Whiteowlさんブレイフロクス辺りから急に難易度が上がってるのでヒーラーだけの問題ではないとは思いますが
回復は基本ケアルがいいですね。ケアルラは緊急時かMP使用0の時に使う程度で私は頑張ってました。

ブレイフロクスで思ったのは中ボスなどで雑魚処理が早ければヒーラーはそこまで辛くないかもです。
CF使ってるとやはりまだ慣れてない人も多いので道中の雑魚などでも苦労したりしますが(寝かしてもたたき起こされたり
ブレイフロクスで取れる装備がかっこいいので10回以上やってますが慣れると攻撃にも手が回るくらいになるので頑張ってください。

で、ペリカンのボスなのですがここは雑魚が沸いてくるので雑魚を早く倒せたらヒーラーの負担も少なく
あなたが悪いわけではないと思うのでまた挑戦してみてね。雑魚放置でボスだけ殴り続けてると全滅です。
友人のナイトさんとよく行ってたのですが雑魚が沸く時は盾さんも雑魚から狙ってましたね。

34LV?で覚えるストンスキンが来たらまた楽になるので戦闘前には盾さんに掛かってる状態をキープできたら切れるまでの間に敵を寝かせたり
エアロやストンラ撃てたり負担軽減になって良い感じでしたよ^^

私の立ち回り方は、盾が敵を釣る→フラッシュなど入れたのを確認→狙ってない敵を順に寝かす→盾のHPなどの状態確認って所でしょうか。
この寝かす時にターゲットを合わすのが大変かと思いますが、R2ボタンを押しながらL1ボタンで敵のタゲ切り替えが出来るのでサクサク寝かせられると思います。
中ボスなどで出てくる雑魚は寝かせてもすぐ起こされて倒してくれると思うので余裕がない時は意識しなくてもいいかも?
それよりは毒の回復とケアルって所ですかね。
先にも言いましたが中ボスは雑魚処理優先なのでそこが出来てれば負担はあまりないと思います。

カルンまではクリアしてますがその後も忙しそうなのでお互いヒーラーがんばりましょうね~。