Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 72
  1. #51
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    まあ無言抜けという行為も言ってしまえば
    その人達がその後そこでどれだけ躓いて例えば装備が足りていないのに気づかず、例えば間違った行動をとっていることにも気づかずCFを繰り返し他の人にどれだけ迷惑をかけても気にしないで私はこれで二度と合わないだろうしいいや
    っていう行為ではあるんですけどね。
    口に出さなければCFに登録する人々が自浄されるわけないじゃないですか。っていうのは思いますけどね。
    他人に自浄作用を期待しながら自分じゃ何もしない。な流れはできてきちゃってるんですかね。
    ここで意見したり、提案してる人はもちろん少なくとも活動していますが。
    (4)

  2. #52
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    2.1パッチ?でパーティ募集システムが入るんですよね?
    シャウトもありますし、パーティ募集システムがあれば怖いCFを使う必要もなくなるでしょう。

    結局マッチング目的でのCFは使われなくなる末路なんでしょうか。何か11のおまかせパーティシステムを思い出します。
    プレイヤー側はCFマッチングがなくても遊んでいけますけど、このシステムを提供したスクエニ的には現状は失敗なんじゃないでしょうか。
    (3)

  3. #53
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    何事も新しいものが出来ると Freedom>混乱>規制>規制緩和 の流れになるので、CFもそろそろ規制の段階に来ているのかもしれません。
    そこで、以下のような対策取れば少しは快適になるかな?

    無言抜け
     抜けた後、残った他のプレイヤーが全員「迷惑ボタン」を押すと15分間のログイン制限される(ただしPTを組んでCFに入った人は除く)
     ※連続で迷惑野郎に認定された人はペナルティー時間が倍々で伸びていく

    キャラ放置・罵詈雑言プレイヤー
     他のプレイヤーが全員「キックボタン」を押すとIDからはじき飛ばせる(ただしPTを組んでCFに入った人は除く)
     

    詳細設定ボタン追加
     初心者のみ、経験者のみ、周回ok などの設定ができる
     ※ただし詳細設定ボタンが小さく微妙に気が付きにくいところにある
    (2)
    Last edited by pocotan; 10-14-2013 at 09:26 AM.

  4. #54
    Player
    Nysalor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Atata Ata
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 22
    むしろ無言抜けに対して何でそんなにペナルティーを科したいのかがわからないのですが?
    誰も好き好んでPTから抜けようとは思いませんよ?(純粋に嫌がらせがしたいのならわかりますが、時間掛けてまでするような人間はいないでしょうし) 
     つまり原因があって無言で抜けるわけです。そして大抵の原因は残された方のプレイヤースキルなり装備だったりするのに何故か非があるほうではなく”討伐が無理だと判断できる”人間の方に罰則を科すわけです。 
     運営がCFに初心者等の条件づけをつけるなりしてるのならば確かに間違いではないでしょうが、現状運営側が今のシステムに対して何の対策もしてない、そしてアイテムヒエラルキーが純粋に存在するということにも「プレイヤースキルや装備が整ってない人間は前に進んではいけない」という確かな意思表示なのです。 
     にも関わらす、その運営の意志代弁者である無言抜けや動きに対する誹謗中傷(ある意味これらは立派な忠告にもなっていると見なすことができます)に対して罰則なりを科すというのはおかしいのでは?
    勿論私はこれらに対して正しいとは思ってませんが現に開発側はこれらを強要している状態であり、また改善要求にも応えてないわけですから、間違っているのはむしろ・・・ 
     それでもゲームをプレイしたいと思うのであるならばこのゲームの開発スタンスに合わせるべきです。勿論ここはディスカッションの場なわけですからこれらの不公平なシステムに対して改善する要求は間違ったものでは無いと思いますが、ただ敢えていうなら時間の無駄になるかと思いますよ。散々ログイン制限の時にそれを思い知らされたのでw
    (11)

  5. #55
    Player
    RingoX's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    134
    Character
    Cocone Pocone
    World
    Garuda
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    蛮神以外のCFはペナルティ重くして、蛮神ペナルティなしでいいんじゃないでしょかね。
    無言抜けはあっても、罵詈雑言はまだ遭遇してないですけど。

    初無言抜けされたのがワンダラーで、盾抜けて、あとの補充(盾)で難なくクリアできたので、なんだろーと思う。
    (3)

  6. #56
    Player
    STM's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    52
    Character
    Dreddo Forest
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 50
    キャラクターの確認画面に、表示されている「モラル」という項目が良く分からず、公式サイトのβ テストフェーズ 2 用マニュアル というのを見ました。
    「他のプレイヤーから受けるダメージを軽減します。 ※β テストフェーズ 2 では PvP コンテンツが存在しないため使用されません。 」

    こんな使い方ではなくて、良いモラル持っている人とPT組んで解散したときに
    1.良い/2.悪い/3.どちらでもない
    のヤフオクみたいな評価ポイントを表示させて、ポイントを累積させて
    モラル改善されるようにシステム制限してはどうなんでしょうか。

    制限事項は、
    1.PT組めない、または、同等のモラル値とマッチングされやすくなる
    2.CFやIDに参加できない。ただし、改善させる救済方法は用意しておく(クエ、リーブなり)

    といっても、私は、ギャザ・クラフターメインなので、いつも助けてもらってばかり何も貢献できることがないし、暴言されたこともありません。
    過去にPTで助けてくれた好印象の方には、是非とも”良かった”の返事を出してあげたい。
    (1)

