Page 4 of 8 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 75
  1. #31
    Player
    abenobasiseimei's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    22
    Character
    Abenobasiseimei Bahamutt
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    俺から見て不正してると感じたら即通報
    俺が業者と判断したら即通報

    自分の家の庭にゴミが落ちてたら掃除しますよね? ただそれだけの事です。
    人として普通の行為ではありませんか?

    他人がするだろう とか 自分は関係ない という考えはいけません。 

    1人1人が少しづつで良いので清掃していけば綺麗になるのです。
    (54)

  2. #32
    Player
    DEKKAIDO's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    14
    Character
    Feb Osso
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 35
    ワープ採掘全然減りませんね
    異常な動きなのにこれって治せないんですかね
    やめようかな
    (10)

  3. #33
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    牢獄行きは全体のほんの一握りだよ。
    いちいち全員を牢獄に引っ張って確認している時間的余裕はGMにはない。
    とくに通報が集中したとか、悪質であるとか、なんらかの理由があると思う。
    GMが全部を処理しきれるわけないので、そのためにSTFのような専門チームが処理を行ってる。
    相手に関する情報や処分とかの事後詳細は個人情報に触れる可能性もあるし、FF14以外でも返答してるネトゲは存在しないと思う。
    (10)

  4. #34
    Player
    Zenoa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    455
    Character
    Zenoa Granger
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 71
    本日BOT対策やいままでの業者排除人数が発表されましたので、再度調べてみました。
    9/27日調査結果(0は販売なしを意味します9/27日分のTiamat鯖は集計ミスで無効です)

    10/1調査結果(0は0ギルで販売されてたものを示します。)



    経済の動きもありますので、価格の変動はありますが・・・んーどうなんだろう。
    この価格は想定範囲なのかな?
    消えた約3677億ギルは、大半はチートでのギル取得だとしても、BOTによるシャード取りがメインだと思います。
    そして、ゲーム内での主なギル排出はメインクエストだと思います。

    なくなったギルを配ったらインフレが起きるだけですが、流通量減ってると思いますのでその対策もおねがいします。


    あと、スレチになりますが新規5鯖はマーケットひどすぎます。人が足りません。
    いつ鯖移動開始できるようになるか不明ですが、早急に対策してあげてください。
    しかし、ギルをアイテムに交換してアイテムの持ち出しでギルを全部移動させることも考えられます。
    その対策はできていますか?
    (6)

  5. #35
    Player
    Ieria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Vircia Foxtail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by wasbarn View Post
    この動画ではきちんと牢獄に連れ行き、事実確認と一時停止の理由についてきちんと話し合ってますよね?

    チョコボ鯖のチーター
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm21931457
    一般GMと、スペシャルタスクチーム(FF14でも同じでいいのかな?)の違いだと思います。

    あと、これが原因で停止ね、って明確に教えると、A・B・Cの3つの不正をしていた場合、Aが原因で停止ねって言われた場合、B・Cがまだバレてない可能性がある→B・Cだけ行う、といった風に不正者の利益にしかなりません。
    (34)

  6. #36
    Player
    Grigri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Griffice Armour
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    メンテ後、マーケットに出品されている銘なしのHQ製品が異様に多い気がする。値段も材料費を考えると、安すぎるのではないか?と思います。
    銘なしって、そもそもどうしてできるんだろう。
    作成者がBANという説がありますが、BANされた人の製品が大量にでまわるってことは、
    それを売ってる人も、怪しいですよね・・・。

    まあ、憶測なのでほんとのところはわかりませんが・・・。
    (0)
    Last edited by Grigri; 10-02-2013 at 11:13 AM. Reason: 説明不足

  7. #37
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    連射機使用でBANもあるくらいだからなぁ。

    マーケット利用しまくったらBANとかありえるかも。
    (PSO2でも売買システム利用しすぎて停止されたって人もいる。)

    何かに怯えながらプレイしないといけないのか〜。
    (2)

  8. #38
    Player OZi-SAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    66
    Character
    Ozi San
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    フォーラムで個人攻撃すんなっつーの(おこ)
    (11)

  9. #39
    Player
    Zfz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,371
    Character
    Celenir Istarkh
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Zenoa View Post
    本日BOT対策やいままでの業者排除人数が発表されましたので、再度調べてみました。
    私の調査は簡単なものです:中央ザナラーンのレベル5、10の採掘場を見に行くだけです。
    その結果、Ultimaでは今現在5個のテレポBOTが採掘をしています。

    開発が何の対策をしたのかはわかりませんが、効果は見えませんね。
    (8)
    “There is nothing noble in being superior to your fellow man; true nobility is being superior to your former self.”
    ― Ernest Hemingway

  10. #40
    Player
    Mayumi's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    195
    Character
    Paruru Angel
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    こればかりはいたちごっこであり、永遠のテーマですね。
    根気強く通報し、粘り強く対策していくしか道はありませんね。
    サーバー数が多いだけに、それにかかる人件費やコストは莫大になりますから、業者なんかに負けずに対応続けていってほしいです。
    (14)

Page 4 of 8 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast