もう一点。
私はDPSが叩かれるようになることを悪いことだけだとは思っていません。

特にハイエンドコンテンツに関しては何が悪かったのかをそれぞれが明確に分からないと進めないことがあります。
一回全滅しても同じPTで再度チャレンジすることができますので、どのタイミングで情報を出すかは別途検討が必要そうです。

例えば常時DPSメータ(または総合ダメージ)を表示していた場合、もう少し頑張るようにその場で指摘できますが、いい加減にしろ というような暴言も飛んできそうです。

もう一つ例として、最後にリザルトとして表示した場合、PT解散時なので解散の理由に使うことができません(逆に言うとDPSが出ていないことで文句は言われない)が結果として出ていなかったことが自分で分かるので次はもっと頑張らないといけない(または十分やれてるじゃないか)などと考えることができそうです。

綺麗ごとばかり言ってもアレですから少しきついことを言うと、DPSが減り相対的にタンクが増えることで得をするのは主にDPSです。
待ち時間が減りますから。

最も損をするのはスクエニです。
売り上げが減るでしょう。

また、タンクの面白さをなんとかするのはとてもすばらしいことですが、現状のものから変化させるのは工数がとんでもないことになりそうです。
DPSメータの導入に賛成な理由の一つに機能を追加すればよいだけということがあります。

私はDPSメータ導入で人口が大きく減少することはないと考えています。
このスレとしてはタンク不足を解消するということなのでこれでよいと思いますが、
結果的に全体の人口は少しは減ると思いますので、コンテンツそのものをどうにかしないと難しいでしょう。