Page 43 of 62 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast
Results 421 to 430 of 619
  1. #421
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    竜さんのWSの射程を25mにすれば近接でも遠隔のメリットが貰えるよ!



    とでもしない限り近接が遠隔の真似事ができるようにするのは永遠に無理じゃないかな
    だって、近接であること自体がすでにデメリットだし遠隔であること自体がすでにメリットだから
    (3)
    みんな違うから世界は楽しい

  2. #422
    Player
    BCD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    146
    Character
    Ane Sun
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ちょっと言い方悪かったかな。
    近接に遠隔攻撃させろって言ってるんじゃなくて後衛にできないことが出来ればいいって方向で。
    竜騎士ジャンプで回避なんてその最たるものだと思うんだけどなんで切っちゃったんだろうね。

    ちなみに2.1では似たような考え方で火力の差別化が図られたけど、どんな構成でもクリア可能っていう条件のせいで
    クリアできるなら安定する遠隔パーティがいいってなってしまった。
    タイムアタックで報酬が変わるとかでない限り火力での調整は無意味じゃないかな。
    (2)

  3. #423
    Player
    GA-ON's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    185
    Character
    Ruritora Yoroi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    むしろ現状は火力高過ぎるとギミックのタイミングが狂って難易度上がるっていうね
    遠近関係ないけどどうにかしてください
    (2)

  4. #424
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by BCD View Post
    ちょっと言い方悪かったかな。
    近接に遠隔攻撃させろって言ってるんじゃなくて後衛にできないことが出来ればいいって方向で。
    竜騎士ジャンプで回避なんてその最たるものだと思うんだけどなんで切っちゃったんだろうね。

    ちなみに2.1では似たような考え方で火力の差別化が図られたけど、どんな構成でもクリア可能っていう条件のせいで
    クリアできるなら安定する遠隔パーティがいいってなってしまった。
    タイムアタックで報酬が変わるとかでない限り火力での調整は無意味じゃないかな。
    それを反省してか2.2では火力が高いほど被害が押さえられるギミック、リヴァイアサンやラフレシアのはちみつの回数などほかにもほかにもが出てきましたよ。
    少なくともハイエンドコンテンツ近接2以上安定と呼ばれる今の時代、火力が意味が無いということはないですね。
    結局ギミック次第ですよ。バフがどんどん増えるような相手、ダメージが片付けるのが速いほど減るようなギミック、基本として敵を速く片付けれるということはヒーラーの負担も減ります。
    遠隔安定でどうにかなったのはヒーラーに多少負荷が増えてもなんとかなる余裕が有るときだけ、ですね。
    特にラフレシアは本当に特定状況を除けば近接遠隔関係のないギミック。遠隔を前に強制的に立たせるので安全面などありません。
    「遠隔だけを攻める攻撃があっても前にたてばいいだけ」とこのスレではありましたが、前にたてば遠隔でも問題を減らすことはできる。が、なら当然火力のある近接のがいい。というのがはっきりわかった事例になります。
    あとは2層のとある相手が遠隔DPSのみを範囲で狙ってきますね・・・。
    (11)
    Last edited by Rhubarbe; 04-11-2014 at 01:51 PM.

  5. #425
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    ずっとネガっていた結果というだけではないでしょうが、現状黒魔道士を引き摺り下ろしついに鉄板構成が近接2枠になりましたので、
    もう良いのではないですかね。実際問題開発はPT単位での調整をしていると思いますので、この前の近接強化の際遠隔職が軒並み
    弱体を受けたのは記憶に新しいと思います。
    当時叩かれていた黒魔道士も実は実際そこまで強くはなかったと思うのですが、あの調整を受けての今回の新コンテンツで完全に
    お亡くなりになってしまいましたね。それを踏まえて、これ以上のクレクレは少し見苦しいと思いますよ。

    黒魔道士さんに謝ってあげてください!
    (28)

  6. #426
    Player
    kajityen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Fang Ornstein
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    2.0の黒がそこまで強くなかったとかまたまたご冗談を
    ・・・というのは別にして現状はブレフロダッシュくらいしか取り柄がないまで言われるのは流石にどうなんでしょう
    まあ、今はまだ邂逅CFと超える力実装で遠隔がやりやすいコンテンツが賑わってるから多少救われてはいるのでは
    しかしこのタグはなんなんですかね
    (1)

