Page 2 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 113
  1. #11
    Player
    Grain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    541
    Character
    Grain Malt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 90
    蘇生系アイテムは戦闘時でも使えるようにして欲しいですね。
    現状の即死級のギミック満載の場合、誰かのミスの負担がヒーラーに行ってしまっているので、
    その緩和の為にもアイテムによる戦闘時の復帰を入れてほしいです。

    回復役に関してはHQにすればわりと使えるレベルだとは思っています。
    エクスポーションなら650回復ですから、リキャスト108sの内丹くらいの感覚では使えます。
    ただ、素材がいけてないですけど・・・
    (7)

  2. #12
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    でもまぁ 効果的になったとしてもクラフターにとってはあまりうまみの無いジャンルですよね
    素材等が面倒とかもありますが、システムから排出される量が多いために
    利益があまり出ないうまみの無い物ですから、市場を経済をうまく回したいのであるならば
    もっとクラフターやギャザに重きを置いて システムから完成品をバンバン排出させるのを止めるべきでしょうね
    その辺のバランスが酷すぎるからすぐに暴落して 市場の活性化に繋がらなくなる
    市場に溢れさせるなら もっと使いやすい状態に薬品等をすべきだと思うし
    効果をもっと高めるならば 市場に出す量を絞っていくなどの調整が必要でしょうね
    そういったバランス調整が物凄く下手糞(サービスをしてるようで結局 効果を得ていない状態)だと思います
    (0)

  3. #13
    Community Rep Lomloon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    147

    回復アイテムの効果について

    Quote Originally Posted by FF14kuran View Post
    ポーション、エーテル、フェニックスの尾、エリクサー。
    FFシリーズはおなじみのアイテムですが、重要度低すぎませんか?

    確かに、使う場面もなくはありません(MP回復とバハ5層の秘薬・・・くらいかな?)が、
    もうちょっとアイテムの出番も増やしてほしいです。
    回復アイテムの効果を強くしすぎた場合、コンテンツの内容次第ではヒーラーの役割を
    奪ってしまいかねません。
    また、別の可能性として回復アイテムを多数揃えてコンテンツに挑むのが常識となる
    可能性もあります。

    「回復アイテムにもっと使いどころを」という皆さんのご意見は開発チームにも
    伝えていますが、慎重に考えるべき課題として検討させて下さい。
    (110)

  4. #14
    Player
    toto6's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    78
    Character
    Kokofono Wawafono
    World
    Atomos
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    即死ギミックの多い攻略において、白に過大な負担となるレイズや迅速魔を使わせることは、かなりストレスです。
    リレイズを自分でも使えるアイテムをお願いします。
    戦闘前に使える程度のリキャストなら、白の仕事を奪うより、今のギスギスした雰囲気を和らげる方が大事ではないかと思うのです。
    (96)

  5. #15
    Player
    jeda's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    28
    Character
    Nyanko Felis
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    ポーション系とエーテル系のアイテムは使ってます。
    特にエーテルは現時点でも黒やヒーラーにとってはかなり使えるレベルだと思います。
    ポーションも600ほど回復するので、無駄な被弾をした際や緊急時に使っています。

    しかしフルパーティで挑むコンテンツだと8人がそれぞれアイテムを使えてしまうので、効果が高いと暴れてしまうことは容易に想像できてしまいます。
    また新たにコンテンツを作る際も消費アイテムのことも考慮して作らなければならないので、それに合わせた難易度になるとそれはそれで嫌ですし・・・
    ユーザーとしては効果を上げてほしいと感じることはありますが難しいところですね。

    ただ様々な消費アイテムがある中で、実用的なアイテムが少なすぎるとは思います。
    (26)

  6. #16
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    吉田さんバトルで消耗させないと経済回らないって言ってたやん...。

    また、別の可能性として回復アイテムを多数揃えてコンテンツに挑むのが常識となる
    可能性もあります。
    これの何がいけないの。自分で回復してくれるなら、ヒーラーからしたらあり難い限りだよ。
    ちゅかヒーラーは一回のコンテンツで必死こいて何本もエクスエーテルHQ飲んでるから。
    (87)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    Quote Originally Posted by Lomloon View Post
    回復アイテムの効果を強くしすぎた場合、コンテンツの内容次第ではヒーラーの役割を
    奪ってしまいかねません。
    また、別の可能性として回復アイテムを多数揃えてコンテンツに挑むのが常識となる
    可能性もあります。

    「回復アイテムにもっと使いどころを」という皆さんのご意見は開発チームにも
    伝えていますが、慎重に考えるべき課題として検討させて下さい。
    コメントありがとうございます!
    これでマーケットに少しでも需要ができれば・・・
    期待してます!
    (3)

  8. #18
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    わたしはメインヒラですが回復アイテム効果アップはいらないです。

    今のままでも十分PT全員の回復カバーできますし、例えばアイテムでヒラ以外もメディカ使えるみたいになったらヒラの面白みがなくなります。

    全滅寸前の状態からリカバーするとか、かなり危険なシチュをカバーできたりするのが、ヒラの醍醐味なのにそれ奪われたら何が楽しいのやら・・・
    不慣れなヒラにはプラスかもしれませんが、大抵みんな上手くなろうと思ってがんばって育ててるのに天井下げるような回復アイテム効果アップはやめてほしいです。

    パッチでホーリーが弱体化されましたがそれはヒラがDPSの役割を一部奪っていたからですよね?
    それと同じでヒラのヒラとしての役割を奪うような修正はやめてほしいと思います。
    (55)

  9. #19
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    空いた手数の分攻撃すりゃいいじゃない。何のためのクルセードスタンスなの。
    それにアイテムリキャストもあるし、そもそも根性版の頃はみんなもっと自己回復力あったけどヒーラー楽しかったよ。
    このゲーム個々のロールがあまりにも分断されすぎだよ。

    ヒーラーのスタンスだけからみたものだけじゃなく、致命的被弾をした時、待つしかない他職の立場からも見ないとダメだよ。
    今見えるバランスだけがすべてじゃないよ。
    役割を奪うのではなく、自分にできることで助け合えると考えるべきだよ。
    (94)
    Last edited by puripuri; 01-31-2014 at 11:29 PM.

  10. #20
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    うーん、開発が言うならそーなのかーと言うしかないけれど
    この話題で必ず白の居場所がなくなるってのとがぶ飲みゲーになるってので反論され終了するけど
    ほんとにそうなのかなあと疑問に思う。
    アイテム使うのに1ターン使うので、ポーション飲むターンを挟むのかどうかって判断はあると思う。
    ハイポがぶ飲みしてればしなないかもしれないけどクリアに時間がかかったりできないかもしれない。
    もちろん逆もありえるとおもうけどね。
    今は使い所はあるかもしれないけど、あまりにも各ロールのアビリティに依存しすぎているなと感じます。
    もっとプレイヤーに選択肢を与えていいんじゃないかなと思うですよ。

    あとアイテム士実装してください。
    仲間にポーション投げつけたい。
    ポーション王子。
    (45)

Page 2 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast