Page 17 of 18 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 LastLast
Results 161 to 170 of 180
  1. #161
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    方針が変わったなら、理由を付けて変わったと言ってくれればいいんですよ
    (15)

  2. #162
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Mike_Lambela View Post
    方針が変わったなら、理由を付けて変わったと言ってくれればいいんですよ
    そうですね。その通りだとおもいます。

    ハウジングの件はそうされていましたよ。
    PLLで「何とかしようとはしましたが、どうしても鯖ごとに値段を変えなければなりませんでした。ごめんなさい」と説明がありました。

    にも関わらずこのスレッドが立っている状況をみれば、「変わったなら説明をしてください。それでいいです」と言うのは違うのかと思います。

    要するに「過去に言ったことは全て一字一句違わずに実行しなさい」というのがこのスレッドの趣旨で
    「それだと過去に縛られて未来の変化に対応できないケースもありますよ」
    という対案もある。
    ということだと思います。
    (27)

  3. #163
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    アクティブはそんなにないですよ。
    180万というのはあくまで”トータル”でしょう。課金やめて休止してる人も含むし、解約していまはいない人もカウントしてるかもしれません。
    一気にもりあがって100万を突破したときに比べると現状の同接は半分かそれ以下。
    あくまで仮定の話しではありますので、トータル=アクティブではないことは分かりますが、appleberryさんが同接数を仰ってる数字はプレイヤーサーチか何かの数値ですよね。おっしゃる通りインスタンス内の数値はカウントされていないものだと思いますが、リローンチ直後と現在とではプレイヤーのプレイの仕方が変化しているのでプレイヤーサーチの人数はぐっと減るでしょうね。単純に同接が半分以下=アクティブ半分以下だとかなり深刻な問題ですよw FF14の事業としての展開経緯を見てますと、そこまで深刻な状況には見えないので、計画あるいは見込み通りか、あるいはそれ以上に数字が取れているのではないでしょうか。

    あくまで類推ですが、①スタートダッシュで長時間・多頻度ログインしていたプレイヤー数が落ち着いてきている、②フィールドでのクエスト進行が終わり、インスタンスコンテンツ中心のプレイに移行している、③ID経験値増加により、②と合わせて、よりインスタンスコンテンツ中心のプレイスタイルに移行している、等々の理由も重なり、プレイヤーサーチで確認できる数値が極端に落ちているのではないかと思われます。

    いずれにしましても、同じMMOに限ってみても、多様化していて選択肢は非常に多いですし、最近のタイトルを見てますと初動の数字はすごく伸びますが、数ヵ月後に一気に下がる傾向もいくつかのタイトルで見られますので、初期の人口を保っていくのもなかなか至難の業でしょうね。週末のみですが今まさに話題作のMMOがβやってますしねえ・・・。
    (4)

  4. #164
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    例えばですけど
    1.エンドコンテンツはこういう方向でいきます。と明言しました
    2.実際に作ってみたら別の方向の方が面白いことがわかり、計画を修正して実装しました

    で前に明言したことを守ることに固執すると、本来の目的であるゲームを面白くすること
    ができなくなりますよね?
    簡単に言うとそんな感じです。
    おっしゃることはごもっともです。
    ただ個人的には、変更されたが実行されたことについては追及しておりません。前レスが削除されたのであれですが
    やってないのに、やってあるかのようなインタビュー広告、できてないのにできているかのようなインタビューの受け答え
    こういうのをやめてくれという趣旨でした。

    変わったけどやった、ことについて是非はあっても、追及しようとは思っておりません。
    なので揚げ足をとると言われるのは違うという反論をしたのです。

    実際インタビューで言ったより面白く(快適に)なったものがあるか定かではありませんが
    少なくともユーザーが喜ぶ変更について、文句を言う人も少ないと思います
    変わったのが改悪でしかないから意見がでてくるのでは?と思います

    ただ前述したとおり、個人的には変わったが実行した(説明した)ことに対しては言及しておりません。
    いつのまにか無かったことにされている、そもそもできてないことをできているかのような受け答えはおかしいという趣旨です。
    (3)

  5. #165
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    おっしゃることはごもっともです。
    ただ個人的には、変更されたが実行されたことについては追及しておりません。前レスが削除されたのであれですが
    やってないのに、やってあるかのようなインタビュー広告、できてないのにできているかのようなインタビューの受け答え
    こういうのをやめてくれという趣旨でした。

    変わったけどやった、ことについて是非はあっても、追及しようとは思っておりません。
    なので揚げ足をとると言われるのは違うという反論をしたのです。

    実際インタビューで言ったより面白く(快適に)なったものがあるか定かではありませんが
    少なくともユーザーが喜ぶ変更について、文句を言う人も少ないと思います
    変わったのが改悪でしかないから意見がでてくるのでは?と思います

    ただ前述したとおり、個人的には変わったが実行した(説明した)ことに対しては言及しておりません。
    いつのまにか無かったことにされている、そもそもできてないことをできているかのような受け答えはおかしいという趣旨です。
    なるほど~
    私にはその前のやりとりがわからずに へんてこな返信しちゃったかな 失礼。
    まあ率直に言うと、このスレッドが一種の印象操作になっている感は否めませんね。

    Pieさんはご自分の考えをしっかり持ってる方だとお見受けしますが、すべての人間がそうではないですからね。
    (3)

  6. #166
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    なるほど~
    私にはその前のやりとりがわからずに へんてこな返信しちゃったかな 失礼。
    いえ、前レスが削除されているのとRanafuseさんのいう指摘も一理ある書き方でしたので
    あくまで弁明のためのレスです。
    広告とはそういうものだと言われれば言い返せませんが、ちょっと度が過ぎる受け答えが目に付くんですよね

