Results 1 to 10 of 661

Hybrid View

  1. #1
    Player
    jemni's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    29
    Character
    Jemni Jim
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 64
    近接と言うだけで拒絶反応を起こして文句を言っているのは、近接DPS自身ではなく遠隔さんやヒーラーさん達ですよ、
    このスレッドの最初の方でのレスはメレーDPSを客観的に見た意見を言っただけです。
    自分でプレイしている分には、火力も出せていますし竜騎士でプレイしている時も魔法防御が低いから不憫だと思った事は殆どありません。
    こんなスレッドが立ったのも近接でPTに参加した時に自分のPSだけではどうしようもないギミックの面で文句を言われた近接さんが多いからなんじゃないかな?
    遠隔と近接が混ざればギミックの処理方法も変わるのは当然の事ですが、
    その変化について来れない遠隔とヒーラーさんの方がより近接の調整を望んでるんじゃないかなーと
    極イフなんかで近接が呼ばれないのも近接がいるとヒーラーの動きが多くなって面倒だからって理由ですし、
    だから近接DPSばっかが不遇だ不遇だと騒いでいるっていう認識は変えた方がいいのではないかなー?
    それでもあらゆるコンテンツで近接×募集を見るのはやっぱりあまり上手ではない近接さんが多いからなんでしょうから
    clementさんの意見にも一部は賛成です。
    (11)

  2. #2
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by jemni View Post
    それでもあらゆるコンテンツで近接×募集を見るのはやっぱりあまり上手ではない近接さんが多いからなんでしょうから
    clementさんの意見にも一部は賛成です。
    今やタンクメインでやってますけどそれはあり得ませんね、極蛮神でも詩人や黒が転がってることが多すぎますし
    そもそも魔法判定の範囲攻撃や敵周辺範囲が多すぎる仕様上、近接の方が死にやすい設計です

    2.0における戦士の事後回復設計がヒーラーに忌み嫌われ、固い設計に変更されたように、ヒーラーに嫌われるというのはそれだけで終わりなんです
    ヒーラーの負担が大きい極イフが近接×になるのは、ヒーラーの負担を減らすこと以上の理由はありません
    (12)