メンテ後よくワンダラーに通うようになったのですが、
リジェネも・・というかプロテス以外の他人からかけられたバフは何もついていない状態で敵を釣ると、時々何故か後衛にはねてしまう気がするのですが・・
通常でしたらすぐにフラッシュするので特に問題も無いのですが、トンベリの足がむっちゃ速いのでフラッシュもれちゃうことがしばしば。
トンベリの足の速さって、現状のワンダラーで必要なのかな?もういらない気がするんですけど・・
修正前ほとんどいかなかったので判らないんですが、ワンダラーの冒険者に襲われました(笑)
Wizardryかよっ!ってw
結局、外郭からの周回PTがなだれ込んで、50になってメイン終わってやっと装備揃えに入った新規や初見AF組が
周回メンバーに文句言われて割を食うだけの仕様変更ですね。
もういっそうのこと、上位武器持っていてもそのダンジョンレベルの武器威力になるようレベルシンクのようにして貰うしかないと思うようになりました。
現状、ワンダラーパレスは想定している状況なのですかニャ。
○スタート地点の「トンペリ」を走り抜けて無視(置き去り)
○「プリン」前の通路にいるモンスター無視(置き去り)
・
・
・
CFでスタート時、全く無言ですのに盾職が駆け抜けないと地雷と言われる始末ですニャ。
スタート時にどうしたいのか話していただければ対応しますが、駆け抜ける事が当たり前といった文句を最後に言う方は固定パーティで挑んで欲しいですニャ(泣)
全くおっしゃる通りですね
普通にプレイしたいだけなのに
範囲狩りしないのか?と
プレッシャーかけられるし
白はホーリーにかまけて回復してくれなくて死にそうになるし。
範囲狩りとかダッシュとか、
特殊なプレイはシャウトで集めて
やって欲しいですね。
少なくとも、CFで集まって
無言なのに範囲狩り前提とか意味不明ですよ…
どこのボンクラが混ざるかわからないCFでダッシュなんて怖くてとても出来ないです…。
CFだと、事前打ち合わせとか、ほとんどないですね。白視点で言うと、ホーリーしないとサボってるみたいに
思う人もいるでしょうし、そうかといってホーリーしてると、タゲ維持よわい盾役の人だと、こちらが死にかけた
りするので、難しいところです。
装備で判断するにしても、セカンドで育てて装備ショボイけど手慣れた人とかもいますし、見極めが難しいで
す。
8分動画がアップされたためか装備も整ってないのにフレアやホーリー等する人が出てきましたね。
その分WSを散らすかフラッシュしないといけないので結果クリア時間は変わらず(むしろ長引き)無駄に疲れるという事も起きるようになってきました。
範囲でやりたいなら僕も一度やってみたいので構わないのですが、明らかにガス欠を起こすことが目に見えているので装備が整ってない状態や、練成装備で範囲連打するのは勘弁してもらいたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.