黒の強化が議論されてますが
過去の例を考えると超強化?された戦士は
2.0まで使い辛かったスキルがUPDで有用化されたと思います
黒だと堅実魔、アポカタスタシス、フリーズが上げられますが
堅実魔至っては発動すらしたこと無い人もいるのではないかと思います
フリーズとアポ何とかはIDで全く使えないわけではないのですが
まずはリキャスト30sの堅実魔をどうしたら使ってもらえるかを書きたいと思います
個人的には黒の特徴はprocに尽きると思うので
スキルテキストに「次の詠唱のproc率を100%にする」を追加して頂きたい
これで他職のアディショナルとしても使ってもらえるはずです
今の仕様だと堅実魔効果アップで15%でリキャストリセットされますが
黒の特性として運が良ければもう一回proc確定ということじゃだめですかね
今でもファイア撃っただけで40%procなので30秒に1回確定proc来たとしてもバランス崩壊はしないと思います
白はやってないのですがケアルラにprocありましたよね
使い辛いケアルガもこれで使ってもらえるのではないでしょうか
次にアポカタスタシスです
炎、氷、雷の属性耐性を30%アップする
効果時間12秒、リキャストタイム120秒、効果終了後1分は掛け直しできない
しかし効果中上書きすれば延長は可能、自分には掛けられない
こいつは効果時間の割りに無効時間が長いのがずっと謎でしたが
この無効時間に整合性を持たせる効果を付与して頂きたい
まず敵味方関係なくアポ何とかをつけられるようにする
今の効果(3属性耐性30%アップ)はそのままに
「物理耐性を10~30%下げる」 を付与する
例えばPTに黒2がいたとして
上書き使用(最大効果時間23秒強)したとします
効果時間内は黒自身のファイア、ブリザド、サンダーのダメージも30%減りますから
物理ダメージが30%増えてもPT全体を考えると強すぎることは無いと思います

ファイアとかフレアの威力だけ上げて
「黒のDPS改善しました」
なんてのが来たら失望します
ちょっと忙しくなったけど強くなった。と言われるのがいいはず
黒がDPS1位になる必要は無いと思いますが
作業が単調なジョブ1位、誰が使っても同じジョブ
と言われないようにはなるべきです