サーバーを分けたいわけではないとなるとこうですか?

主様の案を現実的に考えると
月額料金を減らしてコンテンツをバラ売りする。
という料金形態にしてはどうか?ということですよね?
ストーリーが進んで極蛮神クエをオファーしたらエーテライトに解放しにいって
そこでエーテライトを触ると「極蛮神セット600円です、モグステーションは→こちら」ってなると。
えげつないハイブリッド課金モデルですね。
そうなったとして、望む望まないに関わらず自分がいけるかいけないかはやってみないとわからないわけで
果たしてプレーヤーの住み分けができるのかどうかってなると疑問です。

現状でもエンドコンテンツを望む人は、上手い下手に関わらず参加していますし
望まない人には参加しないという選択肢がちゃんとあります。

主様の提案は意味がないのでは?