Results 1 to 10 of 62

Hybrid View

  1. #1
    Player
    celica's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    146
    Character
    Luci Pon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    全身をトークンでそろえるのに495+825+495+375+825+495+375*4(指輪1つのみ)=5010
    週制限450だと12週で全身揃います。
    3ヶ月おきにアップデートするとして12週(90日/7)以上あります。

    (バハ→CTの順番で実装した場合)CTがきてもトークンで全身揃っている場合オシャレ以外の何物でも無いし、
    CTに対するプレイヤーのILも充分高いのでごり押しで行けてしまい攻略する楽しみもバハに比べて少ないように感じます。
    攻略する楽しみがなくオシャレ装備がもらえるコンテンツ・・・、例えるなら「ブレフロのユサール装備がIL100です」みたいな感じなので
    これを3ヶ月に1度アップデートするエンドコンテンツの双璧の1つにするは何か違う気がします。
    (11)

  2. #2
    Player
    PokoPokotan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Poko Pokotan
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by celica View Post
    全身をトークンでそろえるのに495+825+495+375+825+495+375*4(指輪1つのみ)=5010
    週制限450だと12週で全身揃います。
    3ヶ月おきにアップデートするとして12週(90日/7)以上あります。

    (バハ→CTの順番で実装した場合)CTがきてもトークンで全身揃っている場合オシャレ以外の何物でも無いし、
    CTに対するプレイヤーのILも充分高いのでごり押しで行けてしまい攻略する楽しみもバハに比べて少ないように感じます。
    攻略する楽しみがなくオシャレ装備がもらえるコンテンツ・・・、例えるなら「ブレフロのユサール装備がIL100です」みたいな感じなので
    これを3ヶ月に1度アップデートするエンドコンテンツの双璧の1つにするは何か違う気がします。

    まさに、その通りだと思います。
    せっかくクリタワ実装されても、ハイアラ装備や戦記装備で、ヒャハーって感じで攻略できちゃうし、
    ドロップする装備も、IL的にさほど魅力的ではありません。

    クリタワ、バハの順にすれば、
    三か月はクリタワというコンテンツを楽しめますし、複数のジョブを強化できるでしょう。

    次にバハが実装されたとき、高い装備練度で挑むことが出来ますし、戦記強化アイテムをクリタワドロップにすれば、使用済みコンテンツを再活用できます。
    また、週1で運が絡むバハドロップとは違い、コツコツでも装備を強化して、ゆっくり階段を上がれるクリタワ、バハの順は、多くのユーザーにとって良い事なのでは? と思います。
    (17)

  3. #3
    Player
    niboshimogumogu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    Ul'dah
    Posts
    50
    Character
    Yabai Healer
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 70
    クリタワアプデ(バハに向けて装備を揃える)→バハアプデ(ここで殆どの人が突破)→バハ緩和(今までやらなかった層がチャレンジ)
    こっちが理想ですが、バハのアプデと同時にほぼ突破されてしまうので意図的に逆にしているように感じます……。

    バハアプデ(先行組が攻略)→クリタワアプデ(ILを底上げし、詰まっていた層が突破)→バハ緩和
    こうすれば暫くは突破されないコンテンツになってより引っ張れますからね。
    (1)

  4. #4
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    確かにクリタワ→バハ→クリタワの順でパッチをあてていけばILの上昇は順当で尚且つバハもクリアしやすくなるでしょう。
    ですが問題は14内において最難関コンテンツが存在しない時期が多くなってしまう点にあると思います。
    バハの続編を遅らせれば遅らせるほどクリア者は自然と増えていくわけで、トップ層が目標とすべき高難易度コンテンツがなくなってしまうのにはあまり賛成できません。

    クリタワが楽しいと思う人もいるでしょうが、あれは24人向けコンテンツなのでそれほど苦労することなくクリアできるよう設計されています。
    旧バハをクリアし新バハを楽しみにしているようなヘビープレイヤー層が1パッチ分やることがなくなってしまうのではないでしょうか。
    クリタワ装備集めができますが、それはあくまで装備集めであってコンテンツを試行錯誤してクリアするのではないので、モチベが下がってしまうのではないでしょうか?
    クリタワはその週に欲しい装備が出るまでのプレイでやめてしまいますが、バハはその階層クリアできなければずっとその週はバハに篭るプレイヤーも多いでしょう。

    例えば今のパッチが侵攻編ではなくクリタワの拡張であと極モグ、リヴァだと仮定します。
    「今週のクリタワ装備は出たし、極モグはアクセとったし、リヴァは鏡出ないな~」となってやることがなくなってたのではないでしょうか?
    今の募集掲示板を見ると月曜とかでも侵攻編の募集がかなり多く見られますが、これをクリタワで代替できていたかと思うと疑問です。


    勿論バハも攻略法がある程度周知されてしまえば、上手なプレイヤーにとっては週一の装備集めでしかなくなりますが、新バハ攻略をモチベにプレイしているプレイヤーもたくさんいると思うので、現在の仕様のほうが適切かなと思います。
    戦記が揃いだし、周りの人にもハイアラが珍しくなくなってくるとバハも楽になっていくので、これ以上クリタワ装備でクリアしやすくしてしまうと最難関と呼べないものになってしまうと思います。
    (3)
    Last edited by panda98; 05-29-2014 at 01:44 AM.

  5. #5
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    だからこそ 戦記装備が手前で バハとクリタワで強化できる になったんじゃないのかな

    クリタワに行くインセンティブとバハに行くインセンティブが同じくらいになったほうが「コンテンツがー」と言われなくなるんだと思います。

    順番はあんまり関係ないような気がしますねー
    要するにクリタワの無いバハがハードモードなんですよね。
    クリタワが来てノーマルになる感じかな。

    ハードモードでクリアしたいならクリタワ来る前にクリアしてね。
    ハードモードが嫌なら先に戦記集めながらクリタワでクリアしてからバハに行ってね。

    程々ではあるけど、悪くはないんじゃないかな
    (4)

  6. #6
    Player
    celica's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    146
    Character
    Luci Pon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by panda98 View Post
    「クリタワ→バハ→クリタワ」方式では、パッチ毎のコンテンツ攻略が簡単になりヘビープレイヤー層が1パッチ分やることがなくなるということですが、
    現状の「バハ→クリタワ→バハ」方式でも、ヘビープレイヤー層はバハが出たパッチ内でバハ最終層まで攻略してしまうため、クリタワパッチはやることが少なくなり結果は同じではないかなーと。

    だから単に順番を入れ替えるだけでなくIL調整や難易度調整の話もしなければいけないのですけれども・・・

    ただ今回PLLで挙げられた称号などのリワードだけの難関コンテンツの追加はクリタワパッチにやる事がなかったヘビープレイヤー層へのいい刺激になると思うので期待してみたいですね。
    (5)