Page 65 of 67 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 LastLast
Results 641 to 650 of 666
  1. #641
    Player
    ebz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    166
    Character
    Dalio Lalio
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by donbrin View Post
    範囲攻撃よけれないから耐えるための装備やアイテム使うとか、俺はよけれるからよけて攻撃特化になるわとか
    よけれない人用に私はサポート特化の装備やアイテム用意するわとか、答えがひとつじゃない方がまだ難しくても
    試行錯誤する余地が有るのでストレスを和らげるとは思うんだけどね。

    最適解だけでなく◎、○、△位の回答を用意してくれるとうれしいな。耐性に意味を持たせるチャンスは今ですぞ!吉田P

    ついでに、DPSやってるみとしては、ヒーラーとタンクの負担をDPSに肩代わりさせてください。
    友人のヒーラーは責任が重いのでエンドコンテンツに来たがらないです。
    バハムート1層の蛇なんかよく出来ているボスだと思うんですよね。

    MTが蛇を持って、STが後方攻撃誘発やスライム運んで。
    スライム運びはDPSさんでもできるのでSTが運ぶことが必須じゃないのがGOOD!←ここ大事!

    分裂後はSTとMTがそれぞれ持って、
    火力が足りてなければ適度にスライム食べさせて、火力があればゴリ押しできて、時にはマラソンして。と。
    蛇の攻撃は痛く、
    タンクは防御バフを有効に使い、
    ヒーラーは効率の良い回復やバリアを張り、
    時間経過でどんどん攻撃が激しくなるのでDPSは必死に削る。

    攻略に幅があるけども難易度が低い訳ではなく、全滅することもある。

    極蛮神よりも好きなボス戦ですw

    >最適解だけでなく◎、○、△位の回答を用意してくれるとうれしいな。

    ここ!「いいね!」20回くらい押したい!
    (18)

  2. #642
    Player
    Wisha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    90
    Character
    Wisha Vadanafs
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    FF11は攻撃を受ける前提
    FF14は攻撃を避ける前提
    (10)

  3. #643
    Player
    miraclealice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    88
    Character
    Alice Lupino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    要するに【開発が想定した攻略法以外は許されないゲーム】よりも【自由な攻略法で用意されたハードルを張り倒すゲーム】がやりたいということで

    FF14初期、とくにレベリングIDなどは基本後者です
    大迷宮バハムートですらどちらかと言うと後者ですね
    前者は何かというと蛮神戦です
    コンセプトとして、蛮神戦はもうゲームでいう特殊戦闘そのものですから、相手の得意分野に乗り込んで潰していく設計なのだと思います
    ですからまぁバハムートやクリスタルタワーが行き放題になれば現状のつまらない期間も終わるのではないかと思います

    開発に求めるものとしては
    【面白いギミック】ではなく
    【面白い遊び場】の提供に勤しんでください
    プレイヤーは自由を求めています、開発がリスペクトする遊び方など知ったことではないのです
    開発がリスペクトする遊び方を、こちらの都合で自分勝手に荒らしまわるような自由が欲しいのです
    それがプレイヤー主体の攻略というものです
    こういったコンテンツは調整が遥かに難しいのですが、バハムート5層が作れたのであればもう一度できると信じています
    (37)

  4. #644
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    このゲームには何十種類ものボスがいて、何十種類ものギミックがあり、
    即死ギミックだって複数あるのに改善すべきと話題になるのが極蛮神ばかりという時点で
    大方の真意はギミック改善ではなく難易度低下であるのは明らかでしょう。

    言い方をいくら工夫したところで最強クラスの武器を楽に手にしたいという意見は通らないんだから
    はっきり申し上げて不毛だなと思います。

    そもそも、極蛮神が誰もが気軽に楽しく何度も遊べるという意図で用意されたものでない以上、
    楽しくないから改善しろというのは一見真っ当に見えて実は筋違いな意見です。

    極蛮神を話題にする限り、ギミックではなくコンテンツ不足が悪いみたいな結論に行き着くのは当然だと思います。
    (17)

  5. #645
    Player
    Hana-Chan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    旭山動物園
    Posts
    126
    Character
    Hanaco Hanaco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    ・・・誰もが気軽に楽しく何度も遊べるという意図で用意されたものでない以上、
    楽しくないから改善しろというのは一見真っ当に見えて実は筋違いな意見です。・・・
    私は「気軽に楽しく何度も遊べる」ゲームがしたいです!

