Page 29 of 62 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast
Results 281 to 290 of 619
  1. #281
    Player
    kyacao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    132
    Character
    Flamel Flare
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    え?近接が不利になったのって2.1からなんですか?

    2.1で近接が不利なコンテンツって極イフしか思いつかないんですけど...

    2.0の火力とコンテンツのバランスをダメだと思って火力の底上げをしたのでは?
    したのではもなにもそういってるわけですが?
    (0)

  2. #282
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    竜、黒、召で各エンドコンテンツ行ってます。

    3つのジョブをやった上での感想ですか、

    コンテンツが近接不利に傾いているのには同意です。

    しかし、これが今の火力とバランスが取れていると感じてます。

    木人相手に近接が遠隔に比べてDPSを出せるのには異論がないと思います。
    それに今のコンテンツの近距離が避けるギミックが多いなどの不利な点を追加した上で

    近接が遠隔に比べ、ほぼ同等もしくは少し勝る火力を出せるようになっていると感じてます。

    竜騎士をやっていて
    敵の範囲攻撃のタイミングや確定ダメージのタイミングを覚えたら遠隔に比べてすごい火力出せるなー
    と思いました。

    近接、遠隔にかかわらず、コンテンツのギミックを覚えるのは最低限のことです。

    それを敵の範囲攻撃が多くて、避けられなく死ぬリスクが高いと理由をつけて、あーだこーだ言うのは違うんじゃないかな?

    コンテンツが近接不利に傾いてるから火力を上げた。それを直して欲しいと言うなら、火力を2.0以下に落としてほしいです。

    これ以上近接の火力があがる、もしくは上がるようなコンテンツやギミックが実装された場合

    遠距離はお荷物です!な状況になります。

    現状で近接不利と言うのは

    楽しつつ遠隔よりもDPSを出したい

    としか思えないですね。
    (12)

  3. #283
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by kyacao View Post
    したのではもなにもそういってるわけですが?
    結果は見ての通り

    不利なギミックを考慮した上で、遠隔とほぼ同様の火力を出せるようになった

    と捉えていいんでしょうか?

    すみません。見ての通りとか言われても理解できないです。
    (1)

  4. #284
    Player
    kyacao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    132
    Character
    Flamel Flare
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    結果は見ての通り

    不利なギミックを考慮した上で、遠隔とほぼ同様の火力を出せるようになった

    と捉えていいんでしょうか?

    すみません。見ての通りとか言われても理解できないです。
    あの・・・2.0って書いてるんですけど・・・
    えっと、あなたの発言の「2.1で火力調整の際にコンテンツにはテコ入れにしなかったのはそれでバランスが取れてると開発が判断したからのでは?」に対して
    「それをいうなら、2.0(つまり正式開始)の時点で開発はジョブバランスやジョブのコンテンツ格差は問題なしと判断していたということになる」といってるわけですね。
    で、その結果が2.0の近接の惨状&2.1アプデでの近接の大幅強化な訳で・・・
    結果は見ての通りってのは、「開発は問題なしとの判断→2.0の惨状」って部分です。
    アップデートでジョブの修正は来たわけですが、新たに追加されたコンテンツではどうですか?極イフ、1月あたりまでは極ガルも遠距離PT募集がありました。
    また、範囲を避けるのとは別のギミック(5層ドレットやアラガンロットなどなど)もありますが
    あなたの発言の「近接が遠隔に比べ、ほぼ同等もしくは少し勝る火力を出せるようになっていると感じてます。」
    これの対価が遠距離に比べ圧倒的に即死しやすいってのがぜんぜんつりあってないと思うわけですよ。
    裏を返すなら「遠距離に比べ数多くの不利を背負った対価が同等または少し勝る火力」とあなたはいってるんですよね。

    近接が遠距離にくらべ敵の攻撃に当たりやすいってのは当たり前です。その対価として高い攻撃力をもらってるわけですしね。
    敵の範囲攻撃(≠ギミック)を避けられなくて死ぬリスクが高いから~ってことは私はいってませんよ。
    それとは別にギミック(≠範囲攻撃)に対して遠距離に比べ圧倒的不利が付いており、対価が見合ってないっていってるわけで。
    (6)
    Last edited by kyacao; 03-15-2014 at 02:01 PM.

  5. 03-15-2014 01:19 PM
    Reason
    ミス

  6. #285
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    他のゲーム見ててよく思うんですが、基本的に遠隔と近接が同じDPSを出せるとすれば、敵の攻撃が強力であればあるほど安全な遠距離からプレイヤーはチクチク攻撃しだすんですよね。
    そうなると近接なんていらないよね、となるのは自然な発想なわけです。攻撃を覚えれば問題ないという意見もあると思うのですが、遠隔だったら覚えなくても避けれるなら、避けれる遠隔の方が安定しているとなりますよね。
    あるゲームにおいて近接の方がリスクが高いとなるのであれば、バランスを取る上での最低条件としては、近接の方が火力が出ないとおかしいとなるわけです。それができていなかったのが2.0の竜騎士でしょうか。その最低条件を竜騎士プレイヤーは求めたに過ぎないのです。

    そういう意味では(2,0のときに)危ないから攻撃をあげてほしい、という意見は至極当然なことで、それができてないゲームはバランスがおかしいとなるわけです。少なくとも竜騎士の火力は上げられて当然だったでしょう。駄々とは違います。実際エンドコンテンツにおいて席なんてなかったでしょ?
    あと「危ないからそういうギミックを減らしてほしい」ではないですよ。ギミックで近接がお荷物になる認識がプレイヤー間でできており、それにより避けられるようなコンテンツはやめてほしいといってるのです。近接が遠隔より危ないといえば極ガルーダですが、そこはPS次第ですねとなります。十字のときに一つ目の分身を倒した後も近接DPSはもうひとつの分身に接近して攻撃し続けなければいけないわけですが、この際にも被ダメを受けるという意味で常に遠隔に比べリスクは伴います。それならヒーラーから見れば遠隔以上にDPS稼いでもらわないと割に合わないよね、となります。リザレクやMP回復等有用なスキルを持っていない分余計にです。
    (5)
    Last edited by Bilinguis; 03-15-2014 at 01:41 PM.

  7. #286
    Player

    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    29
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    竜、黒、召で各エンドコンテンツ行ってます。

    それに今のコンテンツの近距離が避けるギミックが多いなどの不利な点を追加した上で

    近接が遠隔に比べ、ほぼ同等もしくは少し勝る火力を出せるようになっていると感じてます。


    現状で近接不利と言うのは

    楽しつつ遠隔よりもDPSを出したい

    としか思えないですね。
    明らかにリスク多い近接がギミックの都合で遠隔と同程度しかDPSが出せないのが問題なんじゃないんです?
    そりゃリスクだけ背負って同程度なら誰がやるのって話ですよね。
    で、実際楽しつつDPS出せるから詩人が増えつづけてるんじゃないんですかね。

    あと近接有利というコンテンツが存在しないのもオカシイですよね。
    遠隔が有利なコンテンツは色々あるのに遠隔は多くても1枠までというようなコンテンツ存在しないですよ。
    近接0~1枠のコンテンツは色々ありましたけどね。

    遠隔と近接で同程度の需要になるように調整しろって話で
    それをゴネてるって発想になるのが理解できないです。

    遠隔は近接よりもPTの需要を確保しつつギミックも近接より楽したいって言ってるようにしか見えないすよ。
    (8)

