あれはお蔵入りになったのですか?
それともアレがグランドカンパニークエスト?
LSメンとひゃっほいして船乗り回したり出来ると信じてた自分が阿呆だったのか
あれはお蔵入りになったのですか?
それともアレがグランドカンパニークエスト?
LSメンとひゃっほいして船乗り回したり出来ると信じてた自分が阿呆だったのか
ものを作るには労力と時間が掛かる、ということかと思います。
年単位で気長に待つか、忘れるのがよいかと思います。
感じて
修正の為に発展的要素が完全に止まってる感じはするよね
今、それを求めるのは、酷じゃないかな、、、余力なさそーだし
いずれは、欲しいですねー^^
『よーし、今日はみんなで、材料の原木狩りいこうぜーーー!500本とるぞーーー』
って言いたい
謝罪
私はこのような罪深き発言をしてしまいました。
スレ主様や、船やケーキ作りを楽しみにしていた方には、不快な思いをさせてしまったかも知れません。
本当に申し訳ありませんでした。 ごめんなさい
これからは、声を大にして即時開発を要求していきたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=HHdUK...elated#t=5m10s
Marc様がご紹介している、こちらの動画と今回の開発からのコメントを見ると『騙された!』と感じるはずです。
これが、詐欺でないとすれば法律が間違っているのではないでしょうか。
コメントも万引きした人が『いずれ払うつもりだった』と言ってるようなもの、9ヶ月たって何もしてない!検討中でしたっけ?
何も出来ていない問題山積なのを知ってて、あれほど自信満々に言えるもんなんですねー(人間ってこわいなー)
あの動画も、『マ○チ商法の講演会』のように感じます。
昔、普通の水を『この水は特別ですごく健康にいいと言って』1本1万円で売ってる人いたなー、、、、、
たなPの即席妄想だよ。
というかあの動画もやっつけ感酷かった今考えると。
アイテムの種類削減のためにレシピ大幅見直しをやってるらしいのでその後ですかね
あれ観た時、ジョークにしかみえなかったな
皆さん、こんばんは。
昨年9月のイベントでご紹介した船やケーキを作るというシーンと共にご紹介した共同製作について、プロデューサーの吉田に確認をしてきました。
共同製作自体が白紙になったとかいうことでは勿論ありませんが、現在も検討段階にあります。主に、共同製作を行うことの意味/動機付けと、共同製作で製作されたものの用途を明確にするということを行っており、それら一連をセットで実装していく方針ということでした。
というわけで、まだまだ検討段階ではありますが、具体的な内容が見えてきた段階でまたご報告したいと思います。
Triairy - Community Team
今に始まったことじゃないけど、改めてみるととんでもないことをさらっと書いてるよね。
もう感覚麻痺してるんじゃないの?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.