Page 7 of 21 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 210
  1. #61
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    これは言いたくはないんだがスレ主さんMMORPGが向いていないんじゃない?
    結局はやりたいことがやりたいように出来ないから自分に都合のいいようなルールを作れといってるだけでしょ。
    それだけならまだしも勝手に考えたルールから外れている人を不正者扱いされても仕方がないとまで言ってる。
    さまざまな目的を持った他人と同じフィールドにいる以上は自分の思い通りにならないのは当然のことだよ。

    どうしても業者と金策目的の素材狩りを同一視したいみたいだけど
    ツールなどの不正行為をせずに素材狩りをしているプレイヤーに対して
    相手のレベルが高くてもゲーム内で業者呼ばわりしたら
    ハラスメントなので通報されても文句は言えないよ。
    (49)

  2. #62
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    詩人50レベルですからいくらでも素材狩りを目的にやれば簡単にできますよ。
    だからと言って、それをやったら本当に必要な人が素材入手困難になる事は明白です。
    一部のFCでメンバーが集まって素材狩りを独占してやっているという話も聞いています。
    でもそれをやったらBOT業者とどこが違うのですか?
    単にツールを使っていないだけで独占しようと思えばいくらでも独占する事が可能な現在の仕様はおかしいと思いますよ。
    必要な素材を必要なだけ入手するのとどうせなら入手レベル帯にある戦闘職も同時に上げた方が楽しいに決まっているじゃありませんか?
    それを横から割り込んで根こそぎ取られたのでは、BOT業者による横取りも相まって戦闘職もクラフターも上げれなくなるわけです。
    この状況を楽しいと言えますか?
    少しはモンスターを残すとかの配慮が出来ないから問題なんですよ。
    新生FF14は素材狩りやギル取得をするだけのゲームでは無いのですよ。
    色んな楽しみ方が出来るからFFなんですよ。
    確かにめんどくさい素材集めやIDを短時間でやってしまいたいのは解りますが、ゆっくりやるのも楽しみ方ではないですか?
    そんなに焦ってやるのは、ワンダボスエリアで雑魚モンスターを無視するやり方を強要するのと同じで雑魚狩りのギルも減りますし、将来的に見て修正が入らないと言い切れない公式の回答もあります。
    何もプレイスタイルを強要するわけでは無く、色んな楽しみ方をしている人がいるのだから邪魔だけはするべきではないでしょうか?
    それが出来ないなら公式なメンテもやむ負えないと思いますよ。
    (2)
    風雲ララフェル城の屋根の上からでも釣りをするとか一杯遊ぶのだ^^

  3. #63
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    スレ主さんのおっしゃることもね、わからないでもないですがね。

    それも意見の押し付けなんだと自覚していただけますか?
    (37)

  4. #64
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post

    何もプレイスタイルを強要するわけでは無く、色んな楽しみ方をしている人がいるのだから邪魔だけはするべきではないでしょうか?
    それが出来ないなら公式なメンテもやむ負えないと思いますよ。
    前の方が言うように、主さんはMMOに向いてないです。

    MMOって端的に言えば、ワールドの中で様々なロールプレイをして楽しむものです。

    もし主さんが

    「俺がフリース集めすぎると他の人が取れなくなっちゃうなー、困らせたくないからほどほどにしよう」

    と考えるなら、それも1つのプレイです。間違ってないです。
    ただ、それは主さんのプレイや考えであって他者に強要することじゃありません。

    「俺がそういう風に考えてるのに、なんでみんなはそういう考えを持ってくれないの?無視して独占し続けるの?」

    って言われて、はいそうですか じゃあ狩り止めます、なんて言うわけがないです。

    あるFCがそういった独占行動に走っていることに関して不満を持っているなら、運営にその旨報告してもいいんじゃないですか?ツールを使っているでも無いのでしょうし、私はそれ自体が悪い事だとは思いませんが。
    (41)

  5. #65
    Player
    AceVillage's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    44
    Character
    Ace Village
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    でもそれをやったらBOT業者とどこが違うのですか?
    決定的に違うのは リアルマネーが絡んでいるかどうかです。
    単なるゲーム内での資金稼ぎは いろいろな目的があります。
    それを否定するのは 間違いかな?

    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    必要な素材を必要なだけ入手するのとどうせなら入手レベル帯にある戦闘職も同時に上げた方が楽しいに決まっているじゃありませんか?
    何が楽しいかは 人それぞれですね。
    逆に 敵の討伐ぎりぎりのレベルで 長時間その場所を専有されていると 後から来た人は 困るわけです。
    高レベルで 必要分量をさっさと集めて 狩場を明け渡すのも 一手かな?

    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    新生FF14は素材狩りやギル取得をするだけのゲームでは無いのですよ。
    色んな楽しみ方が出来るからFFなんですよ。
    確かにめんどくさい素材集めやIDを短時間でやってしまいたいのは解りますが、ゆっくりやるのも楽しみ方ではないですか?
    素材狩りも ギル集めも レベル上げも 全てゲームの一部では?
    まさしくゆっくりやるもの一手 さっさと高く売れる材料を集めて ギルに変え そのギルで クラフター用の材料を買うのも一手です。
    これは 人それぞれで 自分の主義を 他人に押し付けるのは 良くないかな?


    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    何もプレイスタイルを強要するわけでは無く、色んな楽しみ方をしている人がいるのだから邪魔だけはするべきではないでしょうか?
    それが出来ないなら公式なメンテもやむ負えないと思いますよ。
    邪魔の意味が理解できません。
    白ネームへの攻撃は 誰にでも許された行為です。
    もしかしたら 低レベルでちんたら素材狩りしていて 狩場専有していれば 迷惑だなと 思う人もいるかもしれません。
    誰かが 毛糸ゾーンに入ったので 大量にフリースが要るということで FC仲間が協力して 短時間で集めることも 許されることだと思います。
    (41)

  6. #66
    Player
    C-D-L's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    716
    Character
    Dew Lime
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 80
    >それをやったら本当に必要な人が素材入手困難になる事は明白です。

    本当に必要な人って誰がそうなのかスレ主さんが決めることじゃないから

    >でもそれをやったらBOT業者とどこが違うのですか?
    単にツールを使っていないだけで独占しようと思えばいくらでも独占する事が可能な現在の仕様はおかしいと思いますよ。

    不正をしてないのとしてるのだと全然違うから

    >必要な素材を必要なだけ入手するのとどうせなら入手レベル帯にある戦闘職も同時に上げた方が楽しいに決まっているじゃありませんか?

    楽しいは人それぞれとか言ってて勝手に此方の楽しさ決め付けないでくれません?
    私は貴方のやり方を楽しいとは思えません。(その楽しさがあることを否定はしません)

    >それを横から割り込んで根こそぎ取られたのでは、BOT業者による横取りも相まって戦闘職もクラフターも上げれなくなるわけです。

    横から割り込むって何なんですか? 先に居た人が正義なんです?

    >新生FF14は素材狩りやギル取得をするだけのゲームでは無いのですよ。
    色んな楽しみ方が出来るからFFなんですよ。

    でも素材狩りやギル取得をする事を楽しんでる人だっているよね?
    その人らのことはガン無視?

    >確かにめんどくさい素材集めやIDを短時間でやってしまいたいのは解りますが、ゆっくりやるのも楽しみ方ではないですか?

    早くやるのも楽しみ方でしょ

    >何もプレイスタイルを強要するわけでは無く、色んな楽しみ方をしている人がいるのだから邪魔だけはするべきではないでしょうか?
    それが出来ないなら公式なメンテもやむ負えないと思いますよ。

    上記のスレ主さんの発言をみて、明らかに自分の「楽しい」プレイの押し付けにしか見えない


    結局スレ主さんは他の人の意見を聞かずに自分の意見だけを述べたいだけな用に見受けられますが
    それは「ディスカッション」とは到底呼べませんね。
    やはり平行線をたどるスレッドになるようですのでクローズを要求します
    (38)

  7. #67
    Player
    Crescent's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    96
    Character
    Moins Croissant
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    嫌うのは自由、それを表明するのも自由。
    ですが悪であると定義し、不正者同様であると貶めるのはいかがなものか。
    不毛なのでこれで終わりにします。議論が成立しません。

    これだけじゃちょっと…って思ったので。
    個人的にはスレ主さんの好むような、素材を自己調達するようなプレイスタイルは好きですよ。
    狩場が占拠されてる苛立ちもわかる。BOTは消えて欲しい。
    うん、うまくまとめられないのでここまでにしておきます。
    (18)
    Last edited by Crescent; 11-12-2013 at 06:12 PM.

