語以前の問題なんじゃないですか? 毎日やってるダンジョンのために、何時間も待てってゆうのはちょっとあんまりなんじゃないでしょうか? 5時間待ちとかですよ? そんなの誰が待てます? 外国人は辞めろ, サーバーから出ろ、って言ってるようなもんです。 

    ルーレットと侵攻や極リヴァはわけが違います。 もちろん、初見の人がいつも入っていいわけじゃありません。 だからLANG=JP使おうっていってるんだし。 
    何故5時間待ちになるのか、どうすれば解決出来るのか
    そこから考えないと
    JPONLYとは別に
    (37)
    ゲームはルールに則ってこそゲーム
    イカサマやったらただの作業

  9. #59
    Player
    ZigAndSharko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    19
    Character
    Is Cream
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「JP ONLY = 日本人のみ」だと思いますよ。
    言語なら、言語タブで指定してるでしょうし。

    募集主の意図としては、以下が挙げられると思います。

    1.【日本人同士でもギスギスがあるのに、更に問題を抱えたくない】
     CFでは、
      「こっちは言語:Jでしか希望を出していないのに、そこに入ってきてベラベラと英語でしか話さず、しかも差別用語交じりで話すコイツは何なの?」
     と思わされる場面が、度々あります。
     そのため、「英語は大体は分かるけど、差別用語交じりで話す人達は避けたい」という心理が働き。
     結果、「自分が募集を出すのであれば、日本人だけの方が良い」という考えになるのだと思います。

    2.【外人お断り】
     日本語を勉強しているなら、日本人が「外人」という言葉を普通に使ってしまうということを分かっているはずなので、この場では「外人」という言葉に関する釈明はしませんが。
     これは、上記1のような「嫌悪感からくる回避」とは違い、日本語以外、大抵は主に「英語」ですが、「日本語以外でずっと喋られても困るから」です。
     丁寧~普通の言葉で語られても、その言語を知らない人からしたら、何を言っているのか全く分かりません。
     この2に該当する人は、ゲームをしたいのであって、言語学習をしたい訳ではないのです。
     単に「自国語以外の言語への対応が不可能」なだけですが、そこにストレスを感じてしまうからです。

    3.【日本語が出来ないと、細かい打ち合わせが出来ない】
     これは、「日本人でも話が通じない時があるのに、ちょっと日本語出来ますっていう人に来られても募集主が困る」ということです。
    (44)

  10. #60
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    JP onlyではなく私は、定型文の{日本語話せますか?}を使ってます。
    でもまぁ、それでも日本語話せない人は入ってくるわけで・・・。
    私は野良でも雑談するのが好きなので、今日は暑いですねぇとか話をよく振ります。
    すると{定型文で話してください}ってレスごとに言ってくるのが、まぁ正直困ってますw
    定型文で{雑談だから気にしないで}みたいのあればいいんですが、
    無いので返事に困りますw
    翻訳一度使い出すと、英語のマシンガントーク来ることもあるので
    お気楽に使えませんw

    ふと気になってたんですが、全角でJPONRYって書いてるのって英語圏の人にはどう見えてるのかなーとw
    (3)

Page 6 of 28 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast