人気モンスターや蛮神の討伐をFATEでやろうというそもそものプランが間違っているのではないでしょうか?
個人的にはインスタンスコンテンツとして実装しなおすべきだと思います。
Last edited by ThxMyPLD; 09-30-2013 at 03:59 PM. Reason: 誤字修正
神話リセットタイミングを狙ったのはナイスです。
しかし、それでも世界ごとぶった切られたサーバー出てるみたいですね(°_°)
ステルスになるのは「敵の周囲という狭いエリアにたくさんの人が集まり、描画限界を超える」からですので、
全エリアにベヒーモスを表示させることで仮に人が分散できるのであれば、手段の一つとして考慮する余地はあるとおもいます。
ただし、実際は最初こそバラけたとしても途中で誰かが「●●エリアのからたおしましょー」というような音頭をとって一箇所ないし数カ所に人が集まり、
やっぱりステルス迷彩装備になってしまう気はします…。
お客様なら何をしてもいいというわけではありません。よ。
サーバーの問題さえクリアできれば面白いんですけどねー。
なんとなくですけど、FATE自体よりも、FATE終了後の一斉エリアチェンジでサーバーに負担がかかってる感じがするので、
デジョンテレポのリクエストが大量に入ったときに制限がかかって、順番待ちになったりするような仕組みを作れば、ある程度解決しそうな感じもします。
オーディンって倒す度に強く成って行くらしいんですが
PS組が(描写的に)相対せる頃にはどれ程強く成っているのだろうか
というか、ベヒモスもオーディンもグリダニアよりなのずるいと思う。
ウルダハの砂漠を活かした何かと、リムサロミンサにリバイアサンを追加してほしい。
そして同時に出せば問題解決(ぇ
また被害サーバーでたみたいですね。2.1での修正期待してますよ。
倒すメリットあんまりないのに出現のたびに鯖落ちしてたらやってらんないyp!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.