Results -9 to 0 of 6

Threaded View

  1. #3
    Player
    Beherit's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    7
    Character
    Kushana Ullr
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by FionaRowen View Post
    3固定は規制されるべきだと思いますが

    戦士や召喚、学者はPvPだとそういう戦法で戦うジョブだと思うんですけど?
    自分のジョブの強みを生かして戦うのがPvPなはずですが

    要は上に挙げたジョブが強すぎるって言いたいんでしょうけど
    ペットジョブ3固定に関しては修正が告知されてるんだし召喚学者に負けるのが嫌なら少し待ってみては?
    おお 返信ありがとうございます!

    戦法、強みというより 現状はバランスが取れていないのが
    修正の理由だと認識しています。 (修生内容はまだ不明ですよね?)

    召喚、学がつよいって言われてますけど
    体験していない人も具体的に書けば想像できるかなと思いありがちな状況を書いてみたのです。 
    (すいません嫌味みたいになっちゃって><;)

    上記の内容には様々な人達がおっしゃっている事柄が詰まっているとおもいます。
    それがJOBの強みというならば修生の必要はないでしょう。

    対人のバランス調整というのは難しい部分ですから
    今後よくなっていくといいですねー!
    勝っても負けても『 戦闘を楽しめる 』が大事だと思います。


    ちなみに、わたしの案は

    斧術士(戦士)の火力調整  (ナイトとバランスが取れていない)

    ヒーラーにインスタンスの範囲状態異常解除スキルを追加 (CT有) 

    ペットの移動コマンド不可 (pvpのみ)

    詩人の状態異常スキル追加 (火力が弱い分)

    モンクの攻撃方向指定条件削除 (pvpのみ)



    固定自体は戦術としては別にいいのではと個人的には思っています。

    ただJOBのバランスが取れていないことが理由の無双状態と
    他の1名をNPCのように扱ってしまうことは問題だとおもいます。
    (6)
    Last edited by Beherit; 01-04-2014 at 09:28 PM.