  7. #427
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by kajityen View Post
    2.0の黒がそこまで強くなかったとかまたまたご冗談を
    ・・・というのは別にして現状はブレフロダッシュくらいしか取り柄がないまで言われるのは流石にどうなんでしょう
    まあ、今はまだ邂逅CFと超える力実装で遠隔がやりやすいコンテンツが賑わってるから多少救われてはいるのでは
    しかしこのタグはなんなんですかね
    一応ですが2.0の黒はそこまで強くなかったですよ。
    もっとぶっちぎってた職業が居ましたからね。しかもその職業にも黒は叩かれてたんですけどね。
    当時からモンクはそんな黒レベルには火力が出せてたはずかと、うまい人がになるので難しいもんだいかもしれませんが、竜騎士は辛かったと思います。
    少なくとも当時の黒の火力でも対集団火力というものがあってこそだったので対応したコンテンツというのがありました。今は邂逅編4層のようなコンテンツがトップコンテンツにありません。黒の防御能力は高いコンテンツに行くほど徐々にすごく限定的な状況のぞき役に立たなくなっていきますし…。
    トップを走っていた黒は今何をすればいいのでしょう。

    追記:
    得意科目という足を止めての全力詠唱をしていても火力が下から2番めに調整されたのにようやく普通のDPSに近づいたと言われても……。一番の特技で下から数えたほうが早いのが普通のDPSなのでしょうか……。
    私もこれ以上はここでいうものではないと思うのでこれで終わりにします。

    近接2枠になってそれについて思うことは近接の皆様はないんでしょうか。
    (23)
    Last edited by Rhubarbe; 04-12-2014 at 02:00 AM.

  8. #428
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    それを言い始めたらバハなんて詩人さんを除けば以前から何らかの理由で不利なことで
    席のない階層のあるDPSの方が大多数だったわけで・・・
    以前のバハのように全ての階層で何らかの役割があり席があった黒魔道士の状態の方が特殊だったと思います
    黒魔道士さんはようやく普通のDPSに近付いたかなぁって感じです
    (3)

  9. #429
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Tatamo View Post
    それを言い始めたらバハなんて詩人さんを除けば以前から何らかの理由で不利なことで
    席のない階層のあるDPSの方が大多数だったわけで・・・
    以前のバハのように全ての階層で何らかの役割があり席があった黒魔道士の状態の方が特殊だったと思います
    黒魔道士さんはようやく普通のDPSに近付いたかなぁって感じです

    ごめんちょっと何言ってるかわからない。2.0の世界から来た人かな?
    2.1ではバハで名指しで拒否されるジョブは殆ど無かったですよ。唯一、詩人のいない2層では戦士お断りだったかもしれませんね。
    それも構成次第で回避可能です。

    進攻編2層では、黒魔導士の入る「余地」がありません。
    遠隔は2が望ましい。詩人は歌必須、召喚はギミック処理に必須。遠隔枠が埋まる。証明完了です。
    もちろん固定などで効率の悪い構成でも許してくれるメンバーが揃っているなら別ですが。
    まあ、野良ではまず無理なんじゃないかな…。
    (17)

  10. #430
    Player
    kuroneko-cat's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    65
    Character
    Kuroneko Cats
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by torisu View Post
    ごめんちょっと何言ってるかわからない。2.0の世界から来た人かな?
    2.1ではバハで名指しで拒否されるジョブは殆ど無かったですよ。

    公式のフォーラムなので、さすがに無駄に煽るような発言は控えた方がいいかと。

    2.1のバハムートで名指しで拒否される職がなかったのは、恐らく多くのプレイヤーの装備がある程度高水準だったからでしょうね。2.0の時から装備は揃えることができ、結果として遠隔組も火力を出すことが可能で、PT全体の火力も高かったため構成に自由があった。まあ火力があったため近接1枠だったのだと思います。

    ただ、今回のパッチはILが引き上げられ、今のバハムートは装備がそろっていない人が多くPT全体火力が低くなり、高い火力を持つ近接優遇で単体DPSの低い黒が不遇になってしまっていると思います。今のままだと、IL上昇&ハイエンドコンテンツ実装の両方が同時に来ると今後も近接2枠という形は揺るがないような気がします。

    まあ黒魔についてここで話すのはあれなので、やめますが、この2枠確保できてる状態でも近接不遇なんですかね。近接強化派の人は毎回この2枠確保に言及してこないのですが
    (10)
    Last edited by kuroneko-cat; 04-11-2014 at 09:46 PM.

Page 43 of 62 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast