Page 10 of 14 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 134
  1. #91
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    私は既にスレタイで提案されたロットインシステムに賛成の表明をし、
    且つ、XIでいろいろ問題があった故意にしろうっかりにしろの誤ロットに対し、
    こんな機能を追加したらどうなんだろうか、と提案済みです。

    ですが、自分が思った内容がベストだとはさすがに思えないので、他の皆さんからもっと良い案が出ればいいな、XIVが良くなるといいなと思い、こちらのスレを継続的に拝見させていただいています。

    このフォーラムは、運営が「我々が提案・意見する内容」を参考にしているようですよね。

    まさか運営が全体的な視野に立たず、細かな検討もせずに実装するとは思いませんが、
    ターゲットシステム、リーブ問題等他スレでのユーザ意見と運営の受け取り方の乖離があるので、少し?w不安です。

    そう言った思いから、
    スレで提案されたある内容に関し、1ユーザが思いつくような問題をはらんでいるにも関わらず、
    その方向でユーザが納得しているのか、と思われ実装されたりすると嫌だなぁと思い、問題点を指摘しているだけです。

    反対だけしているように思われているようですが、私が明確に問題点を指摘したのは、
    名前順で上か下に譲ればいいのでは、という提案と
    今回の1桁ダメを事前にみんなでやるのが「既に総意になっている」と「読めた」、「」部分です。
    総意になる前に、もしくは既に総意になっているのなら、「こういう問題もあるけどみんなそれでいいの?私はちょっと嫌だな」
    と言う意味合いで書き込みしました。

    後、ロット不正ツールにスレ全体で話題が移っているとは思っていませんでした。
    既に何人かの方々がロット不正ツールはないのでは(正確に言うと、存在を証明できていない、かw)、とおっしゃってくれてますので、敢えて私が意見を述べるまでもないと判断いたしました。


    -------
    追記
    >・再分配する(ランダムで自分以外のPTメンバーに)とか
    >通常の譲渡と区別がつくようにPTメン全員に再分配を選択したとわかるように
    これについて書き忘れましたw

    この意見に対しては、
    そもそもの問題の、「欲しくない(権利の無いでもいい)人が欲しい人へ渡す時に誰に」の問題をクリアしているように思えるのですが、以下のような

    1.複数ドロップ(胴、頭、手、脚、足)なんかあった場合、
    8人PTでそれぞれの
    第一希望
    第二希望
    第三希望
    且つ、幾人かがドロップ品をいくつかを既に持っている状況とか、更に

    2.エンドコンテンツ的なもので、どなたかが言った表現で言えば、ポッと出の新人に持ってかれるのはイヤンな場合、参加回数とかP制だとかが出てくるのは想像がつく

    なので、
    1.や2.が入り混じっている場合、どういう感じで実行できるのかな、と考え、まだ結論がでていないからです。

    ひとつひとつのアイテムに対し、一個ずつ再分配作業をすればいいのかな、
    でもそれだと時間制限ある場合きついかな、
    じゃあ他に何かやりようがあるかな、等と
    自分の頭の中でのシミュレーションが終わってないからです。

    正直に言えば、なかなか思考が進まなかったのでw、どなたかが同じ事を思い、問題提起して目から鱗のやり方を示してくれるかな、と思い静観していた部分もあります。(こら

    念のために言えば、Tokihaさんがこの提案をなさる以前に同じ内容を既に提案されている方がいます。
    その時から、上記のような事は考えていました。
    (0)
    Last edited by Shownagon; 05-20-2011 at 12:23 AM. Reason: 追記記載

  2. #92
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    そろそろ夏ですね~だいぶ暑くなってきました。こういう時は坊主がいいですね

    で、敵叩いてダメ比べるというお話ですが、
    エンドコンテンツは時間制限ついてるものが実装されたりするのではないでしょうか?11のエンドコンテンツでは@10秒以下でロットしなきゃいけないなんて状況が結構ありましたよ。
    またインスタンス(レイド)ダンジョンのボス倒したら回りに敵いないって状況になったりする可能性はありませんか?その場合は何を攻撃してダメージだすんですか?
    (2)
    Last edited by Poice; 05-19-2011 at 11:30 PM.

  3. 05-19-2011 11:42 PM
    Reason
    ミス

  4. #93
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    野良PTによる単発の狩りは当然ながらDKPが適用できないですけど、
    NBGルールによるロット勝負でいいんじゃないかな?
    大体そのようなPTはFF11のナイズルNM層の野良募集如く、希望者全員ロット勝負することですね。

    あとDKPのリセットや新人優遇などはローカルルールになりますので、システム的にはリーダによるアイテムを分配するAPIを(DKP用のカスタマイズUIの入口として)開放するだけでいいと思います。カスタマイズUIまだ容認されない現時点ではローカルルールにより手動分配でよろしいかと。
    (1)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  5. #94
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    エンドコンテンツは時間制限ついてるものが実装されたりするのではないでしょうか?11のエンドコンテンツでは@10秒以下でロットしなきゃいけないなんて状況が結構ありましたよ。
    またインスタンス(レイド)ダンジョンのボス倒したら回りに敵いないって状況になったりする可能性はありませんか?その場合は何を攻撃してダメージだすんですか?
    そうですね、なにを落とすかわからない状態だとあらかじめ希望を確認することが
    できないのでオールOKという風に表現が聞こえたのなら訂正します

    レイドダンジョンでもあらかじめおこなってからいけば大丈夫かとは思いますが
    手間かかるからランダムの方法がほしいっていってんじゃんーいじわるー
    (0)
    Last edited by jaja-n; 05-19-2011 at 11:56 PM.

  6. #95
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by Shownagon View Post
    追記
    >・再分配する(ランダムで自分以外のPTメンバーに)とか
    >通常の譲渡と区別がつくようにPTメン全員に再分配を選択したとわかるように
    これについて書き忘れましたw

    この意見に対しては、
    そもそもの問題の、「欲しくない(権利の無いでもいい)人が欲しい人へ渡す時に誰に」の問題をクリアしているように思えるのですが、以下のような

    1.複数ドロップ(胴、頭、手、脚、足)なんかあった場合、
    8人PTでそれぞれの
    第一希望
    第二希望
    第三希望
    且つ、幾人かがドロップ品をいくつかを既に持っている状況とか、更に

    2.エンドコンテンツ的なもので、どなたかが言った表現で言えば、ポッと出の新人に持ってかれるのはイヤンな場合、参加回数とかP制だとかが出てくるのは想像がつく

    なので、
    1.や2.が入り混じっている場合、どういう感じで実行できるのかな、と考え、まだ結論がでていないからです。

    ひとつひとつのアイテムに対し、一個ずつ再分配作業をすればいいのかな、
    でもそれだと時間制限ある場合きついかな、
    じゃあ他に何かやりようがあるかな、等と
    自分の頭の中でのシミュレーションが終わってないからです。

    正直に言えば、なかなか思考が進まなかったのでw、どなたかが同じ事を思い、問題提起して目から鱗のやり方を示してくれるかな、と思い静観していた部分もあります。(こら
    ごめん、本当に意味がわからないです

    P制を行うならP優先じゃないの?なんでランダムをやる必要があるの?ポイントが同一とかそういうことですか?

    >且つ、幾人かがドロップ品をいくつかを既に持っている状況
    とありますがエクレアとかの話ですか?
    通常のとれる希望品ならそのまま希望を受ければいいとはおもいますが・・
    (0)
    Last edited by jaja-n; 05-20-2011 at 01:05 AM. Reason: 訂正

  7. #96
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    5
    個人じゃなくて全員共有のボックスに戦利品入れて、
    任意では、パスしかできない仕様にすりゃいいんじゃないのけ?

    あと代理パス機能とかをつけて、
    こいつに俺のパスを代理させる権限を持たせる、と個々人で決めさせる。

    そうすりゃ悪意を持った持ち逃げは逃げれるんじゃないかしら。
    悪意を持った奴に、パス代理権限与えちゃったらドンマイ。
    (0)

  8. #97
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    あぁ、ごめんなさい。
    書き方が混乱していますね。
    と言うより、考えがまとまっていないのがモロばれですねw
    だから今まで意見表明しなかったんです(´・ω・`)

    まだ考えがまとまっていないのですが、一例としてこれは大丈夫そうですか?

    皆が欲しがる異なるアイテムを同時にドロップする敵がいると、再ランダムするアイテムも複数になる可能性は?
    その仕切り分けを時間制限等あるコンテンツでいけるか?

