Page 2 of 893 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 102 502 ... LastLast
Results 11 to 20 of 8923
  1. #11
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    自分はメインモンクですがあまり一般的に強いとされてる部分が分からないのです。(まぁそれは自分の観察不足なんだろうとは思いますが)
    同じ近接DPSが槍/竜しかいない上アムダやワンダの周回PTでもあまり会いません。大体が黒か詩人の遠隔DPSで簡単に比較できる対象があまり居ないのでモンクである自分がどれだけのDPSが出せてるかがいまいち理解出来てません。
    それは同時にどこを改善すればさらにDPSが出せるかの指標がないことと同じだと思うので、スレ主さんのDPSメーター導入には賛成です。
    特にモンクの場合技や疾風、構えの要素でDPSの幅が大きくなってるはずなので、モンク道を貫くにはDPSを出す事に徹底した戦いがしたいといのも自分の考えです。

    自分の提案としてはウルヴズジェイルでNPCを対象にした各ロールのランキング(?)を実装したらいいんじゃないかと思ってます。
    例えば
    DPSなら指定のボス級NPCのソロ討伐タイムをランキングにする。早ければ早いほどDPSが出てる訳ですからそれを競う。※この場合敵の攻撃はソロでスキルを駆使すれば耐えられる程度のものにします。
    タンクなら敵の攻撃をどのくらいの時間耐えられるかのランキング。長ければ長いほど盾としての技量が活きてることなのでそれを競う。
    ヒーラーなら徐々にHPの減っていくNPCをどれだけ長く生かせられるかのランキング。

    ID中や蛮神戦でPTメンバーにも見えるDPSメーターでは確かにギスギスが生まれるのは必至ですがこのような形式ならばランキングとして自分の腕も磨けますしプレイヤーの各ロールの技術向上にも繋がるのではないかと思います。
    因みにランキングとして発表されるのはタイムのみで詳しいDPS値なんかは自分のみが確認できるようにすれば改善点も見つかると思います。
    (12)

  2. #12
    Player
    R_Tachibana's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Sumomo Momo
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    DPSメーターを実装はギスギスのリスクが怖いですね

    ただ毎回放送見てて思うんですけどどうしてこの運営って「弱くない、強い」といった話をするのにデータを持って来ないんでしょうか
    そこだけしっかり見せるだけで納得行くかと思うのですが
    皆さんの言うように、DPSメーターの実装に関しては私も賛同します
    Res_Aliceさんの仰る通り、運営側が一切データを持ってこないのに「それでもDPS最強です」と言っているのはおかしいと思います
    実際に召喚の長期の戦闘でのDPSは高いと思いますが、複数のケース(複数対象に対する瞬間DPSなど)についても確認したい
    そのデータをこちらでも持った上で、バトルの開発スタッフと対話できないことにはお互いの主観を持ってでしか話せません

    例えば、ベインが撒ける間隔で1体を中心に計4体、7体、10体と木人を配置する場所を設け、その場でDPSをチェックできるようにすれば良いのではないかなと思います
    もちろん、それ以外の状況でもメーターが使えることが理想ではあります。あくまで指標の場として
    (27)

  3. #13
    Player
    Roxas18's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    210
    Character
    Miakiss Erslied
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    DPSメーターなんかなくてもいいですけど、中途半端に非公式のものが存在するくらいなら公式のものがあった方がよいですね。
    召喚ですと、某DPSメーターはひたすらDOTを上書きすることでどんどんDPSが伸び、某DPSメーターはシャドウフレアを封印することでDPSが伸びるといった風に
    DPSメーター上の見た目の数値だけを伸ばす方法が存在します。そんなもので火力を比べられたらたまりませんからね。
    (28)

  4. #14
    Player
    kudaKon1's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    8
    Character
    Kudakon Tukiyuki
    World
    Anima
    Main Class
    Armorer Lv 50
    結局多くの人がDPS測定を行っているのが現実なわけで、公式の言う火力とプレイヤー側の感じる火力の整合性を取るために
    公式が使用しているDPS測定ツール等の開示か、測定の詳細な方法くらいは教えて欲しい

    それが出来ないのであれば、ジョブ調整等の際に、公式の計測した値をだいたいの参考値でもいいので公開して欲しい
    (41)

  5. #15
    Player
    Lexius's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    59
    Character
    Lexius Aroi
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    現状のヘイトリストの番号で十分なんでDPSメーターなんて要りません。


    PS低い人たちが「この職弱すぎ!」って騒ぐに決まってます。
    (16)

  6. 12-17-2013 01:53 PM
    Reason
    プレイヤーが抱える問題から、やっぱり要らないかなと思った為

  7. #16
    Player
    SheevaReactor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    145
    Character
    Sheeva Reactor
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    自分用DPSメーターは何らかの形で実現できるといいなと思いますが、やはり他者に見えてしまうのはトラブルの元になりそうなので賛成しかねます。
    # もちろん「この人どれぐらいDPS出てるんだ!?」と気になる場面は多いんですがね……良くも悪くも。

    すぐに実現できそうなところで、木人に一律で最大HPを設定するというのはどうでしょう。もちろんすぐリポップするようにした上で。
    厳密にDPSを測ることはできませんが、例えばHPが2~3万ぐらいあれば削り切るまでのタイムの増減でおおよそのDPSを推し量ることは可能だと思います。
    (16)

  8. #17
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    DPSメーターを公式で導入すると、いろいろと騒ぐ人が増える気がします…。
    ダメージ量はPT構成・他の人の動き(ダメージ量)・IDの場合だと進行方法(範囲or単体)などで大きく変わるので、目安がありませんし。

    木人を殴る時だけ表示されるとかだったら、スキル回しの目安にもなるのでいいんじゃないかとは思います。
    (23)

  9. #18
    Player
    Revanshe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    394
    Character
    Revanshe Vergstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Lexius View Post
    現状のヘイトリストの番号で十分なんでDPSメーターなんて要りません。
    PS低い人たちが「この職弱すぎ!」って騒ぐに決まってます。
    前半に関しては詩黒召には静者、竜にはイルーシブがあるのであまりあてになりません。
    後半に関してはそんなに弱いと主張するなら数字を見せてみろと言えるようになるので、
    下手な方には「貴方が下手なだけです練習しましょう」と言えるようになります。
    スレ主さんも言っているように他者のDPSを教えろと迫るのはハラスメント扱いでもいいかと思いますが、
    修正、調整を叫ぶなら自分の数字くらい出してから言うのが筋かと思うので、
    現状のとりあえず周りと一緒に叫べばいいみたいな流れも減りちょうどいいのではないかと思います。



    最近フォーラム上でも「僕、私は○○(ジョブ)で○○(ID)を回るとだいたい○○(トータルダメージ)くらい出ます」といった
    (ほぼほぼ)外部ツール使ってます宣言してる方を結構普通にみかけるようになりました。
    規約違反となっていても使う人間は当然のように使いますし、自白でもない限り確証が持てないため取り締まる事も難しいかと思います。
    ですのでいっその事公式に自分用DPSメーターは実装してもらえると助かりますね。
    他の方も仰っているように木人相手にだけ出るとかでもかまいません。というか木人だけでいいです。
    (31)
    Last edited by Revanshe; 12-17-2013 at 04:45 PM.

  10. #19
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Revanshe View Post
    前半に関しては詩黒召には静者があるのであまりあてになりません。
    竜騎士のイルーシブジャンプを忘れないであげてください
    回避に使うと溜まってる敵視も半分!

    いや使う人少ないから仕方ないですけど
    (3)

  11. #20
    Player
    Revanshe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    394
    Character
    Revanshe Vergstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    竜騎士のイルーシブジャンプを忘れないであげてください
    回避に使うと溜まってる敵視も半分!

    いや使う人少ないから仕方ないですけど
    おぉう・・・大変失礼いたしました・・・!
    (0)

Page 2 of 893 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 102 502 ... LastLast