  8. #68
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    全然流れを見てませんが最後の方だけ見て思ったことを・・・
    Quote Originally Posted by C-D-L View Post
    >必要な素材を必要なだけ入手するのとどうせなら入手レベル帯にある戦闘職も同時に上げた方が楽しいに決まっているじゃありませんか?

    楽しいは人それぞれとか言ってて勝手に此方の楽しさ決め付けないでくれません?
    私は貴方のやり方を楽しいとは思えません。(その楽しさがあることを否定はしません)
    楽しいっておそらく得をするって意味合いが強そうですね
    得して嬉しい→楽しくなってくる。が普通の感覚かと
    必ず一致するとは断言しませんが、得して嬉しくない人って誰なんでしょうね。嬉しいい時で楽しくない時ってどういう時なんでしょうか
    気になったので聞いてみます

    Quote Originally Posted by C-D-L View Post
    >それを横から割り込んで根こそぎ取られたのでは、BOT業者による横取りも相まって戦闘職もクラフターも上げれなくなるわけです。

    横から割り込むって何なんですか? 先に居た人が正義なんです?

    上記のスレ主さんの発言をみて、明らかに自分の「楽しい」プレイの押し付けにしか見えない


    結局スレ主さんは他の人の意見を聞かずに自分の意見だけを述べたいだけな用に見受けられますが
    それは「ディスカッション」とは到底呼べませんね。
    やはり平行線をたどるスレッドになるようですのでクローズを要求します
    横取りはMMOの醍醐味だとは思いますよ
    そもそもそういう仕様ですし
    ただ、レベル上げと素材集めが同居する状況がまずかったのかなーと
    いろいろ改善案見てもメリットデメリットはあるので、しょうがない一面では有りますよね


    最後にどちらも譲らない姿勢でディスカッションになっていないように見えます
    (0)

  9. #69
    Player
    rentu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    11
    Character
    Rentu Jurokucha
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Fisher Lv 50
    1/3削れば(経験値と)ドロップアイテム獲得権を得られますから、誰がファーストアタックしてようが関係なく攻撃の手助けという名の横殴りをしていますよ。
    むしろ横殴り推奨ゲーだと思っていました。1/3ぐらい削ったら攻撃の手を休めてという感じで、みんなでシェアするのが平和でいいですよね。
    ただ、このことを知らない人が横殴り迷惑と言わんばかりに遠くから瞬殺し始めた時はさすがにイラッとしましたが、どちらにも恩恵があることを話すと納得してくれました。

    業者や高レベル者排除が目的での適正レベル外の狩り禁止という事であれば、業者や高レベル者が適正レベルのBOTやフレンドを、簡単に倒せる必要数そろえてPTでも組んで独占状況を継続するでしょうから、あまり意味がないかと。
    というか、PT組んじゃえばPT内に適正レベルのドロップ権ある人さえいれば高レベル者が瞬殺してもおkなんじゃ、、、

    この件では「根こそぎ」というところが私としては一番の問題点だと感じています。
    これをたとえば経験値が入る条件は現状のままにして、1発殴った時も同様にドロップ獲得権を得られるようにするのはどうでしょうか。
    「一発だけしか入れない人」が多くなっても、1発殴れば誰でも同時に何人でも獲得できる採取品と同じような状況になるだけで、メリットも多いかと
    (現在の採取品の価格は労力に見合わず決して適正だとは思いませんが、これはまた別の話ですね)
    (2)

  10. #70
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    Quote Originally Posted by rentu View Post
    1/3削れば(経験値と)ドロップアイテム獲得権を得られますから、誰がファーストアタックしてようが関係なく攻撃の手助けという名の横殴りをしていますよ。
    むしろ横殴り推奨ゲーだと思っていました。1/3ぐらい削ったら攻撃の手を休めてという感じで、みんなでシェアするのが平和でいいですよね。
    それを悪用した詩人/黒が多いこと多いこと・・・
    そしてそういう輩はまず手を休めない。死ぬまでHP削ってますけど?

    PT組みましょうか?ってtellすると、大抵の方が「もう終わりますんで~。弓(黒)じゃないと辛そうですがガンバッテ!」なんて皮肉を言って消えますけども。
    (2)

Page 7 of 21 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast

Tags for this Thread