    「簡単」にしてとは思いません、「簡単」と「気軽」は違うと思いますから。

    一度失敗すると、その原因となった人をキックしてしまう、
    装備だけで、負けを結論付けてギブアップする、
    挑戦前に動画等で予習が必須、 「これ気軽」って言えますか?

    「気軽」に遊べる「難しい」ゲームって出来ないのでしょうか。

    「楽しくないから改善しろ」というのは、本当に筋違いでしょうか?
    楽しくないのは改善して欲しいです、 お金払って楽しくないゲームしたくないです。


    強い口調になってごめんなさい、Otsdarvaさんに恨みは有りません
    (20)
    Last edited by Hana-Chan; 02-09-2014 at 05:57 PM.

  6. #646
    Player
    ClanPonn's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    200
    Character
    Flanxi Galax
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    このゲームには何十種類ものボスがいて、何十種類ものギミックがあり、
    即死ギミックだって複数あるのに改善すべきと話題になるのが極蛮神ばかりという時点で
    大方の真意はギミック改善ではなく難易度低下であるのは明らかでしょう。

    言い方をいくら工夫したところで最強クラスの武器を楽に手にしたいという意見は通らないんだから
    はっきり申し上げて不毛だなと思います。

    そもそも、極蛮神が誰もが気軽に楽しく何度も遊べるという意図で用意されたものでない以上、
    楽しくないから改善しろというのは一見真っ当に見えて実は筋違いな意見です。

    極蛮神を話題にする限り、ギミックではなくコンテンツ不足が悪いみたいな結論に行き着くのは当然だと思います。
    仰ることは正鵠を射ていると思います。
    私も前半の部分は同感です。
    しかし、2.15で実装されている、レベル50で遊ぶコンテンツ数は
    エンドコンテンツ系:バハムートx5、極x3、アルテマハードx1、難しすぎシリウスx1、PLLで名言真タイタンx1
    ライト系:ワンラーパレスx1、アムダブールx1、カッパーハードx1、ハウケタハードx1、古代の民の迷宮x1、真イフx1、真ガルx1、モグ王x1
    で、これから追加予定がバハ2期(層数現在不明)、リヴァイアサン、新アムダ、と全部エンドコンテンツ系で、シリウス難易度低下のみライトなLv50コンテンツ追加です。

    プレイヤーの総人口の過半がエンドコンテンツをメインで遊んでいるのでしょうか?
    現状は、ライト層の課金収入でエンド層にご馳走を振舞っている構造です。
    ライト層が、緩和でも追加でもいいからもっと遊べるものを!と叫んでいるのは当然だと思います。
    (10)

  7. #647
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Hana-Chan View Post
    私は「気軽に楽しく何度も遊べる」ゲームがしたいです!

    「簡単」にしてとは思いません、「簡単」と「気軽」は違うと思いますから。

    一度失敗すると、その原因となった人をキックしてしまう、
    装備だけで、負けを結論付けてギブアップする、
    挑戦前に動画等で予習が必須、 「これ気軽」って言えますか?
    そういったのを不要だとしてメンバー8人集めて行けばできますよ?

    Quote Originally Posted by Hana-Chan View Post
    「気軽」に遊べる「難しい」ゲームって出来ないのでしょうか。
    「楽しくないから改善しろ」というのは、本当に筋違いでしょうか?
    楽しくないのは改善して欲しいです、 お金払って楽しくないゲームしたくないです。
    あれは嫌だ、これは嫌だではなく、こういうのはどうか? と提言するのがフォーラム的には建設的かと。
    (3)

  8. #648
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Hana-Chan View Post
    「気軽」に遊べる「難しい」ゲームって出来ないのでしょうか。
    「楽しくないから改善しろ」というのは、本当に筋違いでしょうか?
    楽しくないのは改善して欲しいです、 お金払って楽しくないゲームしたくないです。
    同じ価値観を持つ仲間を8人固めればギスギスはなく遊べるって言うのが現状での答えでしょうかねえ。
    わたし自身もそりゃあ出来ることならギスギスしたくない思い、バハ5層は大分開始が遅らせたものの身内でプレイしており楽しんでます。
    真タイタンや極タイタンは割と楽しくないという意見が見られますが、わたし自身は(内容は)楽しいと思ってプレイしており
    2.1前、レリックやドロップが必要でなくなってからも真タイタンはしょっちゅう遊んでました。
    楽しいを求める方向性は様々です。もっともわたしも極蛮神が全部タイタンだったら楽しくないでしょうけどねw


    Quote Originally Posted by ClanPonn View Post
    プレイヤーの総人口の過半がエンドコンテンツをメインで遊んでいるのでしょうか?
    現状は、ライト層の課金収入でエンド層にご馳走を振舞っている構造です。
    ライト層が、緩和でも追加でもいいからもっと遊べるものを!と叫んでいるのは当然だと思います。
    まず運営はプレイヤーデータを様々な条件抽出で絞り込み、数字の上でのプレイヤー傾向は分析していると思います。
    単純に数字だけで考えたらピラミッド型のプレイヤー人口になりやすいので、ライト層の課金収入もエンド向けコンテンツに回ること自体はしょうがないですよね。
    ただ、そうはいっても現状ライト層向けコンテンツは少ないとわたしも感じています。このへんは拡充が欲しいですよね。
    そう思うとハウケタハード、カッパーハード、シリウスは使い方間違ってますよね。あとモグもちょっと微妙。逆にクリタワはよかったですよね。
    現状でも開発ペースより消費ペースのほうが早いので、ここはなんとかもう少し開発コスト割いてくれないかなあとプレイヤー視点では思います。
    (8)

  9. #649
    Player
    Hana-Chan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    旭山動物園
    Posts
    126
    Character
    Hanaco Hanaco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    文章能力が低い為に、意図が解り難くくてごめんなさい。

    私のレスは引用元であるOtsdarvaさんの言葉に対する発言です。
    【誰もが気軽に楽しく何度も遊べるという意図で用意されたものでない】
    【楽しくないから改善しろというのは、一見真っ当に見えて実は筋違い】

    これは、言い方を変えると
    【誰もが気軽に楽しく何度も遊べるように作って無い】
    【楽しくなくても我慢するしかない】
    と、仰っていますよね、毎月お金を徴収するゲームなのに。

    私のゲームという物に対する認識は
    【気軽に何度も遊べる】=【楽しい】です。(勿論それが全てではありませんが)
    もう一度言いますが【気軽】と【簡単】は全く違います。

    例えば現状、楽しくIDに行く為には、同じ思いの方を7人探す事から始めなければならない、
    もう、この時点で「気軽」とは言えませんよね。

    単純に、「難しいから簡単にしろ」というのは言うのは問題外です。
    でも「より楽しいものにして」と言う事は、別に筋違いでは無いと思います。

    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    あれは嫌だ、これは嫌だではなく、こういうのはどうか? と提言するのがフォーラム的には建設的かと
    私はゲームを創れません。
    どうしたら楽しいゲームになるのか? 正直私には良いアイデアがありません。
    でもね、ココが変じゃないですか!とか、コレは楽しくないですよ、とは言えます(無責任ですみません)

    不満を言うなら、解決方法まで、、、ちょっと私には難しすぎます、ごめんなさい。
    (17)

  10. #650
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    言葉が悪く申し訳なかったのですが、私自身もっと楽しく蛮神戦に挑みたいとも思ってますし、
    ギスギスにうんざりする気持ちも当然あります。

    ただ言いたかったのは、極蛮神は攻略自体が辛くとも、だからこそ報酬に相対的価値が出て、
    結果それを手にしたことに深い満足が得られるというコンテンツなんじゃないか、ということです。
    万人にとってストレスない内容になると、それで失われる喜びがあるわけで、
    報酬の存在を無視して内容の楽しさだけでその良し悪しを語るのは違うと思うし、
    ここは内容・ギミックの楽しさを議論するスレッドだというなら極蛮神は話題として不適だということです。
    (5)

Page 65 of 67 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 LastLast