開発テストは、数値直接入力(プレイヤーがやるとチート)で、何もかもやってるんじゃないのかな?
真面目にプレイテストしていたら、クラス切り替えでのGP消失とか、あの回復速度でOKだすとは思えない。



開発テストは、数値直接入力(プレイヤーがやるとチート)で、何もかもやってるんじゃないのかな?
真面目にプレイテストしていたら、クラス切り替えでのGP消失とか、あの回復速度でOKだすとは思えない。
回復量は3秒もしくは1掘りに付き5GPか固定だからGP最大値を上げる意味がない。(少なくとも低レベルでは)
有用そうなスキルは実質数分に1回使えるだけなので、やることはひたすら掘る作業だけ。
これは流石につまらないんじゃないかな。
だからこそ商機、とも言えなくはないですけどね。
他の方の意見にもありますが、GP総量に応じた回復量でGP+の装備の有効度を上げたり、
スキルの有効期限を時間制にしてスキルを使うタイミングにもう少し戦略性を持たせたりの調整はあってもいいと思います。
今の未知の仕様や、クラフトの30以降のシャード使用量を考えると
CPのようにその都度きまったGPをやりくりじゃダメなのかなーとは考えちゃいますね
ギャザクラスに着替えてからGP0からのスタート、どうしようもない待ち時間。
回復量を早めて頂きたい><
回復量アップのマテリア追加とかでGPのアクセにつけるとか。
GPの消費量を少なく修正するとか。
一個の木を採取し終わったらGP前回復するとか。(クラフターみないに)
いろいろ思いつきますが。とにかく調整お願いしたいです;;
GPの回復速度の遅さのせいで、高レベルのスキルは思い出した頃にポチッってレベルですね
ただ、着替えたときGP0からは仕方ないかな、とも思います
もし満タンからだったら…私なら金鉱掘れるわきでクラフター上げしますね
時間になったら着替えてちょいちょい、で、またすぐ着替える
まあアーマリーシシテム的にはこれでも良いんでしょうが…ちょっとどうかなって気がそこはかとなくします




レベル30で素のGPが401になりました。水着でシャード掘れます。
平日全部シャード掘り、土日のみクラフトできるってのはいいバランスだと思います(
GP400のときの0から400までの回復速度が3分40秒だったのに対し
GP478のときの0から400までの回復速度が3分10秒でしたので、
GP量により回復速度に違いがあるとおもわれます
結局のところギャザラーの獲得確率ってなに?って思うことが多い今日この頃です…
75%だろうが90%だろうが4回中1回失敗…これではスキルを使って90%にする意味ってないですよね…
90%台後半になるとさすがに失敗しにくくなる気はしますが、それも運次第。
1か所について4回しか採集できないっていうことだからなのかな?やっぱり採集回数を増やしてほしいですよね。1か所について10回だったら1回あたり単純に10%の確率っていう風に読めそうですが…
それに1回成功するたびにGPが5回復する、ということなので、10回採集することが出来れば回復速度に関してもだいぶ改善されると思います。(クラフタもそうですが、失敗したときにも数%、確率でもう少し多めの経験値、という風に、「失敗は成功の母」的な仕様もあるとうれしいですけど)
リーヴにしても必要なものを採集しにいくにしても、ギャザラーは本当に単純作業です。単純作業で経験値が入るんだから文句言うな、ということなのかな?逆に単純作業だからラクじゃない、と思うのですが…
なんとか採掘の方がlv40を超えてラストスパートに入りましたが、同じようなのを園芸、釣り、とやることを考えると萎えますね~^^;
あ、あとクラフタのcpは着替えたときすぐに使える状態なのにギャザラのgpは使えない状態になっているのも、面倒
ですよね。
Last edited by Hor0; 12-03-2013 at 03:33 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote






