Results 1 to 10 of 24

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    「きた!メイン盾きた!これでコンテンツ始められる!」

    確かにコンテンツ中の評価・感想ではないので分かるっちゃ分かるんですが、
    そうすり替わっても納得出来るだけの何かはある気もします。

    ・PTから抜けた人にMIPつけられる
    ・MIPをつけた回数のアチーブ

    ここらへんは欲しいですね~
    (5)
    Last edited by Sonar; 02-20-2014 at 04:48 AM.

  2. #2
    Player
    Yggdrasil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    Rufus Yggdrasil
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 90
    自分は投票権ある時は必ず入れてます
    でも結構な数の人が投票せずに退出してるという可能性もありますよね

    つまり
    ・投票してもらってるのに自分は投票しない人
    ・結構仕事してるのに職業的に目立たなくてもらえない人
     (召還で迅速魔使ってリザレク何度もしてるのにDPSなので目立たない等)

    そこで投票しないで退出した人は自分のMIP1つマイナスされる等してほしいです
    興味ないなら痛くも痒くもないはずです

    吉田Pがレターでも言ってましたが仲間内で意図的に集めることもできるので
    PT組んでも投票可能にするならPT以外の人に投票するならアリかと思います

     例:8人PTコンテンツで6人で組んでCF申請し、組合わさった他2名の方へ投票可能

    おまけ的要素の1つとして、と吉田Pは言ってましたが今後報酬が追加されるなら
    是非、修正してほしいところです
    駄文長文失礼しました
    (5)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Sonar View Post
    MIPをつけた回数のアチーブ
    Quote Originally Posted by Yggdrasil View Post
    投票しないで退出した人は自分のMIP1つマイナスされる等してほしいです
    興味ないなら痛くも痒くもないはずです
    立ち回りや言動が認められて貰えたMIPは嬉しいものですが、
    システムから強要されたり、自身の益のために投じられたMIPは貰う側にとって魅力がないです。

    投じる側も自身のMIPポイントが減らされるとあっては、
    投じたくない相手に入れなければならない状況が発生します。

    自身の立ち回りや言動がパーティーの中から選ばれ、認められる。
    易々と貰えないからこそMIPに価値があり、魅力があると思います。
    (6)
    Last edited by Redcarrot; 02-20-2014 at 10:47 PM.

  4. #4
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    立ち回りや言動が認められて貰えたMIPは嬉しいものですが、
    システムから強要されたり、自身の益のために投じられたMIPは貰う側にとって魅力がないです。
    ここらへんは、MIPの重きの置き方によると思いますよ。
    MVPからMIPと名称変更されてたり。

    私は今のところ、MIP自体、「そこそこに軽いポジションのシステム」という認識です。
    けだるいID周回にちょっとした刺激を、といったところかなぁと。
    私の場合は、特に感銘を受けた人が居なくても、
    投票しないのは忍びないから消去法で選んで投票したりします。(もちろんそこは人それぞれなのですが)
    いいね!みたいな割とゆる~いシステムだとすると、
    「ちょっと投票しませんか?という軽い誘導」がシステムからあっても良いのでは?くらいには思います。

    ただ、MIP貰えないくらいだったらヒーラーなんてしたくない!なんてスレがフォーラムに立ってたり、
    これは人によって全然受け止め方が違うのは理解しています。
    (0)
    Last edited by Sonar; 02-21-2014 at 01:48 AM. Reason: 細かい文章修正

  5. #5
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Sonar View Post
    私は今のところ、MIP自体、「そこそこに軽いポジションのシステム」という認識です。
    けだるいID周回にちょっとした刺激を、といったところかなぁと。
    私の場合は、特に感銘を受けた人が居なくても、
    投票しないのは忍びないから消去法で選んで投票したりします。(もちろんそこは人それぞれなのですが)
    いいね!みたいな割とゆる~いシステムだとすると、
    「ちょっと投票しませんか?という軽い誘導」がシステムからあっても良いのでは?くらいには思います。
    確かに最初の一票くらいは、システムの使い方、気軽さを後押しするための誘導があってもいいと思いますが、
    誰に投票されたかは投票された本人しかわかりません。 即退出しているから投票していないはずというのも憶測なわけです。
    軽いポジションの物であるからこそ躍起になってそれらを後押しする必要も無い気がします。



    「MVPよりももっと軽い気持ちで…」といった理由で実装前にMVP(仮称)だったのがMIPに名前を変えました。
    MIP(最も印象に残った)の評価指標は人それぞれだと思いますし、そこは自由でしょうね。

    実装当初は、ジャンプ連打して一番最初にシンクロしてジャンプしてくれた人に入れたりしてましたが、
    最近はマジメに(?)投票しています。 ご一緒できて本当に楽しかった、ありがとう、などと、
    軽い気持ちでも投じようと思えるような人にCFで出会うことがまだまだ少ないですね。
    (2)

  6. #6
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    軽いポジションの物であるからこそ躍起になってそれらを後押しする必要も無い気がします。
    確かにそうかもしれません。
    「勿体ない票を防ぐ」という意味で言うと、
    多く言われている通り、
    即退出してしまった人にも後押しでMIP出来る、くらいが丁度いいバランスな気はしますね。

    公式フォーラムを始め、ネットでMIP関連の事を見ていて思うのは、
    「皆わりかしMIPは気にしている」です。
    当初想定していた形とは少し違う形になっているかも?
    (0)