・レべリングの人への配慮として、ID下限であるLv16未満のFATEは対象外に。緩和に繋がりそうな部分もありますが、スレ的にはそれは主題ではないと思われるので
緩和にならないように数字は調整されるという前提で。
・条件を満たしているけどハズレなのか、満たしていないのかがわかるように。
・ハズレの積み重ねで何かうれしい事が有るように。(現状のおかねと軍票を魅力的なものにするか、次への助けとして神話1、もしくは1/4神話としての哲学1など。)
・しょっぱなからレアドロップ12連続は気持ち的に重いので、1個目のドロップ率を上げ、次第に厳しくなってくるように。ランダムの幅もだんだん広がるように。
・同じく12連続対策として、12個連続で取らなくても良いような流れが可能なように。
・FATEと確率違っても良いので、ゼニス装備していればIDやリーブ等でもドロップするように。
・レべリングの人への配慮として、ID下限であるLv16未満のFATEは対象外に。
・レべリングの人への配慮やスキル不足なレベル帯への配慮として、ソロでFATE参加したらその場の人間で即席パーティが自動で組めるように。もちろんOFF可で。
・完成品にハズレ回数などの過程が判るような機能を。でも性能差はダメです。
・アートマは最低でも同種のスタックが可能なように。もしくは一個でも納品できて、何らかの手段で確認ができるように。
・仮にドロップ率が一定なら地続きでないエリアなど巡る効率によって補正を。
・おすすめコンテンツへの記載など、「終わったクエスト扱い」では無くす。
これだけはちょっとあれかなー。逆に人いなさ過ぎてサブキャラでフェイト参加できなかったですものw
ただ、発生してもチョコボ乗れないから追いつけないのは対策欲しいかな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.