    逆に言うと、インタビューの内容なら楽しそうなのに、実際は違うよねというのが多い
    つまりウケのいい内容はわかっているはずなので、それに頑張って近づけてほしいということですね(優しく書くと)

    インタビューがあまりにも違いすぎてキツい言い方だったのは謝りますが
    立て続けに出たインタビューの内容がひどかったので・・・(結局それに突っ込んだレスは消されましたけど)
    (3)

  7. #167
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    いえ、前レスが削除されているのとRanafuseさんのいう指摘も一理ある書き方でしたので
    あくまで弁明のためのレスです。
    広告とはそういうものだと言われれば言い返せませんが、ちょっと度が過ぎる受け答えが目に付くんですよね

    逆に言うと、インタビューの内容なら楽しそうなのに、実際は違うよねというのが多い
    つまりウケのいい内容はわかっているはずなので、それに頑張って近づけてほしいということですね(優しく書くと)

    インタビューがあまりにも違いすぎてキツい言い方だったのは謝りますが
    立て続けに出たインタビューの内容がひどかったので・・・(結局それに突っ込んだレスは消されましたけど)
    ふむふむ・・
    インタビューでの発言と実際のものが違いすぎるってことですね。
    まあ仕方ない気はしますね。
    というのも インタビューをする側(メディアさん、この場合は4Gamersさん?名前違ったらごめんね!)の事情っていうのもあるでしょうし。

    インタビューする側も「こんなにすごいってよしP言ってたよ~」って記事を書きたいでしょう。
    読む側がそれを望んでいるからです。

    (「FF14プロデューサー兼ディレクターの吉田さんにインタビューしてきました」
    「あれ、なんかつまんなさそうでした・・・・・(´・ω・`)」
    なんて記事書いちゃったら色々問題も起きそうですし)

    広告やメニューの写真と全然違う商品とか そういう感じ?(特定の企業を揶揄するものではありません)
    こういう「過大広告」の線引なんかは難しい問題ですね~
    受け手の感じ方などにも影響されますし・・・

    ま、総括すると開発運営がんばって!ってことだね!
    まずは2.2を楽しみに待つのが最良だとおもいますよ~
    (6)

  8. #168
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    第13回のPレターLIVEを見てると第七霊災シナリオについては「今後は体験不可」をサラっと反故にして追加してきそうな感じでしたね


    Quote Originally Posted by Gildrein View Post
    (32:23)
    Q: 現行版から新生まで、続けて課金してプレイするプレイヤーへ特別なアイテムの付与などはありますか?
    A: まず、第七霊災のエピソードは新生までの間しかお楽しみいただけないということはお話ししていますが、それにまつわるアチーブメントと、そのアチーブメントによる報酬も現行版でしか手に入りません。更にこの先、帝国とのバトルコンテンツも用意していますが、その報酬も新生後は得られない可能性があります。

    (1:12:28)
    Q: 新生後に新規加入したプレイヤーは、現在のメインシナリオを体験することはできますか? 今あるインスタンスレイドや蛮神コンテンツなどもプレイすることはできますか?
    A: メインシナリオについては、第七霊災とは別になるので大丈夫なものは大丈夫だと思います。シナリオなので細かいところまではご容赦ください。インスタンスレイドは基本的にそのまま引き継がれます。蛮神バトルについては、第七霊災のシナリオに組み込まれているので内容が異なる可能性があります。いずれにしても今のものを全て体験できるのは今プレイしている人だけになると思ってください。 
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    Q:前廣さんに質問です。旧FFXIVのストーリーを追体験できるコンテンツや、第七霊災後の5年間に何が起きたかを掘り下げるストーリーは今後追加されますか?

    A:皆さんからのご要望が高いところですので、順次対応していきたいと思っています。ただ、特定の部分のみをクエストとして追加すると、情報が散ってしまうことになってしまいますので、例えばメインストーリーなどの大きな枠の中で追加していければと考えています。
    (5)
    Last edited by Rodion; 03-22-2014 at 08:08 AM.

  9. #169
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    第13回のPレターLIVEを見てると第七霊災シナリオについては「今後は体験不可」をサラっと反故にして追加してきそうな感じでしたね
    ごめんなさい。「今後は体験不可」と書かれていますか?

    引用 ”いずれにしても今のものを全て体験できるのは今プレイしている人だけになると思ってください。”
    多分「世界の終焉」トレーラーの前あたりのシナリオのことだと思うのですが、あれを全て体験できるのは、あの期間だけだと思いますよ。

    全く同じものを 新生で実装する とは名言されておりませんし
    旧版のストーリーの追体験に関して 予定があると回答されているだけです。
    (19)

  10. #170
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    ごめんなさい。「今後は体験不可」と書かれていますか?
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ただし「エオルゼア第七霊災」に関連するクエストや、
    蛮神コンテンツは、新生開始時に「消滅もしくは実装内容変更」になります。
    新生以降では獲得できないアイテムやアチーブメントも存在します。
    (中略)
    その中で「第七霊災にまつわるエピソード」や
    「第七霊災に関するバトルコンテンツ」は、新生が始まるまでの期間しか
    プレイすることができません。エオルゼアの世界に起こる激変を
    どうぞ、ライブ感を持ってお楽しみください。
    上記を踏まえ、今回の第七霊災シナリオの追体験についても
    「グゥーブーのときみたいに外側ちょっと変えたので別物ですとか言いそう」というのが懸念点です。
    なので、まったく同じものじゃないから、というフォローはお互いかみ合ってないなぁというのが感想です。

    ついでに言っておくと、別に二度と実装するな!とは言ってませんよ。
    「まーた吉田にやられたわー」的な自嘲とか愚痴みたいなもんです。
    (3)

Page 17 of 18 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 LastLast

Tags for this Thread