Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 54
  1. #41
    Player
    MoneyClip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    15
    Character
    To Ki
    World
    Shinryu
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    旧のギャザラーだけは勘弁してー
    新生は単調で飽きるが、まだ修行と言えるレベル
    旧のはありゃ拷問っすよ

    旧は1ヶ月くらいでギブアップしたんで後半はわからないけども、
    何をするにも膨大な時間のかかるシステム、リアリティはあってそこは好きだったけどね
    新生は逆に何でもかんでも手軽すぎて冒険してる感がゼロでMMOというよりMOだね

    このちょうど中間くらいにはならないもんかな
    (13)

  2. #42
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    たくさん採れるけど、たくさん採る意味もなくなったからね。

    そこは当然ハウジングとかギャザラーコンテンツ、交易コンテンツなんかが入って大量につかうもんだと思ってたよ。
    現実には自分で資材を百、千、と採り貯め加工して家を建て、飾るなんて無理だから面白いわけで、
    ゲーム内でお金貯めて家を買うことの面白味が私にはわからん。
    ハウジングってかセッティングだよね、これ。
    そら開発した人は苦しくも楽しかったでしょうよ。
    本来それをやりたかったユーザーの楽しみまで全部やっちゃったんだから。
    『全部やっといたから後はお金だけ払って並べて楽しんで』って、そりゃ売れないわ。
    (9)

  3. #43
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    新生版をディスってる訳ではありませんよ~
    ノスタルジックと言われようが思い出補正と言われようが、後半は確かに面白かったのでスレ立てました。
    引き継ぎキャラが決まってから、その後データーセーブ無しの状態でサーバー解放してましたよね。そのサーバーをまた解放してくれたらなーって事でもあります。
    新生から始めた、もしくは最初のメニュー開くのに5秒かかるような酷いシステムに見切りを付けて去って行った方々にも根性版に触れる機会を作ってくれたらなーと思いました。

    もちろん新生と旧版の良いところをミックスして新生がよりよい物になってくれる事が一番良いに越した事はありません。
    タイトルには気をつけています^^改変されるのはさすがに嫌ですから。
    (6)

  4. #44
    Player
    baynah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    288
    Character
    Hyroak Baynah
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    無理なお願いも何も、「膨大な時間をかけずにある程度カジュアルに遊べるMMORPG」を市場が要望したためにできたのが新生FF14(というか、WoW以降のWoWクローン系コンテンツ消費型MMORPG)なので、市場の要望と真逆の物が復活する余地はどこにもないでしょうね。
    (13)

  5. #45
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    新生版をディスってる訳ではありませんよ~
    ノスタルジックと言われようが思い出補正と言われようが、後半は確かに面白かったのでスレ立てました。
    引き継ぎキャラが決まってから、その後データーセーブ無しの状態でサーバー解放してましたよね。そのサーバーをまた解放してくれたらなーって事でもあります。
    新生から始めた、もしくは最初のメニュー開くのに5秒かかるような酷いシステムに見切りを付けて去って行った方々にも根性版に触れる機会を作ってくれたらなーと思いました。

    もちろん新生と旧版の良いところをミックスして新生がよりよい物になってくれる事が一番良いに越した事はありません。
    タイトルには気をつけています^^改変されるのはさすがに嫌ですから。
    「ハムレット防衛」で心が折れたレガシープレーヤーです。

    本当に面白かったですか?・・・・「ハムレット防衛」
    あそこまで、ユーザー無視のくだらないコンテンツをよく実装したと関心はしますがw

    「後半は確かに面白かった」
    そうでもないですよー^^
    やり込み要素ではありませんが、前半も良い要素はありました。

    例えば「ビヘスト」、後半は機能していませんでしたが、FATEよりも良いコンテンツではないかと最近思い始めてます。
    ちょっと美味しい報酬、もしくはトレジャーハンターと絡めて復活させてはどうかと思います。PT募集ではなく、時間が来ると登録者みんなでトレハンなんて良いかなーと。
    ファクションリーヴを復活させてNMとのフィールドバトルとか・・・数は少なかったですが人とのふれあいが生まれるコンテンツだった気がします。

    まぁ、マップは広いけど、どこに行っても未実装な建物や風景w
    LVの高いMOBから逃げ回って走ってきたけど、何も無いところにエーテライトがぽつり^^;
    これも案外楽しかったんですけどね〜
    (10)

  6. #46
    Player
    NDK's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    113
    Character
    B' T'
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 80
    旧FF14の最大の問題点はサーバーとクライアントの重さで、これがダメだから全部ダメと言うのを、本当に全部ダメと受け取って全部作り変えてしまったのが新生FF14。

    上記の点さえ改善してくれれば、僕は旧式初期の仕様でも全然かまわないと思っています。
    (24)

  7. #47
    Player
    Pooh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    195
    Character
    Pooh Masamune
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    経済が回っていてマテリア禁断などでキャラのステータスに上限が無い所は旧の方が評価出来るかもしれませんが、新生の方がゲームの完成度は高いので今さら旧版をやりたいとは思いません。
    ただ新生は運営がきっちりと管理したいのか色々ユーザーに窮屈な所は見受けられるので、もうちょっと育成の幅とかをつけさせて欲しいですね。
    (4)

  8. #48
    Player
    DarDar's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    88
    Character
    Dar Sch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    混沌とした世界を生きてるなあっていう感じは旧のほうがあって好きでした。
    ミニオンないし、レベルシンクないし、次のイベントのシャントット?みたいなありえないもの出てこないし、辺境の地では真ガルの何倍も強いモンスターも徘徊してました。(エーテライトを全部開放するのも命懸けというか、だれかの屍を越えていく感じでした。)
    禁断により、一生かかっても現時点での最強装備をつくれないという、縛られない感も好きでした。
    個人的に新生に少しでも残していってほしかった部分です。
    (28)

  9. #49
    Player
    PokoPokotan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Poko Pokotan
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    RPGで言うところの自由度って部分ですね。
    旧は不完全な部分もたくさんありましたが、それ故に自由な部分もたくさんありました。

    新生は運営側から一本道のルートを固定されている感じ。

    11からも旧からも、いい部分はあると思うんで、よそのMMOから取ってくるんじゃなく、
    自社で育てたものを、更によくして行って欲しいところ。
    (28)

  10. #50
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by shino View Post
    私もまた、旧14をやりたいと思うひとりです。
    (中略)
    新生とはまた別に、ジョブなどなく、盾が存在していたもっと広いエオルゼアを見てみたいとは思います。
    全く同感です。
    私見ですが、新生XIVは色んな意味で小さく纏まってしまっている印象です。

    最初期型はアイテムの名前が漢字ばっかりで解り難かったりラグが酷かったりと「う~ん…」な所は多々ありましたが、アクションの組み合わせでジョブを再現するコンセプトや戦闘職を上げなくても遊べるコンセプト(”交渉”は一寸…でしたが。)に装備制限が緩くクラス関係無く着飾る遊びが出来た点、仰る楯関連のアクション、シームレスMAP(コピペMAPなんて揶揄されますが)なんかは個人的にとても好みのモノでした。


    戦闘も不満点は色々有りましたが、AA嫌いな私的には戦ってる感は正直言って初期型が一番感じられました。

    何より、初期型って今は駄目だけど何か”化ける期待感”みたいなモノが持てたんですよね。
    その期待感を延々引き摺ったまま新生を迎えた訳ですが。


    タラレバ言っても詮無い事ですが、あの酷いラグさえ解消されれば…と今も思えてなりません。
    そう云う意味ではバトルモーションをもっと”らしく”演出した、極力ラグを感じさせない形で生まれ変わった田中XIVも遊んでみたいとは思います。
    (22)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast