Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 81
  1. #31
    Player
    Hyon's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Ken Lee
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    現在 白、黒、詩人、彫金、錬金カンスト、
    (ちなみに レガシーで、旧時代 しろ43,黒40、彫金28、錬金18ぐらいからの 引き継ぎです)

    仕事の関係で、遊べるのは休み以外、一日平均 2~3時間かな、

    休みの日は2日間、どっぷり 浸かるかなと 思っても、やること限定!

    やること 無くなってきたので、今 巴術でもやるかなと(現在21)思ったが、なかなか これが;

    CFダンジョン 行こうにも、まあ 40分以上は待つ、しびれ切らして、メインに戻って

    極パーティ募集に乗っかる、んで また 巴術で CFまちながら フェイト、もちろん LSの会話などにも

    参加しながらね、その内 眠くなって、ログアウト。

     50までは チュートリアル!??

    新しい ジョブが追加されたとしても、既存の 他ジョブやるとしても、その過程が 同じでおもしろくない、

    いったい「チュートリアル」を 何度やらなければ いけないのか?

     なにを 言いたいのかというと、早く レベルが上がろうが、まったり上がろうが

    要は その過程が楽しくなければいけないと いうことだ。

    ましてや カンスト後は、やることはまったく 同じ!ギャザラーや、クラフターやろうにも

    経済は 破綻してておもしろくない、

    みなさんは どう 思われますか?

    もっともっと たくさん意見を合わせて、運営に 思いを伝えていきましょう!!
    (13)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    結構やる事あるとおもうけどなぁw

    旧バハムート周回(2.2)
    新バハムート攻略(2.2)
    極蛮神
    IDダンジョン ルーレット(トークン貯め)
    クリタワ(2.2では微妙ですかね)
    別ジョブLv上げ
    バディLv上げ
    蛮族デイリー
    トレハン(ソロorPT)
    フィールドNM Fate(オーディン、ベヒ)
    ギャザラー
    クラフター
    ハウジング
    PvP

    中身が面白くないとか、興味がない とかいって対象が減っていくんでしょうが、、、うーん?
    あと、どんなの欲しいんですかねぇ マゾいのしか思いつかないけど、そーいうのは廃人しか楽しめませんしねぇ
    簡単すぎて作業っぽいのが多い気もしますが、一方でクリアできなくてギスギスしてる人達もいるわけだしなぁ

    低ドロップのお宝目当てで延々周回作業。装備自慢ドヤァ みたいのを望んでる廃人さんは多いのかなw
    (8)
    Last edited by BlueLion; 02-28-2014 at 12:46 PM.

  3. #33
    Player
    Hyon's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Ken Lee
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by BlueLion View Post
    結構やる事あるとおもうけどなぁw

    低ドロップのお宝目当てで延々周回作業。装備自慢ドヤァ みたいのを望んでる廃人さんは多いのかなw
    -----------   -------------

    いや 人は多種多様、いまの形式がいいと 言う人もいれば、「あれ?こんなはずでは」と 思う人もいる。

    いろんな人が集まって、MMRPGが成り立っている。

    私としては 将来もいまのIDの形がしか ないとわかったら、やめますね、

    でも 今の形式に、ちょっと手を加えるだけで、いろんな人にうけいれられる FFになると思うのですがねえ、

    仕事の合間に 2時間ほどしかできない 私でも「廃人」に なるのかな?^^;
    (12)
    Last edited by Hyon; 02-28-2014 at 07:31 PM.

  4. #34
    Player
    teruru's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    64
    Character
    Telu Fiores
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by OO7 View Post
    吉Pのインタビュー読めばはっきりとわかるんでわないかと。拡張パックとやらまでは現在のダンジョンつついて知恵と腕自慢競ってねゲームでしょう~
    それ以降は、よそのゲームの人気度しだいではフィールド重視の物を追加するかも的なことを言ってる。これやるにはPS3は切らざるおえんだろうと言うことも。
    私はPS3で 仲間も皆PS3なんですが フィールド重視の物を追加されると PS3は切られる可能性があるのですか?

    今 初めて知ったのですが この先 凄く不安になりました.....

    PS3を切らないで済むような 皆が楽しめるコンテンツ等の実装を希望します
    (5)

  5. #35
    Player
    versus13's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    7
    Character
    Escha Malier
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 60
    まずユーザーとして理解しておかなければいけないのは
    これが「FF14のスタイル」であるという事だと思います
    ですからやる事(やりたい事)が無くなったら素直に休止という選択もありなのではないでしょうか
    コア向けに仕上げられたFF11とライト向けに仕上げられたFF14どちらが長続きするかの壮大な実験中かもしれません
    (6)

  6. #36
    Player
    Cuderia's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    179
    Character
    Cuderia Feuerbach
    World
    Masamune
    Main Class
    Weaver Lv 70
    やはり冒険するゲームなのですから、冒険はしたいですね。
    作業ではなく冒険をする、要するにシステム側から与えられるのではなく、こちらから楽しいことを考えて探しに行く、能動的な楽しみ方ですね。

    ですがこのゲームは、与えられる情報の量が過剰(範囲やヘイトの可視化など)だったり、色々と制約が強かったり(#18で書いたとおりです)して、こちらから行動を起こそうとすると、たいていの場合システムがそれを許さないし、こちらが思考をしなくていいほどに情報をくれたりします。
    思考ではなく反応を求められ、想定されていない行動、敷かれたレールから離れようとするとシステムによって禁止されるわけです。
    能動的な楽しみ方をしようとしても、受動的な楽しみ方(冒険したい人にとってはつまらない)を強制されてしまいます。

    ユーザーが冒険しようとしないからできないのではなくて、しようとしても出来ないんですね。
    (10)

  7. #37
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    Quote Originally Posted by teruru View Post
    私はPS3で 仲間も皆PS3なんですが フィールド重視の物を追加されると PS3は切られる可能性があるのですか?

    今 初めて知ったのですが この先 凄く不安になりました.....

    PS3を切らないで済むような 皆が楽しめるコンテンツ等の実装を希望します
    1~2年っていう近い範囲のウチに、PS3が切られる可能性は 限りなくゼロだと思いますよw
    次の拡張パックとかで切られる事は無いですw

    ただ たとえば5年後とか そういったもっと先の話で
    その頃のMMOにおけるスタンダードなゲーム性を実装するにあたり
    PS3のハード性能では、十分な実装が出来ないようであれば、拡張パック対象外という事を決断するかも?
    という感じですね。
    (1)
    Last edited by YukiAri; 03-01-2014 at 02:56 AM. Reason: 引用を追加

  8. #38
    Player
    Sword's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    74
    Character
    Loco Deal
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    MMOにおいて、作業感がなく飽きが来ない「冒険」を楽しめるコンテンツって具体的に一体どんなものなんですかね?
    こういうテーマのスレッドは多いですが具体的な提案を見たことがないので是非教えてください。

    自分自身14に満足してるわけじゃないですが、まぁ「MMOってこんなもんだよな」とも思ってるので。
    どうしてもこの類の話って夢物語を語ってるだけな気がしてしまう。
    (6)

  9. #39
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    Quote Originally Posted by teruru View Post
    私はPS3で 仲間も皆PS3なんですが フィールド重視の物を追加されると PS3は切られる可能性があるのですか?

    今 初めて知ったのですが この先 凄く不安になりました.....

    PS3を切らないで済むような 皆が楽しめるコンテンツ等の実装を希望します
    ファミ通のインタビュー記事が参考になると思います。
    とりあえず、次の拡張パックは確実にPS3でも遊べます。
    http://www.famitsu.com/news/201402/20048324.html


    ──今後家庭用ゲーム機やPCの性能の向上に伴い、将来的にPS3版が開発上の足かせになる可能性はありますか?
    現在も我々は、PS3版のハードの限界に挑むアップデートを行っています。たとえばパッチ2.16で盛り込む予定の冒険者が水に濡れるエフェクトは、PS3版でも過不足なく表現されています。とはいえ、どこかのタイミングで“限界の限界”が訪れるとは思います。次回の拡張パックにはPS3版向けの設計が含まれていますが、そのつぎを発売するときにそれが盛り込まれる確約は、残念ながらできません。

    ──たとえばどのような表現を用いようと思ったら、PS3の“限界の限界”を超えてしまうのですか?
    全長200メートルの飛行するドラゴンの周囲を旋回しながら戦う……などですね。『新生FFXIV』は世界で戦っていくことを目標にしているので、我々がおもしろいと感じた要素が実現できないとなると、何で勝負すべきか見失ってしまうと思うのです。

    ──そうなる前に苦渋の決断をすることもある?
    すぐにではありませんが、PS3版からPS4版へシフトしてくださいとアナウンスさせていただくタイミングが、いずれ訪れると思います。ですがその日が来るまでは、せっかく購入していただいたPS3版で引き続き楽しんでもらえるよう、品質を維持する責任をキッチリ果たしていきたいと考えています。

    ──幕引きを決断する際の判断材料は?
    PS3版でプレイしている方がPS4版へ移行する割合を注視。その数値をもとに、最終的な決断時期を考えるつもりです。

    (1)
    Last edited by TanukiSoba; 03-01-2014 at 03:30 AM.

  10. #40
    Player
    Cuderia's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    179
    Character
    Cuderia Feuerbach
    World
    Masamune
    Main Class
    Weaver Lv 70
    Quote Originally Posted by Sword View Post
    MMOにおいて、作業感がなく飽きが来ない「冒険」を楽しめるコンテンツって具体的に一体どんなものなんですかね?
    こういうテーマのスレッドは多いですが具体的な提案を見たことがないので是非教えてください。

    自分自身14に満足してるわけじゃないですが、まぁ「MMOってこんなもんだよな」とも思ってるので。
    どうしてもこの類の話って夢物語を語ってるだけな気がしてしまう。
    例えばランダムせいのある攻撃してくる敵とかは欲しいですね。
    ただこれは、冒険を楽しむための要素の1つとしての提案であって、これがかなえば解決するというものではないですけどね。
    (5)

Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast