Results 1 to 10 of 1830

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    蛮族の性別。

    このエオルゼアには様々な蛮族が生きていますが、

    雌雄の別があるのはサハギンゴブリンコボルドだけなんでしょうか?

    アマルジャ族イクサル族は性格的にキャベツシルフ族でこの3種族は雌雄同体のような感じがしますが…
    (2)

  2. #2
    Player
    fixatif's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    70
    Character
    Okusy Damass
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    このエオルゼアには様々な蛮族が生きていますが、

    雌雄の別があるのはサハギンゴブリンコボルドだけなんでしょうか?

    アマルジャ族イクサル族は性格的にキャベツシルフ族でこの3種族は雌雄同体のような感じがしますが…
    イクサル族に関しては、クルザスのFATEで登場するフェロック四『姉妹』がいますんで、一応の雌雄の区別はあると思われます。
    もしかしたらゼルファトル中枢部では女王(または最上位の巫女)を頂点に女官を中心とした母権的社会を築いていてフェロック四姉妹のような高位の女性イクサルは次期女王候補達なのかもしれません。
    この辺は、彼ら(彼女ら?)が崇めてる蛮神ガルーダが女神であることも関係してるんじゃないかな~と妄想してたりします。

    アマルジャはイケイケドンドンの脳筋父権社会っぽいので、女性アマルジャがいたとしても絶対数が少ない上、後方で族長や男達に囲われてるために表に出てきてないのではと睨んでおります。
    ハムジ・ガーがルーン・ガーちゃんを異種族とは云え、自らの「娘」と呼び育ててることからこちらも一応は雌雄の別はあるんじゃないかしら。(雌雄の差という概念があるため)

    シルフ族は蛮族クエでの描写を鑑みるに、有性生殖による繁殖ではなくてまさに森から『発生』して増えてるように見えますんで、こちらは雌雄の区別は無い(雌雄に分かれてる必要が無い)かもしれませんね。
    (10)
    Last edited by fixatif; 04-23-2014 at 02:40 PM.