Results 1 to 10 of 1830

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rico_Halford's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Rico Halford
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    非常に面白いスレッドですね。

    ボクがFF14中で気になったのは以下の2つです。

    1.トトラクの千獄の部屋の名前の由来は?
    トトラクの千獄の中には、以下の様な名前の付いた独房があります。
    「鈍物ベルガンドの独房」「潮騒のオシュフォーンの独房」「沼人ユーキルの独房」
    これらにはどんな由来があるのでしょうか。

    2.モードゥナの早霜峠周辺の敵対勢力の正体は?
    モードゥナのタングル湿林の奥、早霜峠の手前辺りにたむろする謎の敵対勢力。
    「デアリング・ハリアー」「ヘキシング・ハリアー」「レイジング・ハリアー」の3タイプいるようです。
    見た目は普通の人間なのですが、彼らはここで何をしていて、何故冒険者と敵対しているのでしょうか。
    (2)

  2. #2
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,567
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    Quote Originally Posted by Rico_Halford View Post
    1.トトラクの千獄の部屋の名前の由来は?
    トトラクの千獄の中には、以下の様な名前の付いた独房があります。
    「鈍物ベルガンドの独房」「潮騒のオシュフォーンの独房」「沼人ユーキルの独房」
    これらにはどんな由来があるのでしょうか。
    5年以上前からトトラクに収監されていた囚人の名前です。
    「潮騒のオシュフォーン」は実際に戦う機会があったようで、市場の穀物を買い占めた後出荷前の食糧庫を台無しにして、値段を釣り上げていた・・なんてことをしていたらしいです。
    新生前と後で牢の場所が変わっているので、どうやらまた捕まったらしい、、とも。

    ちなみにタイドスプリッター、ユーキルガイル、ハート・オブ・ダーランドル、、、等の武器は彼らの物だといわれています(新生だとなぜかハウケタで出ますが)
    (5)

  3. #3
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Rico_Halford View Post
    トトラクの千獄の中には、以下の様な名前の付いた独房があります。
    「鈍物ベルガンドの独房」「潮騒のオシュフォーンの独房」「沼人ユーキルの独房」
    これらにはどんな由来があるのでしょうか。
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    5年以上前からトトラクに収監されていた囚人の名前です。
    「潮騒のオシュフォーン」は実際に戦う機会があったようで、市場の穀物を買い占めた後出荷前の食糧庫を台無しにして、値段を釣り上げていた・・なんてことをしていたらしいです。
    新生前と後で牢の場所が変わっているので、どうやらまた捕まったらしい、、とも。
    ファクションリーヴに登場していたツェルマータ一家所属の「潮騒のオシュフォーン(参考:賞金首「潮騒のオシュフォーン」: http://ff14.ffo.jp/html/1646.html )」その人が収監されていたのだとすると、

    「監獄廃墟 トトラクの千獄」の説明にある「この監獄が閉鎖されたのは30数年前の事。当時の幻術皇により、「人の道に反する」として閉じられてからというもの、地下監獄は管理する者もなく、魔物たちが巣喰う廃墟と化していた」という記述と、ともすると矛盾してしまうと思います。
    いかに矛盾させないかを考えると、
    • 「30年前のオシュフォーン」と「旧14に登場したオシュフォーン」が別人。襲名した。
    • 30年前に収監されていたオシュフォーンがトトラク封鎖と共に脱走ないし恩赦。後にツェルマータ一家に拾われた。LEGACYのオシュフォーンさん若作りに見えただけど結構な年齢
    ということかも知れません。

    当時の「潮騒のオシュフォーン」の画像や動画は2014/04/26現在でもGoogleなどで見つけることができると思います。
    「鈍物ベルガンド」、「沼人ユーキル」については、心当たりがありません。
    (4)

  4. #4
    Player
    Rico_Halford's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Rico Halford
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    ファクションリーヴに登場していたツェルマータ一家所属の「潮騒のオシュフォーン(参考:賞金首「潮騒のオシュフォーン」: http://ff14.ffo.jp/html/1646.html )」その人が収監されていたのだとすると、

    「監獄廃墟 トトラクの千獄」の説明にある「この監獄が閉鎖されたのは30数年前の事。当時の幻術皇により、「人の道に反する」として閉じられてからというもの、地下監獄は管理する者もなく、魔物たちが巣喰う廃墟と化していた」という記述と、ともすると矛盾してしまうと思います。
    いかに矛盾させないかを考えると、
    • 「30年前のオシュフォーン」と「旧14に登場したオシュフォーン」が別人。襲名した。
    • 30年前に収監されていたオシュフォーンがトトラク封鎖と共に脱走ないし恩赦。後にツェルマータ一家に拾われた。LEGACYのオシュフォーンさん若作りに見えただけど結構な年齢
    ということかも知れません。

    当時の「潮騒のオシュフォーン」の画像や動画は2014/04/26現在でもGoogleなどで見つけることができると思います。
    「鈍物ベルガンド」、「沼人ユーキル」については、心当たりがありません。

    なるほど、潮騒のオシュフォーンは旧版で登場する人物だったんですね~。
    それ以外の人物?についても、これからのクエスト等で登場する事を期待します。

    返信して下さったお二方、ありがとうございました。
    (4)
    Last edited by Rico_Halford; 04-28-2014 at 07:44 AM.

  5. #5
    Player
    dirveil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Dir Veil
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Rico_Halford View Post
    2.モードゥナの早霜峠周辺の敵対勢力の正体は?
    モードゥナのタングル湿林の奥、早霜峠の手前辺りにたむろする謎の敵対勢力。
    「デアリング・ハリアー」「ヘキシング・ハリアー」「レイジング・ハリアー」の3タイプいるようです。
    見た目は普通の人間なのですが、彼らはここで何をしていて、何故冒険者と敵対しているのでしょうか。
    和訳してみると、それぞれ
    デアリング:大胆な
    ヘキシング:不明。Hex(呪い)ですかね?
    レイジング:怒り狂う?
    ハリアーは略奪者だそうなんで、ただの追い剥ぎかなと……冒険者崩れか帝国兵崩れかは知りませんが。
    (7)