  8. #287
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    Quote Originally Posted by LughLux View Post
    明らかにリスク多い近接がギミックの都合で遠隔と同程度しかDPSが出せないのが問題なんじゃないんです?
    そりゃリスクだけ背負って同程度なら誰がやるのって話ですよね。
    で、実際楽しつつDPS出せるから詩人が増えつづけてるんじゃないんですかね。
    楽しつつDPS出せるとおっしゃってますが、詩人のDPSなんて頑張っても近接と比べれば劣りますよ。
    LBに至っては回復ですし…w
    確かに広い射程内ならどこからでも移動しながら攻撃出来るという最大の利点がありますけど、詩人4編成のPT募集があったら他ロールの人は参加を躊躇いますよね?w
    まぁ最大火力を初撃から出せるという利点もありますけど、それも乱れ撃ちと攻撃バフがある前提ですしね。
    楽だからと言う理由だけで遠隔に変更する人が、遠隔有利と言われるようなコンテンツで活躍出来るとは思えませんしね…。

    個人的には近接にDoTを使わせるんじゃなくて、戦士のラースのようにスタック→それを消費して黒のような単発大火力!なんて感じにすれば、トータルの与ダメが変わってなくても爽快感があって近接職の不満も和らぐんではないかなんて思いますが…。
    (3)

  9. #288
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Viz View Post
    個人的には近接にDoTを使わせるんじゃなくて、戦士のラースのようにスタック→それを消費して黒のような単発大火力!なんて感じにすれば、トータルの与ダメが変わってなくても爽快感があって近接職の不満も和らぐんではないかなんて思いますが…。
    この提案自体には凄く賛成なんですけど、いっくら火力面を強く・楽しくしても、コンテンツギミックが近接排除な作りじゃなにも変わらないので……

    極イフは2.1実装なので仕方ないとしても、せめて沈黙くらいは2.1の時点で竜モ戦にも付けるなりしておけば
    (1)

  10. #289
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by LughLux View Post
    明らかにリスク多い近接がギミックの都合で遠隔と同程度しかDPSが出せないのが問題なんじゃないんです?
    そりゃリスクだけ背負って同程度なら誰がやるのって話ですよね。
    で、実際楽しつつDPS出せるから詩人が増えつづけてるんじゃないんですかね。

    あと近接有利というコンテンツが存在しないのもオカシイですよね。
    遠隔が有利なコンテンツは色々あるのに遠隔は多くても1枠までというようなコンテンツ存在しないですよ。
    近接0~1枠のコンテンツは色々ありましたけどね。

    遠隔と近接で同程度の需要になるように調整しろって話で
    それをゴネてるって発想になるのが理解できないです。

    遠隔は近接よりもPTの需要を確保しつつギミックも近接より楽したいって言ってるようにしか見えないすよ。
    違う。

    仮に近接の火力を上げる調整をした場合(火力の底上げ、ギミックの調整)、それは遠隔と明らかに火力面で差が広がる。遠隔はいかなる手を使っても追いつかない。

    そしたらどうなると思います?

    ○○行きます。△△を避けれてかつDPS出せる近接のみ募集!

    がそこらへんで見かけるようになります。

    今の極イフで遠隔PT募集が横行してる中、起こる可能性は100に近い。

    これが近接の望むバランス調整なんですか?

    それに近接の火力底上げをした場合、それに合わせて敵の固さも変わるでしょう。遠隔の火力も変わらないとDPSが足りないってことが起こるでしょう。

    それってまたおかしな話じゃないですか?
    (7)

  11. #290
    Player
    Mugicha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    82
    Character
    Kagura Sun
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    現状近接の火力は2.1で大幅に上がったと思うので、しばらく様子見でいいんじゃないかと。
    近接・遠隔で有利不利がでるものはあまり出してほしくないですね。今後遠隔不利なコンテンツが出ても嫌ですし。

    Quote Originally Posted by Arnval View Post
    極イフは2.1実装なので仕方ないとしても、せめて沈黙くらいは2.1の時点で竜モ戦にも付けるなりしておけば
    沈黙ですが、そういった調整をすると全ジョブにつけてよ・・ってなりそうなのでコンテンツ側で対応していくべきだと思います。
    (0)

Page 29 of 62 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast