【下記の前提で書きます】
・各ジョブの装備のドロップ率は同じ
・各層のアイテムドロップ種類は考慮せず1-5層まとめて考えています

【ドロップ率はおそらく均等だろうと判断したデータ】
下記はフリカンで毎週通っているバハムートのアイテム取得を表にしたものです
ぱっと見でドロップ率が極端に偏っていないと思われます
(確率を出すための試行回数としては全然足りていませんが・・・)
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...4ad5d80f1c.png
表に載っていない取得アイテムもありますので総取得数を書き出しておきます(防具だけで武器は含みません)
ナ戦:36 竜:30 モ:40 詩:35 黒召:43 白学38 合計:222個

--------------------------------------------------------------------------------------
本文

タンク&ヒーラーはDPSよりアイテム取得率が低いのではないでしょうか
各ジョブのドロップ率が同じだと、PT構成の人数と歪が出ます
説明は不要かもしれませんが一応下記にまとめました

・8人PTの構成はタンク2・ヒーラー2・DPS4
・装備は全部で6種類(ヘヴィ、スレイヤー、ストライカー、レンジャー、キャスター、ヒーラー)

タンク・ヒーラー
1/6の確率でドロップし、2人で取り合うので必ず1/12となる
DPS
1/6の確率でドロップし、ジョブが被っていなければ1/6のまま

DPSはPT構成を注意すれば竜、モ、詩、キャスターと被らずに編成が可能です(当然この構成で5層までクリア可能)
リミットブレイクのゲージの仕様から判断するに、DPSは被らせないのが推奨されていると判断します
タンク・ヒーラーは必ず2人被ります
推奨(と思われる)PT構成でアイテム取得率に差がでるのはどうなんですかね!?