    で、考えをまとめている途中で思考がスキップし、
    結局それぞれが自分の要らないアイテムを指定し(△だけ欲しい(権利がある)、○も□も要らない(権利がない)=パス)、リダが再分配する操作をする、
    のなら、最初から欲しいものに欲しい(権利ある)人が一斉にロットする方がシンプルじゃー?
    となっているのが今までの状態です。私はね(´・ω・`)
    ロットミスがあるなら、パス設定?にもミスは起こりうる・・・とか。

    これらがまったく!心配しなくて良し!なら良いのですが。(いや、ほんとに)

    何度も編集ごめんなさい。
    ちなみに以前私が提案した誤ロット回避策の一例は、戦利品BOXはPT(もしくはアライアンス)共有のBOXにして、というのが入ってます。
    (0)
    Last edited by Shownagon; 05-20-2011 at 01:27 AM. Reason: 追記記載

  9. #98
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    どうも私も11の考え方で固まってしまったようです。歳はとりたくないものです・・・。

    基本11のロットインシステムで以下のような機能を

    ①コンテンツから排出されても時限の狭間にアイテムが消えないようにする。これだけでかなり余裕が持てますね
    ②リーダーがアイテムになんらかのマーキングで「リーダーの最終チェックが必要なアイテム」と設定することができるようにし、全員のロットインが終了してもリーダーがokをだすまで確定しないようにできる。時間でも流れないように
    ③入手したあとある一定の時間は戦利品にもどすことができるように
    ④流れるまでの残り時間を表示する
    ⑤GMを呼んで戦利品に戻してもらう。その際のルールは明確に決めておく必要があると思います。参加したPT全員の了承が必要等

    リーダーの権限を悪用するひとがでてきそうですがとりあえずアイデアということで。
    ①ができればいろいろやれそうなんですけど、技術的にどうなんでしょうね?
    (0)

  10. #99
    Player
    canon777's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    10
    Character
    Reonan Schneider
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    戦利品って言うプール場所をなくせばいいんじゃないですかー?

    勝手に流れてきて鞄の中に入っちゃう。
    鞄がいっぱいなら『アイテムがいっぱいです(戦利品を含めて)何か捨ててください』
    って確認のダイアログを出せばいいじゃないんですか?
    もてませんでしたって流れてもいいですけど(アイテム管理できてない自分が悪いんですし)

    それかNM倒したときは第3次マーケットとかみたく全員が開けれる宝箱出せばいいんじゃないですかねー?
    その代わりNMが落とすものは装備品に限って、すべてエクレアにしないと
    他の人のドロップ品を狙う他力本願なプレイヤーさんは「ロットが、ランダムが、譲渡が」って言うだけでしょうから


    ロットシステムがほしいとか譲渡でもめるとか言ってる人は

    「あなたソレ使わないないなら持たなくていいでしょ?
    私が使いたいんだから私に流れてくるチャンスを増やしてよ」

    って言ってるようにしか見えません、使わない(使うクラスあげてない)から持たなくていいとは私は思わないので
    ファッションを楽しむために持ちたいって人もいると思いますので・・・
    (5)

  11. #100
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    5
    Quote Originally Posted by canon777 View Post
    戦利品って言うプール場所をなくせばいいんじゃないですかー?

    ロットシステムがほしいとか譲渡でもめるとか言ってる人は

    「あなたソレ使わないないなら持たなくていいでしょ?
    私が使いたいんだから私に流れてくるチャンスを増やしてよ」
    まさしくそう言ってると思う。

    野良メインのプレイヤーには今のままの仕様で、
    弊害は無いのかもしれないけど、
    レイドコンテンツが実装され、攻略のためのグループを作った時に、
    大分問題が出てくる。

    攻略手法を開拓し、人を集め、グループに貢献した奴と、
    ポっと出の新参で、ついてくるだけの奴が、
    等価にアイテム貰えるのは、果たして平等なのかね。

    俺ならそんな所はとっとと抜けますよ。

    14のプレイヤーにどちらが多くいるのか知らねーけど、
    月1回の目当てのコンテンツ突入で、5年越しにドロップした装備を
    今日入った奴にトラレチャッターw しかも装備不可www
    となっても諦められるんだな。
    (3)

Page 10 of 14 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast