Page 20 of 153 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 120 ... LastLast
Results 191 to 200 of 1523
  1. #191
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by higa View Post
    タンクメインの人間として。~中略~
    僕のようなタイプは交流や出会いを楽しみたいところもあるので
    「一期一会」でおわるようなドライなCFなら、あんまり行くメリット感じないんですよねー
    「一期一会」は人との出会いは一生で1度きりしか無いので相手を大切にしましょうと言う意味が込められています!
    カギ括弧を付けているので知った上で敢えてご使用になられているのかもしれませんが、ご覧の皆様!是非、「1度きりだから何やっても良い」では無くて「一度きりだから大切にする」と言う方向で!私はお願いしたいのでありました。
    内容と直接違う点なんですが!日本人として一つ気になったので。 何卒宜しくお願い申し上げます!
    (25)

  2. #192
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    なんかこう…タンクは責任が重い重いとしきりに聞いていると
    他ロールからの、(自分達が楽をするために)そうであってほしいという願望も含んだ声に聞こえるような…そんな穿った見方をしてしまいます。
    ちょっと気にしすぎなのではと思います。
    (2)

  3. #193
    Player
    higa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    17
    Character
    Takuto Higa
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by syariro View Post
    「一期一会」は人との出会いは一生で1度きりしか無いので相手を大切にしましょうと言う意味が込められています!
    カギ括弧を付けているので知った上で敢えてご使用になられているのかもしれませんが、ご覧の皆様!是非、「1度きりだから何やっても良い」では無くて「一度きりだから大切にする」と言う方向で!私はお願いしたいのでありました。
    内容と直接違う点なんですが!日本人として一つ気になったので。 何卒宜しくお願い申し上げます!
    そうですね。皮肉めいて「一期一会」という表現を使ってしまいました。
    CFでの思いやり・気遣い、個人的にはほんと大切にしたいとおもうのですが、あまりにも1回こっきりすぎて他のマッチングメンバーが
    NPCにしかみえてない人多いと思うんですよね。だから余計に「煩わしい」「文句言われやすい」と思えばめんどくさいロールで参加したくなくなります。
    ユーザの性善説的な良識にももちろん期待したいのですが、同時にシステム的なテコ入れも必要なのかなと思ったりします。

    MIP?がそうしたドライなCFにちょっとしたつながりを残してくれるなら言うことないのですが。
    (1)

  4. #194
    Player
    Litter-s's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    65
    Character
    Benedikta Vogt
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 30

    ワンダラーパレスのとあるCFにて

    1,自分「範囲無しで普通に行きます」と宣言。
    2,白さん勝手に先の敵を釣って範囲やれと言わんばかりにホーリー連発。
    3,タゲ流れないように必死になる。
    4,防御アビリティ・原初の魂をフルに使ったけど回復が全然来なくて自分が死ぬ→全滅
    5,白さん「戦士が悪いですね」
    6,( ゚Д゚)ハァ?

    こんな流れは一度だけでしたが、
    極稀に勝手にトラブルを起こして全部TANKに責任を押し付ければいいという人がいるから困ります。
    というか勘弁して下さい。(´・ω・)
    (57)
    Last edited by Litter-s; 12-09-2013 at 09:47 PM.

  5. #195
    Player
    Las's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    58
    Character
    Cola Las
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    TANK改善の斜め↑いく意見なのですが、
    そもそも最大8人PTが組めてバハやクリスタルを抜かす…普通のIDが4人専用の限定使用なのが、そもそも型にハメすぎて遊びの要素を阻害してる気がします。

    この際、4人専用制を廃止して3~8人で遊べる仕様にすれば良いかと?
    これならTANKが捕まらなかった場合…DPSかHEALを増やしてIDへ挑む選択しも増えますし、素人TANKとベテランTANKが組めばベテランさんがレクチャーやルートタイミングを実地で教える事も可能
    TANK二人で挑めば精神的な負担も減りますし、安心感が増えTANKを手軽にやる方も出るのでは、

    さらに、人数を3人にし場合は(CFの時間短縮が目的ですが)挑むIDレベルから+10増加で強化や一部の雑魚&中ボスをカットする調整で可能だと思いますし、
    効率を求める方も4人以上で挑めるので戦闘時間の短縮…結果、挑むID時間の短縮でき今までよりは手軽感が増える

    そして、募集に関しては今後CF掲示板が導入されるので、それで希望を書いて挑むパターンと、事前にフレやFCのメンバーやシャウト募集で集めるパターンでいけるかと、

    現状のIDの問題点は、TANKの責任が重すぎで二の足を踏んでる方が多い&DPSジョブクラスが多すぎる&ID攻略の拘束時間が長すぎる&物欲センサーを駆り立てるIDがほぼ無い。
    IDのTANKの少なさよりも4人制のシステムを無くし3~8人制へ変更した方が活気か出る気がしますし、
    ガチで編成ミスや1発ミスで全滅な攻略ハードなIDはバハやクリスタル・・・・・お手軽で皆でF.A.T.E.感覚でワイワイ・プレイ可能な普通のID、これぐらいの差別化しても損は無いかと?
    (6)
    Last edited by Las; 12-09-2013 at 10:59 PM.

  6. #196
    Player
    Niko0531's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Soulless Edge
    World
    Typhon
    Main Class
    Marauder Lv 50
    極端な話になってしまいますが、タンクやるにはもっと強気でいたほうが良いと思いますね、
    基本のPS、ヘイト把握ができるはタンクの仕事ですが、IDなんて数回ぐらい痛い目あえばギミックなどわかってしまいます。
    そこから先の責任はパーティーメンバーでカバーしあうのが当たりまえだと考えています。

    なので、何でもタンクのせいにする人、うざい愚痴ばっかな人は抜けてもらうか、自分の指示に従ってもらっていますよ。 それぐらいタンク様でいいとおもいますね。
    ただコミュニケーションはもちろん必要だと思いますし、本当にPSが上手い方は言わずともカバーしてくれます。

    最悪な場合は自分から抜けます、タンクのメリットの一つは即シャキーンですから 笑
    DPSなんて40分待ってあるかないかですからねー
    これほど自分の意思で成り行き決められるほど気持ち良いことは無いです。
    (悪用はしないでください。)
    (25)

  7. #197
    Player
    Distia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    39
    Character
    Distia Akuy
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    本日、アムダにナイト・詩・黒・学の構成で行ってきました。
    私(ナイト)以外は遠距離タイプの方でしたので私1人が最前線で敵一匹一匹にサベッジ→ハルオーネコンボを
    順繰りに回して合間にフラッシュ炊いてヘイトを維持して他の三人さんは遠くから攻撃していました。
    他の三人さんは遠距離タイプなので当たり前なのですが自分1人最前線で近接攻撃ばかりしているとコキ使われている感が
    して悲しい気持ちになりました。
    (0)

  8. #198
    Player
    puzapuza's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    93
    Character
    Puza Puza
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    タンクというより、全職業を一度IDでやってみる機会を設けて欲しいと思います。
    装備貸出、レベル固定のお試し体験クエストみたいな感じで。(モ◯ハンの教習所クエストみたいな感じでしょうか)

    一度やってみると、どの職業もそれなりに大変で難しい所はあるというのが分かると思うので、
    何か問題にぶつかった時にお互いにカバーしあったり、理解できるようになるのではないでしょうか?
    (9)
    Last edited by puzapuza; 12-13-2013 at 05:04 AM.

  9. #199
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,365
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Distia View Post
    他の三人さんは遠距離タイプなので当たり前なのですが自分1人最前線で近接攻撃ばかりしているとコキ使われている感が
    して悲しい気持ちになりました。
    自分(タンク)以外遠距離タイプの時はハウンドライトやスモレンコスの周りをぐるぐる回ると楽しい!

    ※2.1から「短詠唱魔法を使う敵の周りをぐるぐる回って詠唱中断」ができなくなりました。
    (7)
    Last edited by Aji; 12-29-2013 at 07:48 PM. Reason: ばーじょんあっぷ

  10. #200
    Player
    wai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Sakurako Wai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    タンクとしては、タゲさえ飛ばなければいいんですよね。
    だから敵集団に対して、ナイトだったらフラッシュ2発入れて、戦士だったらオバパ2発入れて開幕としてますし、
    ヘイトの様子を見ながらフラッシュなり入れますし、寝かしのないPTならヘイト+の攻撃をばらまいたりしますし…。
    思い通りにやれたらタゲはきっちり取っていられるんですけど、PTメンバーが勇み足しちゃったりすると計画くるって
    大変だし、嫌な思いをするわけで。
    もう定型句のように、「開幕オバパ2発入れるのでそれまで待ってください引っ張ったりしますし」とか、必ず
    最初に言うようにしてますね。ちゃんと言っておけば、だいたい守ってくれます。
    それでもたまにはAA誤射(特に弓)とか、早すぎる寝かしとかありますけど。それは本人にとっても失敗なので、
    直すのも直るのも簡単ですし。

    要は、「最低限のコミュニケーションを取るだけで快適にプレイできる場合もありますよ」と。

    しっかし、ほんと他のロールの人にも、タンクを少しプレイして欲しいですね。
    そしたらタンク役の行動の意図もわかるだろうに。
    (21)

Page 20 of 153 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 120 ... LastLast

Tags for this Thread