Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 5055

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sessyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    22
    Character
    Sessyu Xiv'reborn
    World
    Hades
    Main Class
    Lancer Lv 50
    ログインできてる人と、ログインできない人がいるのは不公平だ、とおっしゃる人を見かけますが、
    それは、ログインできない側だから不満なんですよね。
    むしろ、ログインできる側だったら、きっと、「不公平だ。全サーバー止めるべきだ」と言い出すことはないんじゃないかと思います。
    むしろそういう人たちがログインできたときに、「ああ、もうログアウトしないで放置しよう」となってきて、今の事態を招いているんじゃないでしょうか。

    ログインできる人、できない人がでてくるのは仕方ない。
    今すぐ解決しろといっても、それは無理だ。
    運営側はできる限りのことをしてると思いますよ。
    不満を漏らすよりも、ユーザのほうもできるだけそれに協力しませんか。

    みんなでロビーに集まるをやめよう。
    2,3時間プレイしたら、ログアウトして休憩しよう。
    自分の後ろに待ってる人が並んでると思って譲り合いましょう。
    (13)

  2. #2
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Sessyu View Post
    ログインできてる人と、ログインできない人がいるのは不公平だ、とおっしゃる人を見かけますが、
    それは、ログインできない側だから不満なんですよね。
    むしろ、ログインできる側だったら、きっと、「不公平だ。全サーバー止めるべきだ」と言い出すことはないんじゃないかと思います。
    むしろそういう人たちがログインできたときに、「ああ、もうログアウトしないで放置しよう」となってきて、今の事態を招いているんじゃないでしょうか。

    ログインできる人、できない人がでてくるのは仕方ない。
    今すぐ解決しろといっても、それは無理だ。
    運営側はできる限りのことをしてると思いますよ。
    不満を漏らすよりも、ユーザのほうもできるだけそれに協力しませんか。

    みんなでロビーに集まるをやめよう。
    2,3時間プレイしたら、ログアウトして休憩しよう。
    自分の後ろに待ってる人が並んでると思って譲り合いましょう。
    ログインできてる人とそうでない人に一律7日の無料が不公平といってるだけではないですか?
    そもそも無料いらないから鯖止めろって話
    (27)

  3. #3
    Player Clairex2's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    28
    Character
    Marie Rouge
    World
    Alexander
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Sessyu View Post
    ログインできてる人と、ログインできない人がいるのは不公平だ、とおっしゃる人を見かけますが、
    それは、ログインできない側だから不満なんですよね。
    むしろ、ログインできる側だったら、きっと、「不公平だ。全サーバー止めるべきだ」と言い出すことはないんじゃないかと思います。
    むしろそういう人たちがログインできたときに、「ああ、もうログアウトしないで放置しよう」となってきて、今の事態を招いているんじゃないでしょうか。

    ログインできる人、できない人がでてくるのは仕方ない。
    今すぐ解決しろといっても、それは無理だ。
    運営側はできる限りのことをしてると思いますよ。
    不満を漏らすよりも、ユーザのほうもできるだけそれに協力しませんか。

    みんなでロビーに集まるをやめよう。
    2,3時間プレイしたら、ログアウトして休憩しよう。
    自分の後ろに待ってる人が並んでると思って譲り合いましょう。
    「ログアウトしないで放置しよう」と思わせる原因を作っているのはユーザーではなくて運営なんですけどね。
    放置なんて電気代の無駄過ぎて個人的にはとても出来ません。
    今までのインタビューでも散々殊勝なことをのたまっておいて、出来る限りの努力をしてもこの惨状な訳です。
    「全力で頑張ってこの程度なの?」仕事で時々お客様より頂く台詞ですが、言いたくなる気持ちは良くわかりますね全く…。
    (25)

  4. #4
    Player
    BURIZ's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    23
    Character
    Buriz Vent
    World
    Bahamut
    Main Class
    Botanist Lv 50
    某「進撃の◯人」のアル◯ンも言ってましたね。
    「結果を知った後で選択するのは誰でもできる。後でこうすべきだったって言うことは簡単だ」
    「でも、選択する前に結果を知ることはできないだろ?」
    「結果が分からないのに選択の時間は必ず来る」って

    だから、吉Pもサーバー強度について、結果が分からない段階で選択をしなければならなかったんだろうな、と。
    パッケージについては販売数で調整できます。でも旧版14のプレイヤーがどの程度新版をプレイしてくれるかの情報が十分得られなかったんでしょね。それでも決めなければいけなかった。

    あとは、どのように事態を収拾し、どのように責任をとるかだけです。
    吉Pは丸坊主で謝罪かなw... という冗談は置いておいて。

    やはり一律に無料期間延長というのは不公平感が否めませんね。プレイ時間に応じて無料期間を補償するのが良いように思います。
    プレイ時間に応じて対応するのは煩雑でしょうね。しかし、そのようにきめ細やかに対応することこそが、失った信頼を取り戻すのに必要なのであり、妥当な責任のとりかたなのだろうと思います。

    期待していますよ。運営さん。
    なんとかサーバーを維持、強化しようと頑張って頂いてありがとうございます。開発さん。
    (9)

  5. #5
    Player
    Shiden's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    16
    Character
    Shiden Kai
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    残念ですが現状は最低としか言いようがありません。

    運営側も大変な苦労をされているとは思うのですが、それでもサービスとして提供している以上、もっと誠意ある対応を望みます。

    まず、一律7日間無料延長という処置は、水曜日のメンテ後に安定稼働が約束されているわけでもないのに、先に補償が決まるのは
    そもそもおかしいのでは?と思っています。水曜日のメンテ後から直ちに安定する保証なんてあるのでしょうか?
    どのサーバーもログイン制限をかける必要があるほどのユーザーを収容してしまっている以上、水曜日にサーバーを追加しても、
    すでに溢れているユーザーを新サーバーに逃がさないことには結局ログイン制限を継続する可能性があるのではないしょうか?

    という所を踏まえた上で、何となくテンプレ的な対応である「7日間無料アクセス権の付与」というのはちょっとどうかな?と思います。
    さらに言いますと、これは現行ユーザーがゲームを続けるという前提の対応でありますが、今回のこの状況をみて辞める人も大勢
    おられるのではないか?と思います。
    そう言った方々に対しても無料アクセス権を付与されるつもりなんでしょうか?ゲーム続ける気持ちが失せてるのに?
    正直このケースは残念ではあるでしょうが、事実としてそう言った方も居られると思うので、もう一度補償については考え直して頂きたい。

    ユーザーは別に無料期間延長が欲しいわけではありません。ただ普通にゲームできる環境が欲しいだけです。
    パッケージを買った以上このゲームを楽しみに期待していた訳で、想定外とは言えこの様な状況に陥り、その期待を裏切られた形になって
    いるのですから、そんなテンプレ的な対応なら要りません。なぜならそこにスクエニさんの誠意を感じないからです。

    もう一度言います。1日も早くまともにプレイできる環境を提供して下さい。私たちの願いはそれだけです。

    ヘビーゲーマーの吉田Pだからこそ、ユーザー目線でどのような対応が最善かもう一度真剣に検討してください。
    厳しい文面になってしまったかも知れませんが、自分は普通にプレイできるなら続けていきたいと思っていますし、そうなって欲しいと願っています。
    今回の件の対応次第でFF14の命運が決まると言っても良いでしょう。是非ユーザーの期待に応えて頂きたいと切に願います。
    (33)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    24

    ログイン制限の効果やいかに・・・

    今日、というか昨日1日ずっとログインできず、
    23時頃にようやくログインできました。

    あれだけ制限しているのだから、せめて中の人たちは快適にプレイできているものと信じていたのですが、マップ切り替わったらしっかりサーバーからはじかれました。
    やっと入れたから友達とあそびたいなと思った矢先です。

    制限しないとこれ以上ひどくなるということなのかもしれませんが、制限自体の効果もイマイチなんですね。

    これでは制限されて入れなかった人たちは一体なんなのだろうと思ってしまいます。

    4日の大型メンテナンスで、みんなが快適にプレイできることを心から祈っています。
    それとともに、今回の事件を決して忘れることなく、今後に生かして欲しいです。

    あとそれから、正直7日間の無料券だのなんだのの補償は、わたし的には全く必要ありません。
    欲しいのは誠意です。物やらなんやらではありません。
    事の経緯を1から説明し、今後二度とこのようなことが起こらないように最善を尽くす旨を誓約文にまとめて、サイトの一番目立つところに貼り付けておいてください。そういう態度を示してください。

    もう一つ、現状が改善できないうちは、販売は停止してください。
    販売店側で説明をつけているでしょうが(でないとクレームの嵐です)最低限、スクエニとしてすぐ大々的に伝えるべきです。
    『買ってもまだプレイはできません』と、子供でもわかるくらいはっきりと。

    色々言いましたが、ゲーム自体は楽しいと思っています。
    開発がすごく頑張ってくれているのもわかります。
    運営だって多分ものすごく頑張っています。そう信じています。
    無理するほどに頑張ってくださいとは言いません。多少遅れても文句は言いません。

    ただ、消費者の意見、気持ち、そういったもろもろとは、ちゃんとした 説明と誠意で対峙してくださいね。
    (18)
    Last edited by miqogamisama; 09-02-2013 at 01:07 AM. Reason: 誤字(まだあるかも・・・

  7. #7
    Player
    Yurina's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    34
    Character
    Yurina Valentine
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Sessyu View Post
    ログインできてる人と、ログインできない人がいるのは不公平だ、とおっしゃる人を見かけますが、
    それは、ログインできない側だから不満なんですよね。
    むしろ、ログインできる側だったら、きっと、「不公平だ。全サーバー止めるべきだ」と言い出すことはないんじゃないかと思います。
    むしろそういう人たちがログインできたときに、「ああ、もうログアウトしないで放置しよう」となってきて、今の事態を招いているんじゃないでしょうか。

    ログインできる人、できない人がでてくるのは仕方ない。
    今すぐ解決しろといっても、それは無理だ。
    運営側はできる限りのことをしてると思いますよ。
    不満を漏らすよりも、ユーザのほうもできるだけそれに協力しませんか。

    みんなでロビーに集まるをやめよう。
    2,3時間プレイしたら、ログアウトして休憩しよう。
    自分の後ろに待ってる人が並んでると思って譲り合いましょう。
    下3行は運営側が言うべきセリフだと思います。
    まあ言ったところで効果がそれほどあるとは思えませんけど。
    というかその程度のことも呼びかけない運営が「できる限りのことをしてる」とは思えません。
    水曜のサーバー増強でも対応しきれなかった場合も想定して、放置プレイ対策など対応策を複数用意しておくべきだと思うのですが、
    そういう気配もないですしね。
    (11)

  8. #8
    Player
    Surgate's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    125
    Character
    Dantalian Disward
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Sessyu View Post
    ログインできてる人と、ログインできない人がいるのは不公平だ、とおっしゃる人を見かけますが、
    それは、ログインできない側だから不満なんですよね。
    (長いので後略)
    アーリーから土曜日までは、わずかな時間ずつですが、インできた立場だけど、その発言は、ちょっといかがなものかと思います。
    どのユーザーも、お金を払い、FF14という世界の入場券を買っているわけです。しかし、現状、その入場すらさせてもらえない。
    お金のやり取りが発生している以上、(少なくとも、スクエニには)ビジネスであるわけで、入場できる人とできない人が発生してしまう状況に問題があり、不公平だと言われているんです。
    少なくとも、私は、毎回、ログアウトもしていますし、自分のFCメンバーにも呼びかけて、協力していただいています。
    自身、ピーク時間をズラし、深夜など、なるべく負荷が集中しない時間に遊ぶ努力もしています。
    不平等が出てくるのは、仕方がない。では済まされないんですよ、ビジネスの世界では。
    下手すれば、取引停止になるレベルの大失態です。
    サービスを提供するに当たり、サービス提供者は、全てのサービス受給者に対し、平等かつ均一なサービスを提供する義務があります。
    また、サービス受給者は、それを求める権利があります。
    それができない以上、一度サービスを停止し、改善してから再開するのは、少なくても、商業システムの世界なら、当たり前のことです。
    ゲームは娯楽なんだから、そんな話を持ち出すなと思われるかもしれませんが、お金を支払っている以上、その点はビジネスです!
    しかるべき権利を主張するのは、当然だと思いますが。
    あ、もちろん、暴言や誹謗、中傷はダメですよ。
    (43)
    Last edited by Surgate; 09-02-2013 at 01:18 AM. Reason: 誤字ってたよ・・・(つO`)

  9. #9
    Player
    Sessyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    22
    Character
    Sessyu Xiv'reborn
    World
    Hades
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Surgate View Post
    サービスを提供するに当たり、サービス提供者は、全てのサービス受給者に対し、平等かつ均一なサービスを提供する義務があります。
    また、サービス受給者は、それを求める権利があります。
    それができない以上、一度サービスを停止し、改善してから再開するのは、少なくても、商業システムの世界なら、当たり前のことです。
    パッケージ代金を払ってるから、月額料金を払ってるから、プレイする権利がある。
    スクエニも、お金をとっている以上、全員にサービスを提供する義務がある。
    という考え方は同じなんですが、解釈の違いで、みなさんと違った理解となっているようです。

    パッケージ代金は、マシンにインストールする権利であって、プレイする権利ではない。
    月額料金を払って、初めてプレイする権利となる。
    月額料金は、まだ発生していない。
    つまり、私達は、プレイする権利がないまま、スクエニさんのご好意でプレイさせてもらっている。
    そう考えてみることはできませんか?

    現在、プレイ料金無料キャンペーン中(ただし、23万人限定)
    (もちろん、一週間課金なしを決めたのは、ログインできなくなってから、
    なので、後出しじゃんけんみたいで、ずるっこい感じはしますが)

    私達はまだ、スクエニさんがお金をとって提供するサービスを受けていない立場にあります、と。
    いま、プレイできている人は、ラッキーか、根性かで入れているだけなんです、と。
    自分もプレイしたい!というなら、入っている人に対して、「オレにも代わってくれよ」というべき。
    放置している人も、できるだけ多くの人がプレイできるように思いやる気持ちが必要じゃないかと。
    (10)

  10. #10
    Player
    Surgate's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    125
    Character
    Dantalian Disward
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Sessyu View Post
    パッケージ代金を払ってるから、月額料金を払ってるから、プレイする権利がある。
    スクエニも、お金をとっている以上、全員にサービスを提供する義務がある。
    という考え方は同じなんですが、解釈の違いで、みなさんと違った理解となっているようです。

    (後略)
    たしかに、解釈の違いによって、どのように取ることもできるでしょう。
    ですが、パッケージを買えば、30日間は遊べると謳っている以上、最低限、サービスの提供側は、それを保証しなければいけないのが現実です。
    月額料金を払って、初めてプレイする権利となる。>
    とありますが、今、遊んでいる方の多くも、貴方の解釈でいけば、まだ、プレイする権利を得ていないことになります。
    同じ条件で遊んでいる方と、遊べない方がいる。矛盾していませんか?
    常識的に考えて、システムを提供する側からすれば、あってはいけないことなんです。
    そういう認識を持っているからこそ、これはおかしい!と発言しているわけです。
    (23)

Page 1 of 2 1 2 LastLast

Tags for this Thread