Page 77 of 117 FirstFirst ... 27 67 75 76 77 78 79 87 ... LastLast
Results 761 to 770 of 1165
  1. #761
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    『合わないなら他をやれ』と自信満々に言い放つ人が多々いるけどね
    つまらないからつまらないといってるだけですよ

    もしもFATEクリアするごとに
    武器性能がすこしずつでも上がってったら
    現状よりも楽しそうだと思いませんが
    現状よりも鍛えている感がありませんか?

    その中でも3段階くらいで少し大きく性能があがるのならば
    あとちょっとで!とか
    もうちょっと頑張ろうとかなりませんか

    さらに少しずつエフェクトが変化したりしたら
    楽しくありませんか。

    もっともっと楽しくできたろうに
    この程度で満足し、現状に不満をいう人にとやかく言える人がある意味羨ましいです
    後半がそのような少しづつ強くなる仕様なので楽しいですよ?
    しかも自分の選んだ順番で能力を伸ばせる。ただ今ある後半の内容を前半と入れ替えるようなことをするとここまでやったのにこんな~ともっと不満が出るでしょう。
    もっともっと厳しくするためのいわば耐性のないほとはここで~といった一種の門の役割も果たしていると思いますよ。
    なぜならほんとにやること自体は簡単だからです。未鑑定トゥームストーン狙うよりも早い人や楽に感じる人も多いでしょう。極蛮神や5層のクリア経験も必要ありませんからね。
    もしこれが簡単だったらどうなるか。
    新規に入ってきた方々は極蛮神とかせずにとりあえずゾディアックって状況が生まれると思います。
    それは一部のIL帯の武器の価値大きく損なうものになります。
    何度もスレに書いてあって読んでいればわかることですが、レリックの打ち直しは旧時代に約束したものだそうです。だから旧時代のレリックの入手に則ったキツイもので旧時代の頃のいわばレアアイテムとしてのブランドを戻そう。といった意味もあると思いますよ。

    ゲーム内の説明を要約するならば(一応ネタバレ注意)
    まず既存のレリックに魂の器となるすべてのアートマを合わせ器を作り取り付け(ここまでがアートマの段階)
    そこに魂を注ぎ込んで強くしていく(十二文書の段階、選んだ文書をクリアするごとに能力が上がっていきます)
    すでに完成されているレリックにそのまま何かをつけても無理である。だから器を作り魂を注ぎ揉むという技法によって強化する。
    強化する準備をするための材料を集めているところで強くなっていくのはオカシイですからね。いわば強化するための砥石の材料を集めているようなものでしょう。ILというのを器としてみたんでしょうかね。


    合わないならむししてこちらをやっても問題がありませんとまで提供者に言われている状況下で
    しつこく自分からやりながら文句を言われれば現状楽しんでる方々は不快に思う方々だってでてきますよ。
    要望を出すなとまで言うつもりはありませんがまずいきなり改善点も何もない詰まらないで始まりあまりにもそのまま終わる人が多すぎます。
    スレッドの最初からしてそんな感じでしたが人はそれを要望とは呼びませんし、意見を出すならば出す形というものがあると思います。
    あなたのように意見を言ってくれる方がもいますが、つまらないだけで終わられたならばじゃあ他のものを、と同じ答えを返すしかないでしょう。その人自身がこうしたら面白くなるとかいう思考を放棄しているんですから。
    (19)
    Last edited by Rhubarbe; 04-09-2014 at 02:20 AM.

  2. #762
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    『合わないなら他をやれ』と自信満々に言い放つ人が多々いるけどね
    つまらないからつまらないといってるだけですよ

    もしもFATEクリアするごとに
    武器性能がすこしずつでも上がってったら
    現状よりも楽しそうだと思いませんか
    現状よりも鍛えている感がありませんか?

    その中でも3段階くらいで少し大きく性能があがるのならば
    あとちょっとで!とか
    もうちょっと頑張ろうとかなりませんか

    さらに少しずつエフェクトが変化したりしたら
    楽しくありませんか。

    もっともっと楽しくできたろうに
    この程度で満足し、現状に不満をいう人にとやかく言える人がある意味羨ましいです
    いやうん・・・・もう仰ってる人が居ますが後半もろ(でもないですが)ソレですよ・・・・
    もう少し落ち着いた方がようございますよ・・・・。
    (15)

  3. #763
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Siwpa View Post
    ワンダとかあの辺1000回でも1万回でも10万回でも何でもいいけど周回させればよかったじゃん
    タイムアタックが楽しめる分FATEよりよっぽどましだわ
    そういえば哲学集めではタイムアタック化が進みすぎていろいろ問題が起きたとか
    まあ候補から外されるだけの理由があったとは思いますよ。過去のプレイヤーの行動にも。
    (14)
    Last edited by Rhubarbe; 04-09-2014 at 01:56 AM.

  4. #764
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    自分は逆に難易度もっとあげて欲しいです
    例えばゼニスでレベルシンクすると適正レベルの下限にシンクされるとか
    PTを組む場合半分以上はレベリングのゼニス以外のプレイヤーの参加が条件とか
    逆にタンク不足解消のためにタンクのみそれらの制限無しでとかも良いと思います
    まあ実際難易度上昇とかはあり得ないですが
    楽しく面白く遊びたいですね
    (0)

  5. #765
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    落ち着いてますよ
    勘違いされてるようですが、自分はもう集め終わって次の段階にいってます

    自分が言ってる事をハッキリさせておきます
    『アートマ集めのFATEめぐりがつまらない』
    スレッドのタイトルは【ゾディアックウェポンについて】ですが
    スレ主さんの趣旨はこれです。

    言わなくても分かるかと思ったのですが。
    (9)
    Last edited by Erkin; 04-09-2014 at 02:29 AM. Reason: 理解してもらえるか不安だったので

  6. #766
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    落ち着いてますよ
    勘違いされてるようですが、自分はもう集め終わって次の段階にいってます

    自分が言ってる事をハッキリさせておきます
    『アートマ集めのFATEめぐりがつまらない』
    スレッドの趣旨もコレです

    言わなくても分かるかと思ったのですが。
    インタビューで吉田氏は
    いままでは、いわゆる大迷宮バハムートのような最難関コンテンツを突破して得る、最高アイテムレベルの武器があり、もうひとつはアラガントームストーン というトークンを貯めて得られる武器があり、このふたつでした。そこにもうひとつ、長時間じっくりかけて育てていく、3つ目の軸ができたわけです。そこが いまの『新生FFXIV』に足りていなかった部分なので。ここから、お好きなものをチョイスしてください、と。もちろん全部やってもらってもいいんですけどね(笑)。
    このように回答しております。言わなくてもわかっているとお思いですがやらないで別のことをするというのも一種の開発から提供された解決策にあたります。

    このスレッドでは何度も出していて、あまりお答えをいただけたことがないことなのですが。
    レリック(古の武器)強化ですが、かなりハードです。コンテンツ的なハードさではなく、時間をかけるタイプのもので、レアドロップも必要になります。
    制限が一切ないので。ただ、すごくたいへんだと思います。
    ここまではインタビューで答えられてることからゾディアックというコンテンツの基本的な概要であり変えられないものであると思われます。
    その上でお尋ねします。
    コンテンツ的なハードさを下げ時間をかける形で、レアドロップも必要でそして哲学の時のように上級プレイヤーが下位のプレイヤーの進行や楽しみを食い潰さないように制限を含めないでやるコンテンツにはどのようなものがあると思いますか?どのような形なら可能だと思いますか?

    あなたの言う段階制であれば2.2のゾディアックというコンテンツで見ればまずILを上げ姿が変わる1段階と
    能力が上がりまた姿が変わる2段階目。と現在の形を取ることができます。
    やろうと思えばこれらもひとつのクエストにまとめて強化という形もとれたはずです。
    なぜこのような形をとったかはあなたが言った通りの点を鑑みてではないのでしょうか?逆にあまり細かすぎると強化時の感動が細分化されるからではないでしょうか?
    言われずともわかっているでしょうけども。開発も何も考えずに今の仕様にしたわけでなく最初に運を絡めたのは一斉ダッシュによる哲学時の惨事再来のおそれ等、ユーザー面の過去のこともあったのではないでしょうか。

    ゾディアックではなくFATE自体を面白くする何かという発想で話してくださる方もいますけどね。詳細は該当レスをと言うかたちですがたまに自分にしか見えないレアな敵がPOPするなどは面白くなりそうな意見だと思いました。
    一応言っておきますと私だっていろいろ考えました。正直一人でできるという点が好きなだけで、FATE自体はそう面白く思っておりませんので。たとえばですがフィールドモンスターではダメだったのかとか。しかしフィールドでは以前のフリース集めみたいなことになるのも見えます。色々考えたところアートマというものに関してはレアドロップ部分の要素を残そうとすると結局FATEが一番ちょうどよく思えるのです。細かいところで修正はほしいですけどね。
    (25)
    Last edited by Rhubarbe; 04-09-2014 at 03:02 AM.

  7. #767
    Player
    Yamaga's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    7
    Character
    Alwin Hendrix
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    もともとレアドロップを含み時間のかかるコンテンツですと明言されていたものですし、
    それに対して緩和を求めるよりも、費やした時間だけリターンの得られる別の新しいコンテンツを望んだ方が良くないでしょうか。
    私もそうですが、こういったレアドロップを含む長期的コンテンツを望んでいる方も少なからずいます。
    タイムアタックの件もそうですが、人それぞれ遊び方もあり、自分が望まない仕様だからといって安易に変更すると
    もともとその楽しみ方をしていた人達の領域を消す事にも繋がりかねません。
    野球グランドでサッカーさせろと言うより、サッカーしたいからサッカー場を作ってくれ。の方が遊び方も増えて素敵じゃないですか。
    (10)

  8. #768
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    フォーラムは文字のみで議論が行われるので、空気とか行間なんて物は存在せず書いてることが全てなので
    誤解されないよう自分も気をつけたいです。

    最近はよく言われる所謂つまらなさ自体もコンテンツの要素なんじゃないかと思えてきましたよ。
    苦行を耐え抜いたもののみが手にする権利を得るという。
    もう修行ですねw
    でもその先にあるゾディアックウェポンはきっと素晴らしい性能なのでしょう。

    そんな簡単に手に入る物じゃない、凄く時間がかかる、と言うのは物理的な話だけではなくて精神的にもだったんだなぁと思えば
    FATEを逆手に取って既存コンテンツを利用したのはちょっと賢いなぁと思ったり。

    まぁだから何だって話ですが。
    (5)

  9. #769
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    まず、時間が掛かりすぎるから緩和してくださいといってるんじゃないです
    つまらないから、つまらないといってるだけですからね?

    >コンテンツ的なハードさを下げ時間をかける形で、レアドロップも必要でそして哲学の時のように上級プレイヤーが下位のプレイヤーの進行や楽しみを食い潰さないように
    >制限を含めないでやるコンテンツ。にはどのようなものがあると思いますか?どのような形なら可能だと思いますか?

    聞かれたので今から例えを出しますけど
    例えをだすと
    でもこれはこうでしょ?ダメでしょ?とドヤ顔で言われたりします
    論破したいだけか?と勘ぐってしまいます

    だから た・と・え・ば という事を理解してから呼んでいただけると嬉しいです
    貴方は大丈夫かもしれませんが
    そんなことも分からない人が多いのです
    本当に分からないのか論破したいだけなのかよく分かりませんけど。

    武器にもレベルを儲け武器レベルが上がるたびに少しずつ強くなるようにする
    武器レベルを上げるためだけのIDやフィールドなどを用意する
    レベル上限開放の為にアイテムが必要で
    それは武器レベルを上げるためだけのIDやフィールドで入手できる
    あとはマンネリ化しないように
    適当に刺激のあるものを織り交ぜればいいんじゃないでしょうか
    貴方が面白そうだといった自分にしか見えない
    取り合いにならないNMとか
    サボテンダー的な、凄く武器経験値もらえる敵とか
    適当に考えましたが考えるだけならいくらでも案はあると思いますよ。


    後半ですけど、こうなってしまった経緯があるんじゃないか?という貴方の考えを僕に伝えることで
    何を伝えたいのかが正直わかりませんでした
    だから仕方ないじゃない?ということ?
    まあ仕方ない事情はあるんでしょうが
    仕方ないか仕方なくないかということじゃなくて
    面白いか、つまらないかの話を僕はしてます。

    そもそも上で答えた案を聞かれた理由もよく分かりませんが
    これはただの好奇心?なのかな?
    (8)

  10. #770
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    しかし理解し難いですねえ・・・・
    つまらんつまらんと憤慨しながらそのつまらないコンテンツに何故噛り付いてでもやるのか・・・・
    (31)

Page 77 of 117 FirstFirst ... 27 67 75 76 77 78 79 87 ... LastLast