引用中の方が仰っているように、学者に対して有利な変更はできても白に対して有利な変更ができないから据え置いた、が正解なんではないでしょうか。
まず、学者のメインステータスをクリティカル、白魔のメインステータスを意思力と前提した上で発言させて頂くと
kyacaoさんの言う修正案だと学者は防具全ての部位でメインステータスを得られます。
対して白魔は頭・腰を抜いた4部位で、そのうち脚はkyacaoさんも仰っている「白魔の見た目」を犠牲にしています。
アラガン腰を意思にしても見た目を犠牲にした5部位、これが果たして本当に両者に得のある、納得の行く調整になるでしょうか?
パッチ2.2までの白魔の最良ステータスの組み合わせを見た目耐え忍んでいかなければいけないのでしょうか。
選択の幅を広げる、という意味でも各ヒーラー神話かアラガンかの二択です。
神話の調整を行わない、という点で考えるとどうしてもこれは学者寄りの修正になるのではないでしょうか。
この修正案で学者の不満はなくなるとして、白魔にも損が無いようにここから修正を加えていくのであれば
アラガンの修正予定だった物を無視して神話防具のステータスを弄らなければなりません。
学者の鼓舞にクリティカルが重要なのはわかりますが、現状のスペルスピードを考えると
白魔でもスペルスピードより、クリティカルを取る方も多いと思います。
それを踏まえると、学者の神話頭をクリティカルに、アラガンは既存のまま。
学者の神話脚をスペルスピードに、アラガンは既存のまま。
手を加えるとしたらアラガン足をクリティカルに。
こうすれば白魔の見た目の問題も解消され、学者はそのままクリティカルを全部位で取れる。
アラガンの修正案も2.0のままでここで出したアラガン修正案を足部位を除き正常にパッチを進められる。
白魔の神話脚が辛いことを分かってもらえているように、学者の神話脚の人気も理解しております。
ですがやはり学者の選択肢の幅を増やし、かつ白魔の不満も解消するのであれば
この案が一番なのではないでしょうか。
もちろんここで話し合われているのはユーザー同士の修正案の提案であり
実際に調整が来るのかは定かではありません。
私としては、修正案廃棄により現状維持、学者のステータス被りは我慢になってしまうが
白魔の意思を捨ててでも見た目を取る我慢、という両者我慢で問題の解決になっていると思います。
Last edited by rya-; 12-17-2013 at 01:53 PM.
神話アラガン比較どこが筋になるのでしょう?
白で意思が付いてる装備
頭 アラガン 胴 アラガン 手 無し 腰 無し 脚 神話 足 神話
学者でクリティカルが付いてる装備
頭 無し 胴 神話 手 アラガン 腰 神話 脚 アラガン、神話 足 無し
現状神話アラガンを組み合わせて
白、学者共に意志とクリティカルの付いている箇所は同じ数です。
アラガン頭にクリティカルが付いてしまうと、その分
白側の意思が付いている部位が減ってしまうのですがそこはどう考えているのでしょうか?
だったら神話の頭を白と学者交換すればいいとも書いてありますが、
神話のボーナスを交換してアラガン頭がクリティカルになっただけの場合では、
学者側に有利な装備が増えてしまうだけではないでしょうか?
そしてアラガン脚についてです。なぜ白がわざわざ型紙を使用しなければいけないのでしょう?
それもまだ実装もされてないですし変更されて、実装までパンツ丸出しでいろと…(見た目については個人によりますが)
今回のアラガン装備の変更について議論されている方
少しは白側のアラガン、神話装備のことも考えて議論をお願いします。
学者でクリがない箇所:頭足
白魔で意思がない箇所:手腰
学者でステが被っている箇所:頭脚足←問題はコレ
白魔でステが被っている箇所:なし
白魔道士において確かに意志力、クリティカル、スペルは人それぞれ賛否両論ではあります。
ですがそれをここで話すのは違うのでは?(元からある意志力が減るので今回は意志力を重点においてます)
そして仰る通り、問題視されているのは学者の神話装備とアラガン装備のボーナスが同一であることです。
それに対して白側が不利になってしまう変更ばかりでしたので、白側の事も少しは考えてほしいということでした。
学者の神話アラガンが同ステータスなのは初期の明らかな調整ミスだとは思いますが、神話は週単位での獲得であり、神話装備を交換するということはそれまでにかけた時間を交換するということです。
運営開発側では、ユーザーの時間(=課金)を無駄にすることはできない。故に神話に調整は入れられない。
しかしアラガンに調整を入れると、ヒーラー間で部位数に有利不利(学者=クリ、白=意思)が出てしまう。←ということに調整してから気がついた。
結局、報告してからやっぱやめます…という結果なのではないかなーなどと推測しております。
私もフレの学者さんに「アラガン調整くるよやったね!(*´∀`*)」と報告してから「やっぱりなしになった(´・ω・`)」と伝えるのは心苦しかったです…
いろいろと勘違いされてるようにおもえますが、まず大前提として吉田pの発言のどこが筋になるのでしょう?
白で意思が付いてる装備
頭 アラガン 胴 アラガン 手 無し 腰 無し 脚 神話 足 神話
学者でクリティカルが付いてる装備
頭 無し 胴 神話 手 アラガン 腰 神話 脚 アラガン、神話 足 無し
現状神話アラガンを組み合わせて
白、学者共に意志とクリティカルの付いている箇所は同じ数です。
アラガン頭にクリティカルが付いてしまうと、その分
白側の意思が付いている部位が減ってしまうのですがそこはどう考えているのでしょうか?
だったら神話の頭を白と学者交換すればいいとも書いてありますが、
神話のボーナスを交換してアラガン頭がクリティカルになっただけの場合では、
学者側に有利な装備が増えてしまうだけではないでしょうか?
そしてアラガン脚についてです。なぜ白がわざわざ型紙を使用しなければいけないのでしょう?
それもまだ実装もされてないですし変更されて、実装までパンツ丸出しでいろと…(見た目については個人によりますが)
今回のアラガン装備の変更について議論されている方
少しは白側のアラガン、神話装備のことも考えて議論をお願いします。
神話装備とアラガン装備で選択肢が生まれるように調整 調整する場合アラガンのほうを変更し調整する(これは発言した気がしますが、してないのであれば指摘をおねがいします)
というのがあります。
そして、その発言をもとに被ってる部位をみていき、先ほどの私の投稿にあるとおり
残り1つのボーナスステータスを意志力、スぺルスピード、クリティカル、の3つから選ぶ
という条件で被ってる部位のアラガンのボーナスステータスをどのように変更したほうがよいか?という点に絞って考えた結果が先ほどの投稿内容です。
わかりにくい投稿内容でもうしわけありませんでした。
ちなみに私は学でも白でもバハ5層にいける程度にはやっております。決して白をにわか程度に上げたわけではありませんので、「白をよく知らない奴がふざけるな!」などと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、現状はちゃんと把握してるつもりです。
Last edited by kyacao; 12-17-2013 at 03:09 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.