Page 13 of 18 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 174
  1. #121
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by burnow View Post
    その初心者支援システムというものがどういうものか記載して頂けると助かるのですが。

    あと、もともとルーレット自体初心者支援システムだったはずなんです。
    これを改善できないのであれば、メインルーレットの存在自体が間違っているのではないでしょうか。
    哲学を貯めるコンテンツなら、他のインスタンスで作るべきだったのではないかと。
    話が前後しますが・・・・。
    少なくともCF自体が「個人の目的」を求めていない「PT作成システム」に近いものである以上は
    ルーレットであろうが初心者のみが優先されるシステムは片側の目的を無視している可能性が高いでしょう。
    今回のルーレットも基本的には「過疎」を防ぐものでありルーレットメインクエストはそれに初心者のメインクエスト進行を
    助けるためと言う目的を付加したものに過ぎません。だからといってルーレットメインクエストに「ムービー強制」を付加すれば
    周回組みは誰も利用しないことになるでしょう。強制の面倒さがルーレットの報酬を上回ればそうなりますよね。
    多分、2週するほうが有益だと言う事になればそれで終わりです。
    哲学神話が目的ならIDを分ければますます、CFにてメインクエスト関係のIDを使う人が居なくなるでしょうね。結果は同じです。
    どっちにしろ初心者が取り残されるのは変わりありません。

    個人的には最初の冒険者登録のクエストにあわせて「初心者として先達から助けてもらいたいか」を登録できるようにし、
    グランドカンパニー決定時に「初心者を助けてくれるか」を聞くようにした後に、初心者とその人たちでマッチングをする
    CFのような仕組みを「まったく別枠」で持たせるのがいいと思います。その上でCFは現行を其のまま維持。
    このようなマッチングは鯖毎に行うことによりその後のフレンド登録やLS登録に繋げる。
    その上で、熟練者側にはリワードによる報酬をCFのルーレットより少し上にして、IDはメインクエに関わるもののみに
    絞る。
    上記のように明確に「初心者支援である」ことを示せば「ムービーの強制」を掛けても「文句は言えん」のですよ。
    どっちが初心者の為になるかの選択を行うことになるわけですからね。

    こういうのがいいと思いますけどね。「やりたい人が初心者を助けたい時に助けられるシステム」がどっちにも負担にならないと
    思いますよ。

    まぁ、マッチングの時間は掛かるでしょうけどね。単純に選択の幅を広げるのは有効ではないかと思います。
    (3)
    Last edited by sijimi22; 02-03-2014 at 01:50 AM.

  2. #122
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    周回プレイヤーにとってムービー強制などは重い荷物にしかならないわけで、ルーレットという日課型コンテンツにこれをかませるとかなり大きな不満が出るのは間違いありません。結果、変えられないシステムの重荷の軽減のためにそれをプレイヤーに転嫁する動き(スキップの強要)になるのは自明ですし、さらにそれをシステムで規制、と言い始めたら最終的に誰も触らなくなるだけです。ID過疎対策としての役割を潰すというデメリットに対して得られるものが微々たるものにしか見えません

    じゃあどうすんの、って話ですが↑に書いたことに関連して「手伝ってほしい/手助けがほしい」というプレイヤーがわかるような仕組みはすごく欲しいです
    離席アイコンのようにヘルプアイコンみたいなものがあれば動くユーザーは動くでしょう

    初見限定PTや練習PTを主催していて不便に感じるのは「ぶっちゃけこれ需要あんの?」って疑問が消えないことなので、必要とするひとがいることが明確にわかれば非常に助かります


    ただ思いますけど、自分から動くひとは初心者でも動くし、動かないひとはベテランでも動かないんですよね。積極性ってプレイ歴とは関係ないんですよ
    初心者に比べて先行してるってだけで我々は別に偉くもないし上の立場でもないですから、初心者を守るだとか保護するだとかって発想自体が傲慢だと思います。初心者だって先輩面されておんぶに抱っこのゲームなんて面白くないでしょう
    ユーザー任せにすべきところはしないと、何でもかんでもシステムで縛るとMMOの醍醐味は無くなります。キッカケ作りくらいはシステムなり先行プレイヤーなりがすればいいと思いますけど、その先はみんな自立してやっていくべきでしょう
    (2)

  3. #123
    Player
    Corin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    マッチングが遅くて良いならPT募集で何か問題があるんですか?
    初心者などが、PT募集機能を使いこなせるのであれば、問題ないと思います。
    しかし現実には、どうでしょう?
    実際にそのような利用が増えていますか?
    それに、PT募集機能があるから問題ないとしたら、なぜ、このようなスレッドが
    たびたび、上がってくるのでしょう?
    PT募集機能では解決できていないからではないですか?
    ですから、提案をしています。
    もちろん、わたしの提案が完璧とは思っていません、他に良案があればそれでもいいのです。

    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    そしてマッチングが遅いんじゃなくて現実的な速さでマッチングしなくなるといっているのです
    データを持っていないので、正確な話はできないと思っています。
    そんなに遅くなるだろうか?と懐疑的に思っているだけです。
    (速度への影響は、ロール不足とコンテンツサーバの空き不足のほうが大きいのではないかと思っているから)

    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    なら、フィルター付いたらムービー見たい人は2時間でも3時間でもフィルターして待つしかなくなりますよね?
    素敵なゲーム体験です
    フィルターとは、ユーザーがどちらかを選択できるということです。
    同じような感覚の人とPTを組みたいから、待つという選択もできるし、
    待つことは我慢できないから、ムービー見られなくても、罵声を浴びせられても、我慢するしかないと、
    フィルターのチェックをはずす、ということも選べます。
    現状は、後者一択を強制されています。

    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    んで、申し訳程度に善意のみを頼りにした初見ヘルプ機能、運良くプラエトリウムのとこにカーソル合わせる良い人が7人いればハッピーになれそうです、報酬で哲学200くらいつければもしかしたら機能するかもしれません
    このように考える人もいるのでしょう、
    手伝いが必要なことがわかれば報酬は不要で手伝う人もいるのではないでしょうか?
    (たしかに、善意のみ頼りといえばそのとおりかもしれませんが・・・他に良案があればいいですが。。。)
    (4)

  4. #124
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    メインクエスト系のIDで初見の人がいた場合、
    初見の人がカットシーンをスキップせずに全部見たら、他の人のクリア報酬が倍になるとか…w
    (2)

  5. #125
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by burnow View Post
    その初心者支援システムというものがどういうものか記載して頂けると助かるのですが。

    あと、もともとルーレット自体初心者支援システムだったはずなんです。
    これを改善できないのであれば、メインルーレットの存在自体が間違っているのではないでしょうか。
    哲学を貯めるコンテンツなら、他のインスタンスで作るべきだったのではないかと。
    まずbarnow様は後続が直面するだろう最悪の事態を履き違えていらっしゃる。
    あなたが立てられた他のスレでも指摘させて頂きましたが一番困るのはPTが組めなくなる事です。
    PTが組めなければイベントのスキップの是非以前の問題になるのです。

    私旧14を最初期にドロップアウトしましたが、ジョブ実装時に一度カムバックにトライしようとしました。
    しかし結果は不可能でした。
    ジョブ入手にPTが必要不可欠でしたが旬を過ぎたためPTを集める事すら叶わなかった為です。

    一度クリアしたら終わりのイベントでのPT必須は後続の参入障壁としてはかなり高い物です。

    今はまだトークンを集める層が居ますが新トークンが実装されればルーレットを回す人も居るか怪しいです。
    その懸念からリアル後続な私はむしろ余計な制限は邪魔に感じます。
    (7)

  6. #126
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Corin View Post
    初心者などが、PT募集機能を使いこなせるのであれば、問題ないと思います。
    しかし現実には、どうでしょう?
    実際にそのような利用が増えていますか?
    それに、PT募集機能があるから問題ないとしたら、なぜ、このようなスレッドが
    たびたび、上がってくるのでしょう?
    PT募集機能では解決できていないからではないですか?
    ですから、提案をしています。
    もちろん、わたしの提案が完璧とは思っていません、他に良案があればそれでもいいのです。


    データを持っていないので、正確な話はできないと思っています。
    そんなに遅くなるだろうか?と懐疑的に思っているだけです。
    (速度への影響は、ロール不足とコンテンツサーバの空き不足のほうが大きいのではないかと思っているから)


    フィルターとは、ユーザーがどちらかを選択できるということです。
    同じような感覚の人とPTを組みたいから、待つという選択もできるし、
    待つことは我慢できないから、ムービー見られなくても、罵声を浴びせられても、我慢するしかないと、
    フィルターのチェックをはずす、ということも選べます。
    現状は、後者一択を強制されています。


    このように考える人もいるのでしょう、
    手伝いが必要なことがわかれば報酬は不要で手伝う人もいるのではないでしょうか?
    (たしかに、善意のみ頼りといえばそのとおりかもしれませんが・・・他に良案があればいいですが。。。)
    過疎時間にプラエでCF放置してみるといいです、今後それより悪くなるしよくなることは考えられないです
    レベリングIDにはメインクエ以外にもレベル上げ目的で来る需要がありますが、それでも全然マッチしないこともありますタンクでもです
    プラエにはメインクエしか目的がないんです、哲学すら他行けば神話と一緒に得られるので行く意味が全然ないです

    ユーザーがどちらかを選択できても、その選択の片方が上の理由で機能しなかったら実際は選択肢がないのに【選択できる】という事実だけ残ります
    んで貴方の言う効率君はそこを責めるし、その批判に根拠を与えることになるのです
    ここの機敏が解らないとちょっと話が難しいかもです
    (1)
    Last edited by saturiku; 02-03-2014 at 01:39 PM.

  7. #127
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ムービー飛ばしは迷惑以外のなにものでもありません。
     それ以前に、周回・効率を求めるのにプラエとかメインコンテンツに行く人の意味が分かりません。逆に効率悪いことしているとしか思えないのですが・・・。
     ハイレベルルーレットで回しているほうが、哲学も神話も手に入るのに、ルーレット以外は哲学しかもらえない場所を周回している時点で非効率だ、っていう話です。
     だから、メインコンテンツで効率を求める人自体が意味不明だと感じます。
    (2)

  8. #128
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    ムービー飛ばしは迷惑以外のなにものでもありません。
     それ以前に、周回・効率を求めるのにプラエとかメインコンテンツに行く人の意味が分かりません。逆に効率悪いことしているとしか思えないのですが・・・。
     ハイレベルルーレットで回しているほうが、哲学も神話も手に入るのに、ルーレット以外は哲学しかもらえない場所を周回している時点で非効率だ、っていう話です。
     だから、メインコンテンツで効率を求める人自体が意味不明だと感じます。
    いや、実際そうだったんですよ。だから、CFでもマッチングしないという状況が出来上がって
    後続がメインクエストを進められないということが起こり始めました。
    ですので、ルーレットを作りリワードとしてご褒美を与えることにしたわけです。各ルーレットで
    一日1回のご褒美を目指すという新しい形の「周回が誕生して効率を求めだした」と言うのが現状かと。

    ちなみに、こういう意味では話されてるのでは無いと思っておりますが一応言えば、
    「ムービーを飛ばす」行為自体は迷惑でもなんでもなりません。その場に留まりほかの人が
    見終わるまで動かなきゃ良いだけです。4人全員が飛ばしたらその時点で進めばいい。これに
    迷惑を受けたと感じる人は居ないでしょう。
    問題は「双方」が「双方共」に相手に「行為」を押し付ける事。
    進みたい人が見てる人に「飛ばせ」と言ったりってのはこれに当たるかと思います。
    (5)

  9. #129
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ごめんなさい、言葉間違っていますね。
     待たない人が迷惑ですの間違いです。待たない時点で、協力する気なしってことですよね。
     おかしいのは待たない人にみんなついていくこと、ボッチにさせちゃえばいいのに!
     「赤信号みんなでわたればこわくない」
     それがまかり通る、今ってどうなんでしょうね。
     待たないで先走っちゃうのは悪、ついてっちゃうのはもっと悪な気が・・・
     協力が大事!

     ひとりでやってる気の人が多すぎる。
     一人じゃ何もできないんだよ!

     それさえみんなが理解できれば、ほとんどの問題が解決!
     それよりそれが理想になってしまう今の世の中が怖い。

     メインルーレット、神話のボーナスなくせばいいのではないか?神話、たしかもらえますよね。
     ギルと哲学だけでいいような気がします。
     後続の成長のためにもそれなりの人しか来なくなるわけですからね。
     後続はきっとアムダのハエ処理すらできないと思うのです。ハエ処理しなくても倒せる現状だから…。
     きっとこのままだと真蛮神戦あたりで心が折れる人が今まで以上に増えるような気もします。
     あ、アムダ、ハイルーレットだった!
     じゃあ、ルーレット自体が問題ということか・・・
    (1)
    Last edited by Rowell; 02-03-2014 at 06:04 PM.

  10. #130
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    待たないで進むこと自体は規制されてないし、悪ではありません。だから赤信号ですらない
    「お前それでいいの?」って思うだけで


    待たないひとが迷惑だと言ってしまえば逆の立場から「スキップしないやつは迷惑。一緒に攻略する気ないんだろ?」と言われてしまいますよ。しかもこれを論理的に否定するのは難しい
    (4)

Page 13 of 18 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast