Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast
Results 131 to 140 of 141
  1. #131
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    パッチ1.17で追加されたNMは一ヶ月足らずで、飽きられてしまい、すっかり放置されていますね。

    ドロップ率がさほど悪くなく、リポップ時間があんなに短ければ、すぐに飽きられてしまうのは当たり前です。開発はそうなることを認識できなかったのでしょうか。

    このゲームは本来プレイヤーの競争心を煽って熱中させるべきところで、変に「ゆとり仕様」にしていまい、コンテンツ自体をダメにしてしまうということが多すぎます。

    今回のNMドロップは中ランク帯の装備品でしたが、FF11の同種のリーピングブーツ、皇帝羽虫の髪飾り、落人の籠手等を落とすNM狩りは何年も人気が続いていました。もちろん途中から業者の張り付きの問題などもありましたが、ああいった風な長く人気の続くコンテンツの実装を心がけるべきです。

    とにかくこのゲームは競争がなさ過ぎます。もちろんプレイヤーに意見を聞けば「もっと緩和して~」という声が出てくるでしょう。しかし、そういう人は緩和したあかつきにゲーム自体がつまらなくなるということまで想像できません。競争したくないのなら、オフラインゲームしていればいいのです。MMORPGで競争がないというのは致命的です。
    (6)

  2. #132
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    40
    >Nietzscheさん

    同感です。
    以前似たようなレスをしたら多数から批判を受けたので、
    今の仕様で満足されている方も一方でおられるようです。

    私も何度も言っていますが、「誰でも平等に」という開発のスタンスがコンテンツの短命を招いていると思います。
    あれだけ大量のNMを追加したのにひと月足らずで飽きられるというのは異常だと思います

    POP条件やドロップ、NMドロップアイテムのEXを外すなどの措置を取って、競争を煽るべきだと思いますね
    (3)

  3. #133
    Player
    nekoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    302
    Character
    Spike Tiger
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    この間追加されたNMは中ランク向けということだったので
    あの程度の難易度と取りやすさでよかったのではと思います。
    高ランクで行けば余裕ですがR30そこそこだとキツそうな強さみたいですし。

    ですがやはり難しくて取り合いになるようなNMもやりこみたい人には
    必要な要素だと思うので今月実装されるダンジョンではキツイNMを希望したいですね。
    (1)

  4. #134
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Geschpenst View Post
    あれだけ大量のNMを追加したのにひと月足らずで飽きられるというのは異常だと思います
    ただ過疎ってるだけではないでしょうか?人が増えれば狩る人もまだまだ出てくると思います。

    POP条件やドロップ、NMドロップアイテムのEXを外すなどの措置を取って、競争を煽るべきだと思いますね
    その方向は勘弁してください・・・
    (7)

  5. #135
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    自分も過疎ってるだけだと思います
    ドドレやウラエウスですら、ゴールデンタイム以外はほぼ放置状態ですからね。。。

    競争を煽るのは、現時点では反対です。
    ゲーム自体に魅力が無いのに、無用の競争と渋いドロップをあてがわれたら、
    それこそ冷めて辞めていく人が増えるだけでしょう。

    ちなみに自分は、1.17NMは一匹も狩っていません
    アレは今後来る(はずの)新規の為のNMだと解釈しています
    (3)

  6. #136
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    見た目のレアリティだけですから、いらない人が多くても不思議ではないでしょう。
    NMが持つアイテムは見た目のレアリティ。アイテム性能のレアリティは「マテリアシステム」。
    これで良いのではないでしょうか。
    ステータスの+1に血眼になるのは「~無い奴は~来るな」な世界だからです。
    ゲームへの満足感、達成感よりも動機づけとして強く働いていたのは、
    「ゲームが進行できない、楽しめないことへの強迫観念」だったことを開発の方は
    FF11の反省点にするべきだと思います。達成感と安堵感をごっちゃに考えると
    また同じ失敗を繰り返すことになるんじゃないでしょうか。
    競争を煽るゲームにするなら月額課金は誤った選択だと思います。

    むしろ9年近くも一線級の装備品があることが異常というか怠慢に感じます。わたしはね。
    慣れ親しんできたMMOはみな、拡張ごとに豊富な(本当の意味での豊富な)エリアやアイテム追加が
    ありましたので。ヒゲのおじさんも、たなPも、レターを読む限り吉Pも、
    ほぼ同じオンラインゲーム遍歴をたどっているのに、「FF」という形にすると何故ああなるのか
    不思議に思います。もちろんFFならではの面白いところは、たくさんあることも付け加えておきますが。
    (4)

  7. #137
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    そういえば11でも絶対倒せないNMが居ましたね
    アークエンジェルでしたっけ? もう名前も出てこないですが。
    アレ、楽しかったですか?
    これが結構楽しかったんですよw 割と廃人揃いのLSにいたからかもしれません。
    数回討伐しましたが、その時の討伐方法はどうやらバグだったらしく、後日何のアナウンスもなしに
    仕様が変更されて以来、少なくとも私が引退するまでは、そのLSでは討伐できずでした。
    まあ、プレイ環境を選びますね。その手の敵は。
    ※今は雑魚になってるかと思うと感慨深いですが、結局正規の封印方法は見つかったんだろうか・・・

    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    というか、現状のガチャゲーな戦闘システムでは、挑みがいも糞もないでしょうに。
    非常に同感。今の戦闘は戦術の立てようもないジャンケンレベルの代物ですからね
    とりあえず戦闘の改修を見てからでしょうね。NMの強さとかコンテンツの難度といった話は。
    (2)
    Last edited by Zhar; 06-07-2011 at 02:04 AM.

  8. #138
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    ただ過疎ってるだけではないでしょうか?人が増えれば狩る人もまだまだ出てくると思います。
    自分のサーバは過密サーバですが、過疎というのとはちょっと違いますね。

    やはり、単純にNMからの装備があっさり手に入るのだと思います。わたしもいくつかやりましたが、実装後数日で、GW帯でもわりと簡単に狩れました。

    ほしい装備があっさり手に入れば、もう(お手伝い以外)二度と来ることはありません。実際、街やエーテライト付近では、パッチ1.17で実装された装備を着ている人をたくさん見かけますし、みんなほしい人はあらかた取ったのだろうなと思います。

    「ほしい」という気持ちは相対的なものですから、あっさり手に入ったり、みんな装備しているのを見ればほしくなくなります。まだ手に入れていない人でも、たくさんの人が持っているのを見たら「まあいらないか」と思うかもしれません。

    ゲームのモチベーションを維持するための「渇望感」というのは重要で、「どうしてもあれを手に入れたい」という気持ちをプレイヤーにかきたてるような装備、その実装方法には工夫がいります。100回倒して1回もドロップしないとか、一度も勝てない、というのは問題ですが、今回のNMはちょっと簡単すぎると思います。
    (3)

  9. #139
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    自分も過密鯖ですけどね。

    他の方も言われてますが、1.17NMは初級向けNMというコンセプトなんでしょう。
    簡単なのは当たり前なんです。
    あくまで入門編であって、そこがいきなり激しい競争と激渋ドロップにしてしまうと、
    それだけで心が折れてしまいます。
    11と違い、ゲームの地盤が脆弱な事を忘れてはいけません。

    私も廃ですしHNMLSにも居たので、仰っておられる事も理解できますが、
    3年後に帳尻が合うコンテンツより、今年を乗り切れるかどうかを考えたほうが良いでしょう。

    あと、これはソース無しの妄想ですが、
    「どうしてもアレを手に入れたい」という装備はインスタンスダンジョンドロップになるような気がします。
    (1)

  10. #140
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    過疎っているというより、戦利品を欲しがる人が少ないんじゃない?パラメータの効果がわかりにくいし。

    競争を煽る方法が、POP時間の長さ、ドロップの渋さみたいに運任せになると、

    解決策は長時間張り込むことだけですよね。楽しくない。

    難易度の調整は運ではなく、ランク・スキル・装備・戦略など
    プレイを通じて充実できるものでお願いしたい。
    (5)

Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast

Tags for this Thread