Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 106
  1. #71
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    個人的には不活性マテリガ持って新鯖来るならマテリガの値段下がって嬉しいのですが、錬成がメインの金策ですって人そんなに居るのですかね?

    Lサイズが3つ×5リージョン×3国ってのは知りませんでした。45個中5個買われたらちょっと痛いかもしれませんね。でも数十から数百人規模のFCがハウジング目当てだけにリアルマネーまで払って移動ってのは現実的ではないでしょう?

    後、仮定の話ではありますが1垢当たり2400万ギル輸送出来るって言う仮定は極端すぎるのではありませんか?せいぜい100から300万程度が限度な気がします
    (1)

  2. #72
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by pocotan View Post
    後、仮定の話ではありますが1垢当たり2400万ギル輸送出来るって言う仮定は極端すぎるのではありませんか?せいぜい100から300万程度が限度な気がします
    というか現状だと垢BANされそうですね、そんなにギルあるとすると別な監査入って……。
    (0)

  3. 01-06-2014 05:39 PM

  4. #73
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by pocotan View Post
    個人的には不活性マテリガ持って新鯖来るならマテリガの値段下がって嬉しいのですが、錬成がメインの金策ですって人そんなに居るのですかね?
    その程度の認識で語っているとは・・・
    経済めちゃくちゃになるので絶対に移転してこないでください><

    ※追記
    びっくりしておもわず脊髄反射でレスを返してしまいました。レガシープレイヤーの方の移転を全否定するような書き込みをしてしまって申しわけありません。
    しかし、新規サーバーの経済に影響が問題視されてきているのに、『マテリガの値段下がって嬉しい』と、経済へ影響を与える事を解っていながら望む自分さえ避ければ良い的な考え方にほんとにびっくりしたので。
    でも、いわゆる、煽り? とか釣り?ならまだいいのですが、本気でこういうふうに思っていらっしゃる方が多いなら来てほしく無いというのは正直な心情です(´・ω・`)
    (19)
    Last edited by ThxMyPLD; 01-07-2014 at 03:54 AM.

  5. #74
    Player
    BB2039's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    107
    Character
    B'vogel Beinlich
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    びっくりしておもわず脊髄反射でレスを返してしまいました。レガシープレイヤーの方の移転を全否定するような書き込みをしてしまって申しわけありません。
    しかし、新規サーバーの経済に影響が問題視されてきているのに、『マテリガの値段下がって嬉しい』と、経済へ影響を与える事を解っていながら望む自分さえ避ければ良い的な考え方にほんとにびっくりしたので。
    でも、いわゆる、煽り? とか釣り?ならまだいいのですが、本気でこういうふうに思っていらっしゃる方が多いなら来てほしく無いというのは正直な心情です(´・ω・`)
    別に消費するだけの人からしたらマテリガの価格下落が嬉しいのは当然でしょう。
    しかし、それはあくまで錬成販売せずに買うだけの戦闘職のみの話です。
    数少ない戦闘職の収入源の一つですので、殆どのプレイヤーからしたら不利益でしかありません。
    更に、ワールドの財源を外部からの持ち込みプレイヤーに吸収されるというなら話は変わります。

    日本でもTPPの話で盛り上がってる時期なのでそれを例にあげましょう。
    現在輸入米の関税を撤廃するか否かで騒がれているわけですが、仮に撤廃されたとしましょう。
    消費者的には米が安くなることは良い事でしょう。
    しかし、米農家及び国としては生産価値が暴落するので大打撃です。
    外国人(ここでいうレガシー)は外貨を獲得するチャンスになりますが、国内では一つの収入源が絶たれ、生産力も低下します。
    (5)
    Last edited by BB2039; 01-07-2014 at 04:38 AM.

  6. #75
    Player
    Deple's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    24
    Character
    Aisha Roumer
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    スレ主さんのように、レガシーサーバーから新規サーバーに移転したいレガシープレイヤーの気持ちが良く解りません。
    スレ主さんは、フレがいるからとの事でしたが、なら新規でキャラ造って新生で大手を振って始めればいいんではないかと。
    レガシーの方ですし3日もしくは長くても1週間もあれば1キャラくらいカンストするんではないですか?
    ましてや、フレがいるんなら経済的にもかなり有利だと思いますが。

    にも拘らず、これ程まで「来るなー!帰れー!」と叫ばれている中へ首の烙印を晒しながら行こうという理由はなんなんですかね。
    ハウジングですか?それともバハ装備等のエクレア装備をつけてブイブイ言わせながら闊歩したい?

    まあ、現状のバッシングの嵐や経済問題が片付かない限り移籍は無理だと思います。 2、3年後じゃないですかね。

    大方のレガシープレイヤーの皆さんは「隔離というなら隔離で結構」全然問題なく遊べてるよって感じじゃないですか。
    (12)
    Spark Picking Harris

  7. #76
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Deple View Post
    スレ主さんのように、レガシーサーバーから新規サーバーに移転したいレガシープレイヤーの気持ちが良く解りません。
    スレ主さんは、フレがいるからとの事でしたが、なら新規でキャラ造って新生で大手を振って始めればいいんではないかと。
    レガシーの方ですし3日もしくは長くても1週間もあれば1キャラくらいカンストするんではないですか?
    ましてや、フレがいるんなら経済的にもかなり有利だと思いますが。

    にも拘らず、これ程まで「来るなー!帰れー!」と叫ばれている中へ首の烙印を晒しながら行こうという理由はなんなんですかね。
    ハウジングですか?それともバハ装備等のエクレア装備をつけてブイブイ言わせながら闊歩したい?

    まあ、現状のバッシングの嵐や経済問題が片付かない限り移籍は無理だと思います。 2、3年後じゃないですかね。

    大方のレガシープレイヤーの皆さんは「隔離というなら隔離で結構」全然問題なく遊べてるよって感じじゃないですか。
    あー文章からレガシーへの憎悪が見えますね。
    烙印って・・・

    確かに隔離で結構ですが、なら今後も含めてハウジング等の不公平な設定はやめてほしいですね。
    (13)

  8. #77
    Player
    Deple's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    24
    Character
    Aisha Roumer
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by milions View Post
    あー文章からレガシーへの憎悪が見えますね。
    烙印って・・・

    確かに隔離で結構ですが、なら今後も含めてハウジング等の不公平な設定はやめてほしいですね。
    勘弁して下さい。私も生粋のレガシープレイヤーです。
    (5)
    Spark Picking Harris

  9. #78
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Deple View Post
    勘弁して下さい。私も生粋のレガシープレイヤーです。
    それは失礼しました。
    ただ烙印という言葉の意味をよく調べられた方が良いかと。
    (8)

  10. #79
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    その程度の認識で語っているとは・・・
    経済めちゃくちゃになるので絶対に移転してこないでください><
    どのように経済が無茶苦茶になるのでしょうか?

    時は201x年、プレイヤーの猛反対をよそに開発の独断でレガシー移転サービスが開始されたのであった・・・
    レガシーサーバーでは、ギル上限を回避のためマテリガを買いあさるプレイヤーが多発しマテリガ価格が暴騰、降ってわいたこの大好景気に歓喜の声が鳴りやまなかった。
    一方移民先の新規サーバーでは換金目的のマテリガが大暴落、なんと活ガですら1000ギルを割り込む大混乱状態に陥ってしまった。
    マテリガ市場の混乱は、錬成アイテム生産を生業とするクラフターギャザラーに飛び火し、さらに直接関係のないアイテム価格にまで影響を及ぼし始めマーケット価格が軒並み暴落、
    人々はエオルゼア経済に絶望しゲームを卒業するものが後をたたないのであった。


    ってこんな感じですか?

    人が増減するのですから経済には多少影響はでると思います。しかし、経済崩壊すると大騒ぎするほどの影響があるとも思えません。
    件の不活性マテリガ数千個もつレガシープレイヤーが移動したらどうなるか?
    殆ど何も変わりませんよ、だってレガシーサーバーにはそういうプレイヤーが大量にいるのに経済回ってるじゃないですか、
    レガシーサーバーと新規サーバーの物価の差が縮まるという変化は起こるとは思いますが、大したことじゃないのでは?
    (12)
    Last edited by pocotan; 01-07-2014 at 11:22 PM.

  11. #80
    Player
    R_Tachibana's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Sumomo Momo
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    レガシーから新規へ移転する人の気持ちがわからないと仰っている方が多いようですが、わたしもその一人です。

    新生時にみんながレベル上がってくるまで、足並みそろえるために新規でキャラ作っていっしょに遊んで
    追い付いてきた頃にレガシーのキャラで色んな所に連れて行ってあげられたらいいなと思っていました。

    ちなみにレガシーキャラでカンストしているのはナイトだけです。ギャザクラも30程度、大したことありません。
    所持してるギルも、不活性売ったとして1mにもならないでしょう。
    レガシーでもそういう人は多いんじゃないでしょうか。
    それに対して新生鯖で使ってるキャラは2クラスですがカンストしてますし
    レガシーよりもずっと育っています。
    それでもわたしはレガシーから新生鯖へ移転したいです。愛着があるから

    経済がーバランスが―と仰ってる人も結構いますが、そんなに簡単に壊れるとは思いませんね。
    怒らないでほしいのですが、新生スタートのプレイヤーさんの年齢層がとても低く感じるからです。一概には言えませんけど。
    わたしの今遊んでるサーバーでは店売り以下でマーケットに出してるとか大量に有りますし。意味がわからん。

    移転されてハウジング買われるのが嫌?
    いいんじゃないんですかね、買われちゃえば。逆にSとかM買う踏ん切りがつくんじゃないですか?
    それもひとつの経済のまわり方だと思うんですがね。
    (14)
    Last edited by R_Tachibana; 01-08-2014 at 11:04 AM. Reason: 語弊がありそうなので修正

Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast

Tags for this Thread