Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 107
  1. #61
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by mojor View Post
    冒険者ギルドから「一度ギルドオーダーに行って修行してこい」のイベントを噛ませるだけでずいぶん違うんじゃないでしょうか。
    というか何故そうしなかった。
    そもそもギルドオーダーって、名前が何を意味しているのか分かりづらいし、IDやFATE、ギルドリーブと比べて、どういう位置づけにあるものなのか、その性格も初心者にはわかりにくいですよね。

    レガシープレイヤーにとっても、よく分からない存在に感じました。いろいろぐちゃぐちゃ詰め込みすぎて、各コンテンツの性格分け、導線の交通整理が出来ていない印象です。
    (33)

  2. #62
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by mojor View Post
    ギルドオーダーの意味がよくわからず、避けて通っていました。
    FC にも所属しておらずフレンドもいないぼっちで情報がなく、きっと強い人が通うところなのだろうと思ってました(グランドカンパニーに所属すると動くのかな?とか思ってた)。

    本当にサスタシャの前の PT 戦とはなんぞや、のチュートリアルの位置にギルドオーダーがあるなら、冒険者ギルドから「一度ギルドオーダーに行って修行してこい」のイベントを噛ませるだけでずいぶん違うんじゃないでしょうか。
    というか何故そうしなかった。
    そのイベントはすでにありますよ。メインクエストを進めていけばレベル10くらいの時にサブクエとして出て来たと思います。
    また開放した時にHowtoリストがでるとおもいますがそこにも「パーティでの戦いを簡単に経験できる場がギルドオーダーです。」と書いてあるんですよね。
    ただ気がつかないかたもいるでしょうからメインクエストに強制的に入れてしまって良いとは思います。
    (17)

  3. #63
    Player
    LilyKanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    110
    Character
    Lily Kanon
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    ギルドオーダーの案内は、レベル10の時に確かにHowtoで出ました。
    募集をかけましたが何時間も何もなく、メインクエストでも無いしいいか、と、通り過ぎてしまいました。
    低レベルのオーダーは機能していないのでは?と、今では思います。
    (17)

  4. #64
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    ギルドオーダーの案内は、レベル10の時に確かにHowtoで出ました。
    募集をかけましたが何時間も何もなく、メインクエストでも無いしいいか、と、通り過ぎてしまいました。
    低レベルのオーダーは機能していないのでは?と、今では思います。
    募集というのはコンテンツファインダーを利用されたんですよね?
    今ならルーレットもあるので当たりやすいとは思いますがもしかしたら時間が悪かったのかもしれませんね。

    あとサスタシャなんて失敗して当たり前ですし少々言われても気にすることはないと思います。
    私もたまに初心者さんと一緒に行ったりしますがそれはそれで楽しいものです。
    またLilyさんがいらっしゃる鯖はレガシーサーバーといって昔からFF14をやっている人が多く新規さんが少ないです。
    そういう部分も(レガ鯖の人には申し訳ありませんが)初心者さんがやりにくいと思う部分かもしれません。
    (4)

  5. #65
    Player
    yudeika's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    14
    Character
    Yude Ika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    スレ主さんのフレンドのケースとは違いますが、ガチのMMORPG初心者に優しい設計になってるのかな?
    と考えてみると全然優しいものではないなあ、と改めて気付きました。

    ①コミュニケーションをとる手段に対する導線が全く無い

    ガチのMMORPG初心者はチャットモードを切り替える方法すらわかりません
    というか見知らぬ他人とチャットで話すこと自体が初めてなので不安でイッパイイッパイです
    にも関わらず、サスタシャでいきなり「初めてのダンジョン」「初めてのPT戦闘」と重なるために
    心理的な不安が山のような壁として立ちふさがり挫折してしまう方も多い。

    (私は他MMOの経験という下地があり、見知らぬ他人とチャットすることには慣れていましたが
    それでもサスタシャを前にした時の不安の壁は結構なものでした)


