
Originally Posted by
Erkin
『合わないなら他をやれ』と自信満々に言い放つ人が多々いるけどね
つまらないからつまらないといってるだけですよ
もしもFATEクリアするごとに
武器性能がすこしずつでも上がってったら
現状よりも楽しそうだと思いませんが
現状よりも鍛えている感がありませんか?
その中でも3段階くらいで少し大きく性能があがるのならば
あとちょっとで!とか
もうちょっと頑張ろうとかなりませんか
さらに少しずつエフェクトが変化したりしたら
楽しくありませんか。
もっともっと楽しくできたろうに
この程度で満足し、現状に不満をいう人にとやかく言える人がある意味羨ましいです
後半がそのような少しづつ強くなる仕様なので楽しいですよ?
しかも自分の選んだ順番で能力を伸ばせる。ただ今ある後半の内容を前半と入れ替えるようなことをするとここまでやったのにこんな~ともっと不満が出るでしょう。
もっともっと厳しくするためのいわば耐性のないほとはここで~といった一種の門の役割も果たしていると思いますよ。
なぜならほんとにやること自体は簡単だからです。未鑑定トゥームストーン狙うよりも早い人や楽に感じる人も多いでしょう。極蛮神や5層のクリア経験も必要ありませんからね。
もしこれが簡単だったらどうなるか。
新規に入ってきた方々は極蛮神とかせずにとりあえずゾディアックって状況が生まれると思います。
それは一部のIL帯の武器の価値大きく損なうものになります。
何度もスレに書いてあって読んでいればわかることですが、レリックの打ち直しは旧時代に約束したものだそうです。だから旧時代のレリックの入手に則ったキツイもので旧時代の頃のいわばレアアイテムとしてのブランドを戻そう。といった意味もあると思いますよ。
ゲーム内の説明を要約するならば(一応ネタバレ注意)
まず既存のレリックに魂の器となるすべてのアートマを合わせ器を作り取り付け(ここまでがアートマの段階)
そこに魂を注ぎ込んで強くしていく(十二文書の段階、選んだ文書をクリアするごとに能力が上がっていきます)
すでに完成されているレリックにそのまま何かをつけても無理である。だから器を作り魂を注ぎ揉むという技法によって強化する。
強化する準備をするための材料を集めているところで強くなっていくのはオカシイですからね。いわば強化するための砥石の材料を集めているようなものでしょう。ILというのを器としてみたんでしょうかね。
合わないならむししてこちらをやっても問題がありませんとまで提供者に言われている状況下で
しつこく自分からやりながら文句を言われれば現状楽しんでる方々は不快に思う方々だってでてきますよ。
要望を出すなとまで言うつもりはありませんがまずいきなり改善点も何もない詰まらないで始まりあまりにもそのまま終わる人が多すぎます。
スレッドの最初からしてそんな感じでしたが人はそれを要望とは呼びませんし、意見を出すならば出す形というものがあると思います。
あなたのように意見を言ってくれる方がもいますが、つまらないだけで終わられたならばじゃあ他のものを、と同じ答えを返すしかないでしょう。その人自身がこうしたら面白くなるとかいう思考を放棄しているんですから。