  7. #57
    Player
    mog_mog's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    29
    Character
    Isabella Sky
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Archer Lv 96
    Quote Originally Posted by UnLegacy View Post
    モラルの問題についてですが・・・。

    どこかで同じ意見がでていたかもしれませんが
    私としてはCF用のブラックリストが欲しいです。
    そのリストに登録さえしておけば、以後二度とそのプレイヤーとは
    CFでマッチしなくなる仕掛けです。

    モラルの欠片も無いような、どうしようもない人は今後もいなくならないと思われますので
    そうなってくるとこちらがとれる防衛手段はCFを使わないということだけですけど
    それだとつらいものがあるので、ぜひブラックリストが欲しいです。
    CFの検索条件が大変そうだけど、ぜひお願いしたい。

    マッチングに1時間かかってやっと開始したのに、盾に途中抜けされると本当につらいです。
    これが原因で辞めていくユーザも少なからずいるのでは?と思うレベルです。

    先日、アムダで2度ほど同じ白さんに遭遇。
    ご自身が壁で最初に吹き飛ばされて落下したあと「かりょくがたりない」と言い残していなくなる、
    ちなみに火力は十分たりており、違う白さんと共にどちらもクリアーしております。

    最初はCFで遭遇したのですが、そのときのナイトさん&モンクさん&私詩人(同じFCなのでPT組んで突入)、特にナイトさんの落ち込みがハンパなかったです。
    2度目はモードゥナシャウトで乗っていったのですが、驚きの事実。
    同じ鯖の白さんでしたw
    そして、2度目も上記と全く同様の捨て台詞を残して退出。
    さすがにハラがたったので、PTのお二方(このときは全てCFメンバ)に「こんな人ですから気になさらず」とアドバイスをして次の白さんを待ち、攻略も無事終了。

    暴言も度が過ぎるとどうかと思います。
    ましてや、回復きっちり出来ず、最初の中ボスで時間を散々取られ(DPSはもちろん、ナイトも死亡)あの暴言を吐いて出たんですから。

    CF専用のブラックリスト、心底希望します。
    (9)

  8. #58
    Player
    Tortoiseshell's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    「マンダヴィル・ゴールドソーサー」にHotelが欲しい
    Posts
    726
    Character
    Kaka-fossil Cochlea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 100
    各IDにもぐった回数が、アチーブメントに反映されているようなので各個人のIDでの潜った回数は記憶されているのだと思います。
    それで思った事は、CFてIDに潜った回数でのCFマッチングを行ってくれれば、同程度のメンバーが集まるような気もするのです。
    例えば、イフに行きたくてCFを組んだ時に、初見の1~10回潜ったメンバーでメンバーが組まれたり。10~30回、30~50回以上でメンバーが組まれる・・・みたいに。
    それぞれのIDでの潜った回数(クリア条件)でマッチングできれば、ある程度緩和されるような気もするのではないかと・・・。
    PTを組んで、CFで野良募集を募った時は各メンバーの、潜った回数の平均値か、一番回数の少ない者で組まれるとか。
    (1)
    Last edited by Tortoiseshell; 10-15-2013 at 07:39 PM.

  9. #59
    Player
    Sedoloth's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Character
    Vestadoll Visalia
    World
    Titan
    Main Class
    Armorer Lv 50
    フィルタについて少し注釈を(主にはスレッド主へですが)
    フィルタを実施する場合は曖昧な条件ではなく確固たる取り決めでないと効力を発揮しません。
    抽象的に言えば
    ・申告者の文章の取り方によって意味合いが変わりかねない条件
    ・申告者が意図的に嘘の申告を実施できる条件
    これらはフィルタとして機能しないフィルタになります。
    具体例として
    ・装備の揃っていない初心者が【即クリアの高レベル】に申告し、他のメンバーに迷惑をかけた。
    等です。

    ではフィルタとして成立しうるモノは何なのかというと。
    (他所で使ったネタなので使いまわしですが)
    ・Item Lvの総数でフィルタをかける(Item Lvの合計がXXX以上の人とマッチするよう設定)
    ・Achievement未取得者とのマッチング回避(要するにクリアしてない人避け)
    等です。
    Item Lvについては実に簡単で、設定条件として「自身のItem Lvを超える値は設定できない」ようにすれば
    自分より強い人に紛れ込もうといった事も出来ません。

    【このダンジョンをクリアするに必要な適正Item Lv】等が閲覧できるようにしておけば
    「自分が今このダンジョンに対してどの程度適正装備なのか」も確認できます。
    【総LvがXXX以上】の設定値から自身のItem Lv間の人とマッチングするようになるので、値を狭めれば当然マッチ精度も高くなりますがマッチ時間も掛かります。
    設定値を低く設定すれば当然マッチ速度は向上していきますが、マッチする相手の装備は低くなる可能性があるという訳です。

    デメリットとして要求した範囲内に対象プレイヤーが存在しない場合はマッチングしない、という事になります。
    (例:Item Lv350のAさんがQueueを入れていても上位のItem Lv500のBさんが条件として400以上を設定した場合条件に合わない為マッチしない、等)

    練習の必要性については、余りコレを出すのも如何な物かとは思いますが
    チェックボックス制にして練習用、ないしは挑戦用といった項目を設けて
    チェックボックスONの場合はON同士でしかマッチしない等もいいかと思います。

    まぁここまで書いといて何なんですが、こんなもん導入するぐらいならCF自体なくしてしまった方が人の為って気がしますけど。
    (0)

  10. #60
    Player
    nakaend's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    61
    Character
    Soara Moon
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 60
    言葉では言われなかったけど、バッテンマーキングされましたよ
    (4)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast