こんばんは。

Quote Originally Posted by KanaTan View Post
代表的な例としては、FF11にあった「call」が使えない事があげられます。

理想的にはログに対応して、指定した条件で、指定した効果音がなるようにするといいです。
指定条件としては、最低でも開始時と終了時は選べるほうがいいです。
少し話題から脱線してしまいますが、Callのお話がでたため...

マクロを利用して他のプレイヤーにも聞こえる効果音を鳴らす機能は、
現時点では実装する予定はありません。

その理由としては、効果音を鳴らさなくてもプレイヤーの皆さんが
円滑にプレイができるように心がけながら設計や調整を行っているためです。

...とは言うものの、プレイヤーの皆さんが
我々の想像を超えた遊び方を見つけられることは十分に考えられます

そのため、新生版を実際にプレイしていただき、
他のプレイヤーに向けて音を鳴らす機能が欲しい!ということがもしありましたら、
その際は実装を検討したいと思いますので、フィードバックをお待ちいたします。

Quote Originally Posted by Pie View Post
バフ効果を画面中央にもっていけばいいだけだと思いますが・・・
HUDレイアウトモードを利用することで、バフ効果を含め、様々なUIを移動させることができます。

なお、βテスト版ではバフ効果は自キャラクターのパラメータに付属している状態ですが、
将来的にはキャラクターのパラメータとバフ効果は分離させる予定です。

Quote Originally Posted by hayaty View Post
できたら条件を満たした際に、ファランクスとかのWSアイコンが発動時間内で軽くピカピカしてくれると非常にありがたいです。
ログを見たり、PCの仕草を見ればいいとは思うのですが、ガード成功後何秒間WS発動時間があるのかもわかりにくいです。
使用するために条件が存在するウェポンスキル等は、
条件が満たされた際に専用のUIを表示させ、より分かりやすくするように検討しています。