その下に書いたことも拾って欲しいんですが。
変えることが切り捨てになるのかどうかじたいが不明ですが
変えないで良いなら今起こっているユーザーの減少やロールの偏り、ギスギスは無視でいいんですかね。
少なくとも一本ラインを引いてこれ以下にしかできない人はこのゲームに参加しなくても良いとかいうスタンスのゲームでは無い以上
ユーザーが減っていくのは本意では無いでしょう。
勿論、すべての人を満足させることなどできないでしょうから互いに妥協点を見つける必要がありますが。
Last edited by milions; 01-20-2014 at 06:13 PM.
クリアできないと切り捨てだ、「うまくやれ」は上から目線だ、「無理に挑まなくていい」は論点ずらしだという意見のようですが
お手手つないでみんなでゴール方式は
最難関エンドコンテンツに対して求めるものじゃないと思います。
Last edited by Rodion; 01-20-2014 at 07:33 PM.
Player
超えられないという現状に対し、勝敗はどうあれ努力をして立ち向かえば良いのに
ゲームの仕様やルールに対して文句を言う、その姿勢が間違いだと主張しているのです。
私が未熟という言葉を用いているのはその姿勢に対してで、
出来ない事自体は悪い事では無いし、それに上も下もないと思います。
負け続けたという出来事も遊びのうちだし、ちゃんと体に経験値が入って勝つ材料にもなります。
私自身、エンド未経験で、実際の難易度を知らない事は弁えています。
だからよく例にでるランドスライドやら実際の技名や戦闘の状況を一切口にしていません。
確かに経験と憶測や予想とでは説得力が違いますが、
私が言っているのは姿勢についてなので経験など関係ありません。
言っておきますが、私は例えコンテンツ1つをクリアするのに丸1年かかろうとやり遂げる姿勢のプレイヤーです。
パッチが入り、後々緩和される事は確定しているのですから、
今は別のコンテンツに時間を割くのも良いのでは?という意味です。
コンテンツ不足に関してはここでは割愛しますが、私的にはやる事多すぎ状態。
そもそも100%の人を満足させる仕様など可能でしょうか?
望まない仕様を提案されれば異を唱えるのは、私もmilions様も一緒ですよね?
そして現状に不満が無いのですから、具体的な案=現状にあたります。
何処から引用したかわかりませんが、うまくなかったとしても辞める必要は無いと思いますよ。
Last edited by Ashlyh; 01-20-2014 at 07:39 PM. Reason: 何処まで伝わりますかねぇ・・・ぐむ。
目先の事象にとらわれるな。大局を見ろ。
今がどんなに辛くとも、最後に笑えばそれでいい。
にゃんちって
自分自体は現状でもついていけますけど、現状のまま14が続くかどうかは非常にアヤシイと思ってます。
だから現状はダメーって思ってます。
だって遊ぶ人が居なくなったら付いていけても面白くないし…。
いずれ緩和されることは確定なわけですし、それまで他のゲームも視野にのんびりやればいいんでないですかね。
課金を一時的に止めるのも選択肢としてはありだと思いますし、それが結局は痛烈なメッセージになると思います。
数次第ですが。
まあ、極はまだまだ他人をリカバリーしてどうにかするというのは機会的に少ないだろうね、真以下ならIL90装備あればかなり他人のフォローはできるけど。
ただ、バハ最奥や極は元々からしてそういう個々人が力を出し切ることが必要、8人分の力がほぼ常時必要で、7人分の力でなんとかできるようなヌルい難易度と報酬になってないんだよね。だから手に入れられる報酬に価値が出てくるし、良い性能や珍しいマウントを報酬として設定できる。
「ある程度ミスが許される = 難易度が低い = エンドコンテンツとして失敗作」 これだけは理解した上で、議論してほしいと願うのですよ。
Player
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.