現に出てますので出ます。
では仮に、運とは別に10000回の参加で確実に1個手に入るとしても、
回数を確認するたびに「まだ出ない・・・まだ出ない・・・」と同じ気持ちになると思います。
さらに、もし9999回目にポロっと出た場合、精神的にダメージがでかいと思います。少なくとも私は。(これは極端な例えですが)
そんな事を12回も繰り返すより、今のポロっと出る方が“まだ”いいのではないでしょうか?
Last edited by Nul_Tomcat; 04-07-2014 at 10:36 AM. Reason: こいつがジェネレーションギャップと言う奴か…。
別に支援するつもりではありませんが、念のため。。。
4~5ヶ月くらい1日に1~3回行ってましたが、クローズ直前までに手には入ったのは3個ですね。
はじめ1ヶ月は見たこともなく、都市伝説かと思ってました。
2ヶ月目以降は、まあ運が良いのか2~3週間に1回は宝箱から出るのが見れるようになりました。
手に入れると、本当に自慢できる一品でしたよ。
そういえば以前やっていたオンラインゲームだと
高レベルになると月に一回レベルアップがいいとこなんてこともあった
一日2~3時間がんばっても2~3%
一ヶ月かけてレベル上げるなんてのがあった
そう思うとFF14はかなり緩いと思う
FF14はレベル50までテンポよく同じペースで上げれるので
エンドコンテンツもそのままの感覚で考えてしまうのかもしれない
最初のほうと現状のエンドコンテンツの間が二極化しすぎてるんだと思う
もうすこしなだらかに難易度が上がっていくといいのかもしれないネ
日付変わった頃にデイリーついでに珊瑚の腕輪ストック目的で近くのFATEやったら2個目の巨蟹のアートマげつ(ー_ー
2.25か2.3辺りで取引可にならないかなぁ
運よく 12種アートマを手に入れた方は、
残り8職分 同じ工程を繰り返せますか?
出ない側になったとしても、アートマドロップ緩和希望と 絶対、発言しないと断言できますか?
以下はわたしの場合です。他の人の意見を代表するものではありません。
メイン召喚サブナイトです。ゼニス自体はこの他に2種なので前提の8職ではありません。召喚のはアートマ化が済んでます。
集まったらサブ職のナイトのをアートマ化するでしょうが、意識して集めるのはここまでになるでしょう。
無理に全職アートマ化しなくてもいいですから、これ以降はそれこそ「集まったら」です。
アニムス化のための黄道十二文書を進めるのは多分メインの召喚のぶんだけになるでしょう
わたしは断言できます。
※加筆部分はグレーの部分です
Last edited by toshimori; 04-07-2014 at 11:08 AM. Reason: 加筆
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.