Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 67
  1. #31
    Player
    Tamao3's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    307
    Character
    Ashly Brise
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 5
    タンクの装備なんですが、併用ではなくナイト用・戦士用で分けることはできなでしょうか
    現状の併用だとタンク装備とれたらタンク職をやっている方はコンテンツにいく理由が薄くなると思うんです
    併用の利点はとれれば使い回せることだと思いますが、タンク職で競合・使い回しできる故に出現率が低い+上記理由でタンク不足の理由にもなってる気がします。
    漠然と併用よりも出現率も高くなる気がするんですが、そんなことはないでしょうか。
    ナイトしかやらないし、ナイト二人でコンビなので戦士装備がでてもゴミとなるしいらないとなるかもしれませんが
    他の方で戦士やってるかたがいれば入手してタンクをやる機会につながることもあるかもしれません。
    (4)

  2. #32
    Player
    solaris's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    95
    Character
    Solaris Abend
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by o_doara_o View Post
    装備がパッチごとに必要が無くなっていくといった現象は仕方がないことだと思いますが
    毎回その速度が速すぎるのは問題じゃないかと考えられます
    ここですよね、装備が揃うのに掛かる時間の割には次が出るのが早過ぎかなって
    毎回 1武器+6防具+4アクセが実装されて、それがやっと揃い始めた所で
    上位互換の新装備が実装、これだと見た目がちぐはぐのままプレイを続けなければいけない
    型紙システムって言うけれど、好きなデザインが無い限りわざわざ下級装備なんて反映しません;

    装備部位多過ぎるんだよ…
    (7)

  3. #33
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by UST View Post
    こういう話題が起きるたびに思うのですが、
    IL100とかIL110の装備を取りに行くのに、皆さんは何を着ていくつもりなのでしょう?
    ホントにそうだと思います。
    タイトルに「一瞬に」ってありますが

    どうせ使いもしない中間装備なんて、
    取らなくても最終装備だけとればいいじゃん

    っていう効率的な話をすれば
    今の神話は、要らなくなりますよね?

    でも、そうじゃなくて
    あくまでも神話の延長線上に戦記があるので
    神話なんて、要らないとまではいかないと思いますよ。

    唯一例外としては、
    メインで戦記装備していて
    サブキャラは神話飛ばして戦記を装備する
    とかだったら、神話要らないよね。
    今のAFと同じ扱いになると思います。

    戦記もゆくゆくは、最強装備じゃなくなりますけど、
    それはもっと先のお話ですね。
    (18)

  4. #34
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    新しい装備が実装されてその一つ前の型落ちした装備がいらなくなったとして…
    型落ちした装備の錬成度が100%になったらその新しい装備をいくらか強化できる仕組みとかできれば無駄にならないかなと思うのでそういうのがほしいですね。
    設定的にはいままで使った装備にたまった思念を新装備に引き継ぐみたいな形で

    強化といってもあくまでオマケで強化必須!みたいな事にならない程度でw
    (2)

  5. #35
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    この調子だと戦記の週制限は多分300かなーって思っています。しばらくしてから2.25辺りで450に緩和されそうな…。
    仮に300だとして必要石も同じだとしたら…一部位につき最低2週間かかります。まぁ…一瞬じゃないですよね…。

    周回で上位ILの装備が手に入るのはありがたいようなありがたくないような_(:3」∠)_
    (バハにいけなくとも時間をかければ上等な装備が手にはいるいっぽうで周回必須となって効率化は避けられないわけで…。)

    追記:
    同じ装備更新でも北部森林で呑んだくれてるハゲのイケメンに「オメーのもってるAFをおれがアレンジにしてやろう」とか神話装備とAFで装備が生まれ変わる…。そんな展開だったら個人的に嬉しいなーって…。
    (4)
    Last edited by Tilla; 01-27-2014 at 06:32 PM.

  6. #36
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by UST View Post
    こういう話題が起きるたびに思うのですが
    確かに神話などがベースとなります
    ただ、よく考えてください 神話装備等は普通にプレイしていればパッチ前にはメイン職等ほぼ揃っていると思います
    今のような状況が続くというならば 最高位エンドコンテンツをクリアしたら目的がなくなるって事に繋がっていきませんか?
    IL100とかIL110装備を取りに行くのに 全て神話で行く難易度じゃないかもしれません
    逆に神話装備以上を求められる場合だってあるでしょう
    吉Pがレターでいっていましたが 手っ取り早く強くなりたいなら追加レシピ装備を買えばいい(禁断など)
    神話やアラガンが、一気に現状のDL扱いになるのがどうなんだろうと

    最初に正式に発表が無いので 傾向という仮定の話ですすめていますが
    大量にアイテムが追加されるというのは、追加IDで神話同等やそれ以上の可能性もあるわけです
    サブを神話でそろえるといった内容も メイン職が揃っていれば それで参加してサブ職のアイテムをとればいいだけ

    強すぎる装備が、時間がたてばすぐ手に入っていく作りが市場にも影響を与えますしプレイにも影響を与えていくと思う
    ギルに余裕がある人は追加される新レシピ装備を買ったり、禁断をしていくと思います
    ただギルに余裕がない人は、そういった装備に手を出さないでしょうし
    上位装備を取るまでの中間装備に、そこまでギルをかける価値が無いと思う人は少なくないでしょう
    だから市場はすぐに収束して暴落を始めます
    およそですが戦記装備が2週間に1回で手に入るわけですから
    流れで行けば戦記装備が最強装備扱いでしょうし、また中間の装備が無駄になっていく傾向が生まれると思います
    新しい装備が追加、他の装備が劣って無駄になっていく流れはしょうがない事だと何度も書いていますが
    パッチがきてドどーんと最高位が、そのパッチの底辺に当たってしまう流れはどうなのか
    パッチごとの区切りでやっていくと 新規で入った人が流れをぶったぎってすぐにエンドコンテツまで到達しやすい環境
    その間のIDなどが数回やって終わりの死にコンテンツになってしまうのはどうなのか
    総合して、無駄になっていく装備(装備すらしないで消える装備など)の速度が速すぎると思うわけです
    (3)

  7. #37
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    哲学装備だってなんだかんだいって3番手4番手以下のジョブではまだ現役じゃないですか
    メインジョブより限られたコンテンツにしか使えないとはいえ、未だに有るか無いかじゃ大違いな存在です
    単にIL90がその立ち位置になり、その分それら優先順位が低いジョブでも行けるコンテンツが増える
    私は単純にそう理解してますけどね
    (5)

  8. #38
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    新規プレイヤーにとって、レベリングダンジョンの価値は変わらないし
    神話トークンを効率良く集めるにも段階的にILを上げる必要はある訳で。

    AF入手から一足飛びに戦記装備を揃える、なんてことにはならずに
    まずは哲学トークンを集めてDL装備、レリックを手に入れ、次に神話トークンを集めつつ
    バハムート邂逅編に挑み、そして戦記トークンを集める、という様なステップを踏むと思います。

    途中の階段が一気に無くなる訳では無いですし、装備している期間が例え短いとしても
    その装備が階段を上る手助けをしてくれることに何ら違いは無いでしょう。
    そして、新規プレイヤーが先行プレイヤーと同じ時間を掛けて階段を上ってくる必要は無いと、私は思います。

    それに、過去のIDもハードIDとして生まれ変わる以上、リソースが丸々無駄ということも無いし、
    型紙システムも実装されるので、好きな見た目の装備を手に入れる為に下位コンテンツを周回することだって有るでしょう。
    何もかもが無駄になっていく訳ではないと思いますよ。

    逆にパッチが来て新装備がドーンと追加されても、欲しいと思えるだけの価値が無いならむしろガッカリです。
    上げるべき時はがっつり上げるべきですよ。
    今持ってる装備が無価値になっても苦労や楽しかったことは無駄にはなりません、思い出はプライスレスなのです(`・ω・´)
    (19)

  9. #39
    Player
    KTK's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1
    Character
    Kyouteki Ktk
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    一番問題なのは2.15現状でIL90揃ってるのにバハで入手してない装備があるからいく程度にしかコンテンツがない、と感じてる人が結構な数居る事

    2.2など大型アップデートでIL上げます!ってなるなら3,4ヶ月では攻略不可能なレベルでコンテンツ入れておかないと天井詰まり起こす。
    次の装備目指すならその前段階の装備がないと非常に厳しい って調整が望ましいんだろうけど。

    どなたかが書いてたけど、ムダになりにくい仕様があればいいんじゃないかな。
    レベルを上げたら自分が強くなる。無駄じゃない。頑張れる!
    装備を集めたら強くなれる。でもバージョンアップが来たらこの装備は…ていうのは、悲しいよね。マテリア化すら出来ない訳だしw
    勿論、思い出はプライスレス!って人も居るだろうけど。ゲームに対してのスタンスとモチベーションの個々の問題。
    可能な限り、多くの冒険者の気持ちに応えられる様に、上手い調整を望みます。
    (1)

  10. #40
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by o_doara_o View Post
    最高位エンドコンテンツをクリアしたら目的がなくなるって事に繋がっていきませんか?
    う〜ん。例えばあたしはナイトでバハをクリアするっていう人が
    バハ5層クリアしたら目標は達成しますよね?

    でも、それでゲームは終わりなんですか?

    逆に言うと目標達成したら他の目標作ればいい事だと思うのですが。
    ナイト以外興味ない。クラフトもギャザも、ハウジングもPVPも、
    全くやる気しないしやらない。っていう人は、次のパッチ当たるまで
    お休みすればいい話ですし。

    今の状況でも、あたしは一週間やること多すぎだと思うんですけどね。
    (バハ攻略、クリタワ装備集め、極蛮討伐、神話集め、サブのルーレット
    蛮族デイリー、ギルドリーブ、トレジャー)

    せっかく家作ったのに、のんびりおままごとする暇もないですw

    それはさて置き、
    ゲームのプレーの仕方は人それぞれですが
    誰よりも早く攻略したいっていう人もいるでしょう。
    全身を最強装備にしたいっていう人もいるでしょう。
    でも、みんながみんなトップ集団で走り続ける必要はないんじゃないですか?

    疲れて足を止める人もいると思います。

    パッチ更新の無料期間で久しぶりに
    インした人が、当時と同じカツカツと言うよりかは、
    いまの哲学の様に楽に装備が集められ、
    少しづつだけど確実に進める方が復帰しやすいと思います。

    ずっとインしてる人にとっては後続が追いつきやすいのは
    不満かもしれませんが、そういう人達を大切にする。
    そういう環境がないと、一度でも足を止めたらもう追いつけない
    ギスギスオンラインになってしまいますよ。

    なので、バハが難しくて辞めた人が
    神話集め安くなったんだ〜 で、戻って来れる方が
    装備が無駄になる事よりもよっぽど重要だと思います。

    逆に心配なのは、バハ20層とか進んだ時に
    バハ1層で人が集まるかな?っていう心配はありますが。
    (10)

Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast