追いつけないから金を出す。
言いたい事はわかるけど品が無いなぁって思うよ。
上の人達が装備揃ってきたらだんだん追いつくじゃない。
追いつけないから金を出す。
言いたい事はわかるけど品が無いなぁって思うよ。
上の人達が装備揃ってきたらだんだん追いつくじゃない。
今のところ、アイテム課金が無い事が魅力の一つとなっているので、
やるとしたら、来年の夏以降ぐらいが良いんじゃないですかね?
年末と、3月の決済を経て、お金を回収したりする必要が有るとしたら、
アイテム課金のスタイルを導入して、現金の回収をすると思います。
MMOサービスとして、旧版も入れると2009年からだし、
もう5年近く運営してる事になるんで、同じ世界観、同じ登場人物という環境ではどうしても、
全く新しいものに勝てなくなってくるでしょうし、そうなったらアイテム課金なんかする事も検討したら良いんじゃないかと思いました。
装備が課金……モンハン?
神話課金いいですね、ただし週制限に引っかかる仕様で課金でゲットしたらIDいっても手に入らないように、と冗談はゴミ箱にポイで。
新生エオルゼアは十年続く目標を立てているのでアイテム課金はないでしょう。そんな事したらコンテンツ寿命が一瞬になって数年で人が居なくなると思います。
Player
あと神話の縛りは、「先行プレイヤーに追いつけないようにする効果」と同時に「先行プレイヤーにある程度以上引き離されないようにする効果」も持っています。
神話の縛りが無くなれば、実際には先行プレイヤー(所謂廃人)との差はより拡大する一方で、決して縮まることはありません。
トークン制と言うのは、先行するトッププレイヤーの「時間をかけただけの他の人より先へ行っているという満足感」と、後発プレイヤーの「そう時間はかけられないけど、その内その辺のコンテンツも楽しみたい」と言う欲求の両方を同時に満たすための調整手段なのです。
「嫌ならやらなきゃいいだけ」って方もいらっしゃいますが、
そういう問題じゃないんですよね。
リアルマネー投入できる時点で世界に興ざめしちゃうんです。
せっかくのファンタジー世界に。
(たとえ幻想薬でも、リテイナーでもね)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.