品質も重要だと思いますがその前に製作装備が殆ど息していない状態なので、まずそちらをなんとかしないといけない気がします。
確かにHQ品から見たらNQ品はゴミみたいものですが、ID産から見れば製作装備自体殆どゴミです(・ω・`
NQ/HQを差別化しても結局使われなければ変化なしみたいなものですし・・・。
品質も重要だと思いますがその前に製作装備が殆ど息していない状態なので、まずそちらをなんとかしないといけない気がします。
確かにHQ品から見たらNQ品はゴミみたいものですが、ID産から見れば製作装備自体殆どゴミです(・ω・`
NQ/HQを差別化しても結局使われなければ変化なしみたいなものですし・・・。
確かに最終装備としては物足りないものではありますが,言うほどゴミという扱いにはなっていないと思います.
吉田Pは最強装備が複数存在しても良いと思っているとおっしゃっていたのに,その中にクラフター産装備が割り込めないのは非常に悲しいことですが.
個人的にはクラフト産装備の最高ILもID産の最高ILと同じにして,
クラフト産装備にはサブステータスがひとつもついていない状態をデフォとする方が便利かなと思っています.
サブステータスがデフォでついているID産装備に対し,
マテリアで好きなサブステータスをつけることによりオリジナリティを出せるクラ装備ですね.
話がそれたので戻します.
現状でも少なくともクラフター産装備は最強装備を整えるまでの装備としては使えると思っていますし,使わなくなったらマテリア化できます.
ID産やDLなどはマテリア化できないので,軍票に交換するか捨てるかしかありません.
タンクはコンテンツによってはHP過剰にするより新式アクセでVITとSTRを両方あげる方が総合的には強かったりするので使うこともあります.
クラフト装備ギャザラー装備だって存在していることもお忘れなく.
これらは確実に息をしています.
実際にマケでも売れてますので,クラフター産装備の需要が皆無ではないことは確かです.
そこで少しでも使いやすくするための提案です.
P.S.
クラフト・マケボなし縛りをしたとしても,特に困らないという現状はどうにかして欲しいですよね.
先に述べたようにクラフト・マケボを利用して装備を整えることは便利であり楽ではありますか,その域を出ません.
ことあるごとにギルに重要性をつけるとRMTが横行する等と聞きますが,RMT業者を中心にゲームの経済つくってどうするんでしょうか…
プレイしているのはプレイヤーです.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.