    ②CFだけではコミュニティを築く機会が無い、むしろディスコミュニケーションに陥りやすい

    CFはとても便利な反面、サーバーさえ違う赤の他人と「クリアすること」という達成動機しか共有できない為
    「良い友人に巡り会えるかもしれない」といった親和動機が一切働くことが無く、状況が先鋭化するほどに
    他人への配慮が出来なくなってしまいます(ともすれば暴言すら有る)
    そして、こういった状況にめぐり合ってしまった人ほどCFを忌避し、バトルコンテンツそのものに対しても
    マイナスイメージが大きくなってしまいます(実際私の周りにも同じ状況の方は多いです)


    ①に対する改善案は、まずコミュニケーションを取る方法を教え、同時に実際にコミュニケーションを
    成功させるクエストをサスタシャへ行く前に用意することです。
    例:初心者の方がNPCからチケットを受け取り、他PCにトレードすればクリア(PTを組んだ状態であればボーナスが付く、受け取るPCもNPCにトレードすればクリア報酬を貰える)

    ②に対する改善案は、CFのシステムとフレンド機能の拡充です。
    別サーバーPCかつID中であってもフレンド登録が可能なようにし、別サーバーフレンドにtellが届くようにする
    なおかつIDへの招待機能があればベスト(ID招待を受けるか選べるチェックボックスも欲しい)

    これならCFでも親和動機が生まれるかも?
    (27)

  6. #66
    Player
    maeson's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    11
    Character
    Whole Note
    World
    Titan
    Main Class
    Carpenter Lv 50

    見破られたのではないか

    Quote Originally Posted by mokutan View Post
    割愛
    私個人としてはこのmokutanさんの意見は的確だと思います。
    というより、他のゲームをやってきた方々にとってこのゲームは必ずしも難しいゲームではないとmokutanさんは仰っているのです。
    本音を言えばこのゲームはヌルゲーだと仰っているのです。
    それはゲームシステムやバランスに起因することなので割愛いたしますが、
    天井が意図的に下げられているために、その天井にあわせたコンテンツしか制作できず、
    成長していくビジョンが、展望が見えない。このままちまちまと遅々とした速度でしか威力の上がらない爽快感のない戦闘が延々と続く
    その女性は聡いのです、下手ではない。
    自分が上手くなること=覚えゲーに対応することと見ぬかれてしまっただけのように思われます。

    覚えゲーを完璧にこなして上手くなった! だがメンバー一人が対応できずそれが原因で瓦解した。これの繰り返し。
    簡単にいえば、上手さの指標がMMOではないのです。
    このゲームが如何に簡単かは皆さんよくお分かりだと思われます。本気で殲滅力を上げても、たやすく維持し、引きはがせない異常とも言える完璧な敵視固定性能。
    それを難しくするために、避けゲー・覚えゲーとなるしかなかった。そして難度を上げるためにしわ寄せはヒーラーに。
    本当に大変なのはヒーラーくらいなものです。
    今のこのゲームの難易度は、厳密には難しさではありません。ただひたすらに面倒くさいのです。
    単調な行動、無駄に長いボス戦、覚えればクリア出来てしまう予定調和、そこのどこに冒険があるのでしょう?

    冒険とはなにか、ドラマとはなにか、MMOで見知らぬ他人と毎回違うPTをする楽しみは何なのか。
    それを今一度思い出していただきたいと思います。

    繰り返しますが、このゲームは決して難しいゲームではありません。覚えることで上手くなるというのは敵の性質や弱点だけで結構です。
    一本道の攻略法を覚えることが上達など、強さの証明であるなど、悲しいではありませんか。
    成長していく自分が、活躍の場を広げる自分の姿が見えない、見えにくいのが初心者さんにそっぽを向かれる最大の原因だと私は考えます
    (26)
    Last edited by maeson; 01-28-2014 at 01:33 PM. Reason: 誤字修正です。

  7. #67
    Player
    Mcisland's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    海上の都市
    Posts
    9
    Character
    Xion Garcia
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    私自身、様々なMMOを体験し、現在はFF14で超ライトプレイをたしなんでいます。
    比較をすると、簡単というよりは、基本的にはどれも同じくらいといったところでしょうか。
    ハイエンドコンテンツは、それはそれで誰にでもクリア(更には周回)できる設定でないものも多く存在しますが、これはスレ違いですので割愛します。

    前置きはさておき、初心者さん(MMOしかりRPG果てはゲームそのもの)に対して、ほんと優しくないゲームだなと感じています。

    その1つとして、PTプレイ必須のコンテンツが前面に押し出され過ぎていると思うんです。

    IDのマップを埋めたいと思った人がいたとします。
    今ですと、CFでやるなり野良で募集して人集めろという意見が飛び出すか、もしくは、LSやFCに入って手伝ってもらえという選択肢しか与えられていません。

    これ、おかしくないです?

    ソロでもチョコボつれてコソコソと絡まれずにー・・とか、そういう難易度設定でもあれば、初心者さんでも今より気軽にIDいけたりしますよね。
    チョコボも育てれるし、通いやすくなると、マップもルートも身に付きやすいですし、メリット大きいと思いますけどねぇ。。

    自宅で手軽にできるはずのゲームなのに。。
    「クレープ食べたいけど、あと3人見つけないと入店できないんだよねー・・」
    今の仕様は、これくらいめんどくさい。

    初心者さんにカムバックしてもらえるコンテンツを増やしてほしいとも思いますが、今あるものにも少し手を加えて欲しいと思います。
    (30)

  8. #68
    Player
    miraclealice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    88
    Character
    Alice Lupino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    まず大前提として、この接待とも言えるFF14に合わないプレイヤーは【そもそも戦闘を求めていません】
    ですから呼びこむには戦闘とは無関係のコンテンツを作る他ありません
    それは俗にいう生活系コンテンツですが、ここに一つ条件があります
    【戦闘なしで完結できるコンテンツである】ことです

    現状、ギャザラークラフター共にほぼ戦闘なしで進められます
    ですから戦闘は関係ないのでは、と思いますが
    問題はギャザラークラフターを上げた先にあるものです
    そうです、その先には戦闘しかないのです
    金策も目的の一つですが、ギルを手にして何ができるかと言うと戦闘の準備しか用意されていません

    つまりは戦闘に興味がなければ現状全てのコンテンツは無意味なのです
    そこにハウジングが出てきましたが、これも気軽に手が出せるものではありませんし
    まだまだ開拓途中ですからコンテンツと呼べる内容でもありません

    ではそのようなコンテンツを作ればよいのですが、さて戦闘ありきのFF14に新しい基板を作ろうとするこのコンテンツ
    果たして完成は何年先になるのでしょうね……
    願わくばエオルゼアにあらゆる意味で住めるゲームを目指していただきたいのですが
    この辺はどのネットゲームも苦しんでいる部分ですし、気長に待つしかないでしょう
    (13)

  9. #69
    Player
    NonbeUwabami's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    56
    Character
    Nonbe Uwabami
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by miraclealice View Post
    ギルを手にして何ができるかと言うと戦闘の準備しか用意されていません
    ララフェルを着飾るためにギルを集め!
    ララフェルの愛でる為にエモーションを堪能し!!
    ララフェルに魂を吹き込むためにマクロを研究するという崇高な目的があるではないか!!!

    ・・・ララフェルをミコッテに変えても良いですよ?
    (2)
    Last edited by NonbeUwabami; 01-28-2014 at 08:44 PM. Reason: 魅惑の着替えマクロ http://www.youtube.com/results?search_query=FF14%20%E7%9D%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD&sm=3

  10. #70
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by miraclealice View Post
    ではそのようなコンテンツを作ればよいのですが、さて戦闘ありきのFF14に新しい基板を作ろうとするこのコンテンツ
    果たして完成は何年先になるのでしょうね……
    ゴールドソーサーが実装予定ですよ^^
    スノボ、バイク、なんといってもチョコボを養成してチョコボレース。
    もしかしたら、ブリッツボールも出来るかも^^b

    気長に待つのは同意ですねw
    (2)

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast