これって協力しあってるようですが、実質それぞれが戦闘、ギャザクラミニゲームを別々にやるだけですよね。私は「ギャザ・クラに戦闘(能力)は必要ない。だが戦闘PTでの居場所はあっても良い」という
ちょうど中間の意見なんですよね
戦闘参加システム提案のスレッドにも書きましたが、メインクラス=PT内外で重要な役割を果たすクラス
という考えなので戦闘能力の有無がメインかそうでないかの判断基準にはならないと思っています
その上で戦闘PTへ参加を考えるなら採取や生産を用いて、戦場の後方からの支援あるいは戦闘部隊に先行しての
障害物(≠Mob)の排除、移動ルートの整備などを可能にするシステムで有るべきだと考えます
まあメインストーリーは交渉なんて半端なことはやめて少なくとも戦闘系と非戦闘系で分けた方が良いと思いますけれど
やってる事はいつもと何ら変わらないし、煩わしいだけで、一回やったら飽きて終わりですよ。
別の場所であるいは別の事をやってるから協力プレイじゃないと言われればその通りですね
煩わしいだけかどうかは支援の効果次第だと思いますけれど、まあその辺りの調整能力は運営に期待できないらしいのでそれが正解かも知れません
戦闘系・非戦闘系の混在PTで非戦闘系をPTに加えることで低下する戦力を十分に補填できる支援効果があれば
選択肢の一つとして選べるようになると思いますけれど
あとAの狩場でやると煩わしいだけ、Bの狩場だととても便利。支援があると便利な場所とそうでない場所はあって良いと思いますよ
物理攻撃が良く効くMobと魔法攻撃が良く効くMobがいるような感じで
戦闘職向けのコンテンツ等で、ギャザラークラフターが必須になっても鬱陶しいだけだと思います
「採掘or伐採30↑のファイターさん募集@2」みたいな事にしかなりません
アーマリーの住み分けを考えても強力な戦闘能力が付与される事はまずないので、
”身内で遊ぶときに居るとちょっと嬉しい”けど”最高難易度のダンジョンには入るPT枠がない”くらいが良いんじゃないでしょうか
ギャザクラ専門のメインコンテンツを考えるのが一番ギャザクラのためにもなってると思いますが・・・
(戦闘への参加を強く希望するごとにサブクラス化の意見が強まる傾向があると感じます)
自分は漁師メインなので、ギャザクラに戦闘は必要ない!とか
ギャザクラが戦闘参加とかウザい!というような無下な言われ方をすると
イラッとして、少しぐらい参加したっていいじゃないか!って
反論したくなっちゃうんですよねw
でも、戦闘参加を求めると、ギャザクラの存在意義を骨抜きにする結果に
なってしまう気がします。
ギャザクラに戦闘能力を持たせると、戦闘職からギャザクラの能力を持たせろ!
という主張を避けられない。つまり、誰でも採集&生産ができて戦闘も可能となってしまう。
この時点でアーマリーシステムとか吹っ飛んでしまいますよね。
仮に、そうなったとすると戦闘メインの方が多いので、ほとんどのプレイヤーは
戦闘職メインでギャザクラのスキルもあるプレイヤーとなる(FF11状態)
結果的にギャザクラのサブクラス化が進むことになりかねません。
戦闘支援要員としてギャザクラを!という意見もありますが、
今後バージョンアップで戦闘職のクラスやジョブとして
バフ要員が追加されたらやりたいと待望している人もいるので、
ギャザクラがバフ要員奪うな!という反発は避けられません。
それに戦闘能力を持たされた所で、戦闘職より強くないでしょうから
劣化ファイター扱いされるのが目に見えます。
製作&採集できるよ!みんなできるけど^^;
戦闘できるよ!戦闘職より弱いけど・・・。
こんな中途半端なクラスになって欲しくないです。
戦闘能力は無くてもPTにいるだけで何か付加価値を!と主張する方も居ると思います
2アカ3アカのギャザクラ連れ歩くだけ。やりたくもないギャザクラを強要される。等
違った問題も噴出するかと思われます。
調整すればなんとかなる問題なのかもしれませんが、
ある程度完成?している戦闘目的のPTバランスを調整してまで、
ギャザクラをねじ込む必要は無いと思うんですよね。
そもそもの発端は、ギャザクラのコンテンツが無いから、既にあるコンテンツである
戦闘PTに目をつけて、楽しそうだからギャザクラも混ぜて遊ばせろ!って話ですからね。
ギャザクラのコンテンツ不足を解消するのが一番重要です。
ギャザクラ向けのコンテンツが無いからといって、安易に戦闘能力を要求するのではなく
戦闘、採集、製作、それぞれの良さを伸ばせるような
コンテンツを考え提案していくのが良いと思います。
よってスレタイ通り「ギャザ、クラフターに戦闘は必要ない。」に賛成です。
前衛の様な戦闘力は、必要ないと思いますが、採掘、釣り、園芸の最中に敵に襲われたら、その場を一時離脱できる様なアクションでもあれば、いいのではないかと思います。
もちろん今ある「石投げ」ではなくて各ギャザラー専用の道具を使ってやれば面白くないですかね?
クラフターについてはBFには入らないけど特別な支援をPTメンバーに付与することで参加したことにする。
PTメンバーの戦闘中、BF前で製作し続けると武器、防具の効果継続、失敗するとペナルティ発生とかw
(祈祷師っぽい感じで)
PTメンバーにも伝わるようにガンバッテるよアイコンも表示!
Jumpさんと似たような話になってしまいますごめんなさい
MHFに大討伐というコンテンツがあって指定されたアイテムを納品することによって戦闘を有利に運ぶことができます
戦闘に直接参加しなくても間接的に貢献できるシステムがあるといいと思います
署名です。![]()
確かにラヴィみたいなコンテンツは良いかも。
あれは実装された時MOでやるもんじゃないと萎えてたけど、MMOである14でなら十分にアリだと思う。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.