Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 130
  1. #81
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    FF14はワールドワイドサービスですから外国語圏のプレイヤーとCFでマッチングするのは当然のことではないでしょうか?
    さすがにドイツ語やフランス語は無理でしょうが、高レベルダンジョンにおいても義務教育程度の英語スキルがあれば十分意思疎通できます。
    ちなみにわたしもCF(カルン、外郭、真イフ等でした)で外国の方とマッチングしたことが何度かありますが、その都度拙い英語で説明させていただき、問題なくクリアできています

    そもそもCFマッチングにプレイヤースキルや装備ランクを求めること自体がおかしいと思いますので、言語もそれに含まれるのでは?
    外国の方にもマナーが悪いプレイヤーはたくさんいらっしゃるでしょうし、実際遭遇したこともありますが、最終的には個人の対応しだいということなのでしょう

    CFにこれほどマナーを求めるのも日本独特なのかもしれませんね
    (5)

  2. 10-16-2013 06:59 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #82
    Player
    O_Villania's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    85
    Character
    Owen Villania
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そもそもシステム面に於いても、CF申請時にCF画面下の言語で「J」を選択していれば、「J」を選択肢に入れていない人とはマッチしないのではないでしょうか。
    (上記の点は確信は持てず、いろんな人の報告と自身の経験からの推論となります。なので反論があればどうぞ)

    そもそものこのスレで挙げられた(挙げられるべき?)問題点は
    「外国人のマナーが悪い」とかについてではなく
    「ワールドワイドサービスで日本人だけでプレイしたい」でもない
    と思います。
    皆様が言っている通り、どこの国にもいい人と悪い人が居り、私もそれを体験してきました。
    (英語と日本語両方でコミュニケーションが取れるので、その日の気分によって使用言語を切り替えてます)

    最大の問題はCFの言語選択で自分の喋れる言語を選択でき、その言語でマッチングできるのに、
    「マッチングを早くしたい」と言う(私からから見れば『自己中』的ではあります)理由だけのために自分の喋れない言語をまで選択し、その上で「英語喋れない方が悪い」(このスレでもその様な意見を持っている方が見えておりますが‥‥)と言ったような感覚を持っている方だと思います。
    「J」選択時に日本語でコミュニケーションが取れるならば、問題の も の字もないと自分は思っております。
    (それを助けるために、ごく偶に混合PTになった際は自分は翻訳作業を代わりにやっておりますが・・・)


    (この様な行動を取る方は居ないと思いますが)もしも日本の方が同様にEを選択し、英語圏の方しかいないPTへ参加。
    そこで日本語しか喋らず、尚且つ「コミュニケーション不足」により全滅した場合。
    あちらは平静に我慢できると思いますでしょうか。自分は残念ながら、そうは思えないです。
    (25)
    Last edited by O_Villania; 10-16-2013 at 07:23 AM. Reason: 誤字等

  4. #83
    Player
    TamaShinonome's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Tama Oshino
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by panda98 View Post
    FF14はワールドワイドサービスですから外国語圏のプレイヤーとCFでマッチングするのは当然のことではないでしょうか?
    さすがにドイツ語やフランス語は無理でしょうが、高レベルダンジョンにおいても義務教育程度の英語スキルがあれば十分意思疎通できます。
    ちなみにわたしもCF(カルン、外郭、真イフ等でした)で外国の方とマッチングしたことが何度かありますが、その都度拙い英語で説明させていただき、問題なくクリアできています
    長いので略
    あなたの下の人が書き込んでいることが全てだと思いますが?
    スレ違いというか、ワールドワイドに提供されている上で言語選択というシステムがないならこんなスレは立てていません。

    「このシステム機能してないんじゃない?」っていう話です。
    ちなみに私にとってカルン、外郭、真イフは高難易度コンテンツではありません。
    意思疎通を大して必要ないレベルです。私にとっては。ですが
    同時にプレイヤースキルとしうのは個人差があり、カルン、外郭、真イフは~とかどうこうの話ではありません。
    この前、サブ職のついでで弱ガルに行ったんですが当然他3人は初挑戦(日本語)
    2~3度は初ということでネタばらしなしで突っ込みましたが、その後はアドバイスを交えながら進めました。
    かなり細かく教えて、何度も何度も挑戦しましたがクリアはできませんでした。
    わかりますか?
    それが海外の方とかじゃなくても、ゲームの慣れ、理解等には個人差があります。
    カルン、外郭、真イフは~なんて話は通用しないんですよ。
    なのであえて私にとっては高難易度ではないとあげさせてもらいました。
    その方にとっての高難易度なIDで疎通が取れない場合、心身的にひどいことになる方もいます。
    それを言語選択というシステムがなければ予習したり身内で行くという選択も増えるでしょう。
    気軽に参加できる~がコンセプトだったと思うんですが、それが機能してないんでは?
    って言う話をここではしてるのですよw
    あなたの上に書き込んでる人にもそれを理解してもらいたいですw
    尻の穴が~とか中傷する前にスレの意図を理解してください←
    (10)
    Last edited by TamaShinonome; 10-16-2013 at 08:55 AM.

  5. #84
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    アムダ等のマッチング速度は少々改善されましたが、外国の方は相変わらずJにチェック入れてますね。もう外国人がJマークにチェック入れるのが浸透してしまっています。
    根本的な原因だったマッチング速度をいじってこれなので、もう何してもダメなんでしょうか。15日のことなのでもう少し様子見でしょうけど。
    Quote Originally Posted by JOHN_PAUL_JONES View Post
    詐称だのなんだのと尻の穴が小さいというかなんというか・・・・。
    いやならCF使わなければいいと思います。
    嫌ならCFつかわない、ではディスカッションの意味はありません。尻の穴うんぬんは消したほうがいいんじゃないかな煽ってるだけですし。
    (8)

  6. #85
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    個人的な意見が多く入っているかと思いますが…
    JとかEの選択を各自の申請に任せているということは運営はある程度、事実と違う(該当言語をしゃべれない等)申請を行ってCFに参加することを是としているということだと思います。
    現にこのスレッドに運営の方はリアクションなし=特に対応が必要とは考えない。
    システムで言語登録に制限等ととっていないことは各自のモラルに訴えかける問題であり、運営が介入するべき問題は現に問題が起きた場合、個々に対応するといったとこでしょうか。
    CFは(自分が求めるような人がどの様な人とかあったとしても)色んな人が一緒のPTになる可能性があると認識し、参加されるとよろしいと思います。
    (1)

  7. #86
    Player
    O_Villania's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    85
    Character
    Owen Villania
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiray View Post
    JとかEの選択を各自の申請に任せているということは運営はある程度、事実と違う(該当言語をしゃべれない等)申請を行ってCFに参加することを是としているということだと思います。
    この点にのみついて、少しだけ。
    マルチリンガル(多言語がしゃべれる)人も、このゲーム内では少なくありません。(Tonberryサーバではそういう方用のLSが立ってる位です)
    その様な方たちの中には、自分のように、いろんな国の方と(その方の言語で交流しながら)遊びたい人もいるかと思います。
    マルチ申請が可能と言うのは、つまりそういう時用、だと自分は思いました。

    逆に、事実と違うのを封殺したく、運営がクライアント言語へ縛った場合。上記の方たちは、どうなるのでしょうか‥‥?
    ちゃんと喋れる(事実がある)のに、別言語と組めませんよね・・・?
    (11)
    ----------------------------------------------------
    タンクとは、敵の攻撃に耐え忍ぶ者なり。
    ‥‥あれ、それって忍者じゃね?

    I speak both English and Japanese.
    sometimes does translations in dungeons too...
    However, please try to not use Duty Finder with a language you don't know, because not everyone understands English.

  8. #87
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by O_Villania View Post
    この点にのみついて、少しだけ。
    マルチリンガル(多言語がしゃべれる)人も、このゲーム内では少なくありません。(Tonberryサーバではそういう方用のLSが立ってる位です)
    その様な方たちの中には、自分のように、いろんな国の方と(その方の言語で交流しながら)遊びたい人もいるかと思います。
    マルチ申請が可能と言うのは、つまりそういう時用、だと自分は思いました。
    逆に、事実と違うのを封殺したく、運営がクライアント言語へ縛った場合。上記の方たちは、どうなるのでしょうか‥‥?
    ちゃんと喋れる(事実がある)のに、別言語と組めませんよね・・・?
    今回の件に関してはJとしているのに実際に「Jがしゃべれない本来はEのみの人とマッチしてしまう」という現状に関しての問題のスレだと思っていました。
    わたし個人としては現状でよろしいかなという立場で、CFの当初の理念の「マッチングのスピード感」からいって縛る必要はないと思っています。
    (1)

  9. #88
    Player
    kuromamesan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    140
    Character
    K'uro Mame
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiray View Post
    今回の件に関してはJとしているのに実際に「Jがしゃべれない本来はEのみの人とマッチしてしまう」という現状に関しての問題のスレだと思っていました。
    わたし個人としては現状でよろしいかなという立場で、CFの当初の理念の「マッチングのスピード感」からいって縛る必要はないと思っています。
    そういう話になってしまうと、そもそも言語選択の意味がないですよね

    つまり、言語選択を出来るシステム自体が不要だと仰られてると解釈します

    日本語だけでCFやりたいってのがそんなに悪い事なんですか?

    自分のフレに英語圏に在住してるフレがいます

    もちろん英語圏に住んでるので、普段は英語で生活してます

    でも、そのフレは日本人だからゲームの中では日本語で話したいし、そもそも日本語と英語をチャットで切り替えるの面倒でイヤだと言っています

    話せるかどうかだけでなく、話したいかどうかって自由の為にこのシステムあっていいと思う

     
    (9)

  10. #89
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by kuromamesan View Post
    そういう話になってしまうと、そもそも言語選択の意味がないですよね
    つまり、言語選択を出来るシステム自体が不要だと仰られてると解釈します
    日本語だけでCFやりたいってのがそんなに悪い事なんですか?
    自分のフレに英語圏に在住してるフレがいます
    もちろん英語圏に住んでるので、普段は英語で生活してます
    でも、そのフレは日本人だからゲームの中では日本語で話したいし、そもそも日本語と英語をチャットで切り替えるの面倒でイヤだと言っています
    話せるかどうかだけでなく、話したいかどうかって自由の為にこのシステムあっていいと思う
    自由に希望が出すことができて、それが反映されるシステムがあれば一番理想的ですよね。
    それ自体は否定しませんし、あって欲しいと思います。(それが今のCFなのかどうなのかは別問題ということをわたしは言いたかったことではありますが…)
    とはいえ今のCFのマッチング速度が速くなり、みんなが話せる言語だけを設定する風潮になったら良いですね。
    (2)

  11. #90
    Player
    Sankai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Sanzen Sekai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Rogue Lv 71

    Jのみを選択したらJのみ同士のみでおねしゃす

    変な日本語になったけど・・・
    何でもいいから早く!って人が全選択すればいいわけで
    同じ言語で意思疎通ができる人同士で組みたいのは自然な考えであって
    他国への差別でも偏見でも無いと思いますし。

    さらに言うならJのみ選択の場合はJの下に下線がある人同士を優先させてほしいですね
    (21)

Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast

Tags for this Thread