これの初期仕様として吉田Pが言ってたのですよね・・・
簡単にレベルが上がらないかな、レベル上げが面倒だ
つまり吉田Pの考えとしては、カンストまではただの準備体操でありカンスト後から走り出すわけです
他ほぼ全てと言っていいほどレベル上げと金策が主体となっているなかで、こういう異色が受け入れられるかどうかが問題になってくるわけですが
このFFXIVは非常に間口が広いんですよね。ほぼオフラインしかしてない、一週間に2~3日しかしないカジュアルユーザーや1日の大半をオンラインゲームに費やすヘヴィユーザーまでいます
だからこそ、こういうスレッドが立つわけですよね・・・
選択肢としては良いと思います。というか、普通はあって然るべきシステムです。特にFFXIVは複数種のキャラクターを育てる意味がほぼ無いですし
レベリングやストーリーそのものに価値を見出している人にとっては、カンスト後の周回なんて拷問以外の何物でもないでしょう
このシステムが開発に、プロデューサーに受け入れられるかどうかはわかりません。非常に可能性としては低いといえるでしょう。始まってまだ半年すらたってないのですし
ですが、後々はこういったシステムを導入し、周回してただただ強くなるだけではなく、もう少し違う観点からの価値を出してくれると嬉しいですね
上で書かれた様なAFを強化していくといった強さに直接かかわりのあるものを付与するのでは即物的な結果しか残りません
ここではこうしたかったという不完全燃焼の部分が、誰しも少なからずあるはずです
周回することでもう少し詳しい話が、周回することでもう少しいい結果が、周回することでもう少し笑顔が増える結果が出るようにすると
ストーリーが好きな人にとっては最高のご褒美となるのではないでしょうか
2.1では蛮族等のサブストーリーが出るそうです
周回という形を取らずとも、もう少しストーリーを楽しめる部分が出るようなので
まずはそこに期待ですねっ